[過去ログ] 新潟・富山・石川都市開発総合スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418(1): 2024/11/23(土)19:22 ID:oTrWo9bz(6/28) AAS
>>417
また金沢の百姓が政令指定都市で首都圏に最短90分で高速でも首都圏まで2時間以上近くて降雪量が少ない新潟に嫉妬してるのか
419(1): 2024/11/23(土)19:26 ID:HH8O5yr3(3/6) AAS
金沢市の田んぼ面積 2,650ヘクタール
新潟市の田んぼ面積 28,300ヘクタール
新潟市の百姓の数はザクっと金沢の10倍以上いる
420(1): 2024/11/23(土)19:50 ID:oU7WW2lv(6/8) AAS
>>419
金沢駅から田園地帯まで1km
金沢駅から森まで2km
百姓と熊が蔓延る都心部
421(1): 2024/11/23(土)20:01 ID:eMgpPqwl(4/9) AAS
毎日毎日金沢が羨ましいの連呼だな。
422(1): 2024/11/23(土)20:03 ID:oU7WW2lv(7/8) AAS
>>421
政令指定都市が羨ましくて嫉妬に狂ってる金沢くんを見るのが面白い😊
423: 2024/11/23(土)20:06 ID:oU7WW2lv(8/8) AAS
金沢にJRのみでいけなくなる(本州初の陸の孤島化)まであと少し…
18きっぷで3セク区間を通過するのは有りみたいなんだけどねぇ
外部リンク:x.com
424(1): 2024/11/23(土)20:34 ID:ExXx3BZQ(1) AAS
新潟の方が人口くて
有利なはずなのに
発狂してるんだなw
425: 2024/11/23(土)20:50 ID:eMgpPqwl(5/9) AAS
人口では解決できない問題こそが本質だからな。
426(2): 2024/11/23(土)21:02 ID:MWf4cYLc(5/5) AAS
JRから冷遇されハブられた金沢の未来は暗い
427: 2024/11/23(土)21:02 ID:QD316vAN(1) AAS
−県人口の3分の1を占める新潟市でも人口減少は深刻です。
「大学生世代の10代後半は流入しているが、特に20代後半が大幅に流出超過で、30代以降の子育て層で取り戻せていない。新潟市が県全体の流出の歯止めになっていない。全国展開する企業が市内から支店を引き上げたり規模を縮小したりして、『支店経済』がなくなり始めているのが影響しているのかもしれない」
「今、過疎の主戦場は地方都市の中心部に移っている。中山間地で人口流出を食い止めても、大きな市で過疎の絶対数が多くなっている。中心部で学校や病院がなくなれば、都市圏の機能が低下して、東京に人が出て行ってしまう」
428: 2024/11/23(土)21:08 ID:dF+aaoAE(1/2) AAS
上越地方の人は就職するなら新潟市より金沢のほうがいいって思うかもな
新幹線で里帰りもしやすいし何もない新潟市よりほぼほぼ何でも揃ってる金沢のほうが住み心地いいし
429(1): 2024/11/23(土)21:09 ID:dF+aaoAE(2/2) AAS
金沢じゃなくて富山でもいいかもしんないけどね
430: 2024/11/23(土)21:11 ID:oTrWo9bz(7/28) AAS
>>424
井の中の蛙で政令指定都市を知らなくて金沢が大都市と思い込んでる馬鹿に現実を教えないといけないからな
431(1): 2024/11/23(土)21:11 ID:HH8O5yr3(4/6) AAS
JRが細切れに分割された要因は角栄のゴリ押しで作った上越新幹線の建設費負担で大赤字になったのが大きい
432(1): 2024/11/23(土)21:17 ID:oTrWo9bz(8/28) AAS
>>429
上越の誰が金沢とか富山とかのかっぺ地方に行くんだよ
新幹線で1時間20分で首都圏でれんのに
お前の中では富山金沢は東京と並ぶ3大都市圏なのか?w
433(1): 2024/11/23(土)21:22 ID:eMgpPqwl(6/9) AAS
百姓の叫びか。
434(1): 2024/11/23(土)21:25 ID:oTrWo9bz(9/28) AAS
>>431
角栄の政策以前から上越新幹線計画はあったし上越新幹線自体は黒字だぞ。適当言ってんじゃねえよwww政令指定都市の土俵にいつ上がってくるんだ?wあっ一生無理か
435: 2024/11/23(土)21:25 ID:oTrWo9bz(10/28) AAS
>>433
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
436(1): 2024/11/23(土)21:31 ID:HH8O5yr3(5/6) AAS
上越新幹線の莫大な建設費用によって債務が限度を超えトドメになって分割民営化になったのは事実
437(1): 2024/11/23(土)21:36 ID:oTrWo9bz(11/28) AAS
>>436
角栄がいなかったらできなかったみたいな嘘はつくなよw
曖昧な知識で語るな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 565 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s