[過去ログ] 新潟・富山・石川都市開発総合スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 2024/11/22(金)07:56:00.07 ID:xfWQeL09(6/6) AAS
しかし、車内がガラガラだからか?。

上越新幹線内のWi-Fiが、すこぶる快適!。

トンネル内でも途切れなーい。

外部リンク:x.com
398: 2024/11/23(土)08:59:47.07 ID:/joDPUfB(2/2) AAS
東北北陸中国四国九州
みな、拠点都市を抱える県がその地方のトップ
拠点都市を抱えているから、
その地方内から人口の流入が大きい
この図式から外れる都市は、拠点都市ではない
極当たり前なこの話が通用しない県が有る模様?
464: 2024/11/23(土)22:49:38.07 ID:oTrWo9bz(22/28) AAS
>>459
金沢の悪口か?w

JR東日本によると、コロナ禍の影響が無かった2018年度(平成30年度)の東京-金沢間の年間輸送人員は、新幹線が約339.4万人(シェア74%)、航空機が約121.5万人(シェア26%)、新幹線と航空機の合計は約460.9万人である[87]。
東京 - 金沢間における新幹線の輸送人員は、東京 - 新潟間の約523万人に次いで北陸地方2位[注 7](東京 - 富山間は約294.3万人)となっている。また、新幹線と航空機を合わせた輸送人員は、東京 - 新潟間の約523万人に次いで北陸地方2位[注 7](東京 - 富山間は約328.9万人)となっている。
488
(1): 2024/11/24(日)00:30:41.07 ID:00JsdS14(1) AAS
何で行政もアピールしてるのに誇らないの?

画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
823: 2024/11/26(火)23:30:20.07 ID:C8+M7RCg(3/5) AAS
能登地震一発で石川県はキャンセルの嵐
観光景気なんてその程度でしぼむ
888: 2024/11/28(木)00:11:07.07 ID:gUKfnLwQ(1/5) AAS
>>881
ソースがブランド総研、しかも2019年じゃな
917
(1): 2024/11/28(木)15:38:50.07 ID:L61zKzWN(3/3) AAS
今日も百姓は北陸に嫉妬する毎日か。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*