[過去ログ] 【CESA白書】ゲーム離れ深刻 第9夜【ゲーム人口減】 (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751
(3): 04/02/09 03:47 ID:RSm/Ak3m(2/2) AAS
付け加えるならば、日本の女は何もかもをメディアに依存している
価値観から格好から何もかもをだ。
マスゴミのネガティビキャンペーンにより洗脳されイメージが定着し
もはや取り込めないようにされてしまった。
753: 04/02/09 15:29 ID:zdJZ41Hz(1) AAS
>>751
妊娠と同じだな
754: 04/02/09 18:24 ID:fjjbCPaw(1/2) AAS
>>751
マスコミなんかマスの癖して自分に都合の悪いコトは伏せるし
TVなんかテレビゲームやインターネットなんて敵以外の何者でも
ないので叩くしかない。

女性というより任天堂がテレビゲームは一過性で子供時代に
する物というのを一環してやってきたのがソモソモの間違い。

早くからR指定等をして子供以外にも耐えられるゲームをだしべきだった。

まぁ〜それでも物理エンジンが実写レベルでできるようになれば
そーいうイメージも崩れてくると思う。

はっきり言ってアドベンチャーとか今の方がメンドクサイというか
省5
757: 04/02/10 00:58 ID:R0SPxr8k(1) AAS
>>751
> マスゴミのネガティビキャンペーンにより洗脳されイメージが定着し
> もはや取り込めないようにされてしまった。

あほだよな、マスコミは。
それでいてどうにも叩きようが無いインターネットに客を奪われたら、
ネットとTVを同時にやるダブルスクリーン族が増えている、などと言い出す始末。
ネットやってる間のTVなんざ、ほとんど見たうちに入んねぇよ。
それでもTVCM効果が期待できない、だからCMうつだけ無駄、なんて思われると困るから
まだまだTVは健在ですよ、と言い続けるわけだ。馬鹿なマスコミは。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*