[過去ログ] 海外記者「PS4はサードの囲い込みにも関わらず、日本市場での優位性を失う危機に直面している」 2 (849レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329: (ワッチョイW b35c-6867 [126.79.59.166]) 2017/12/26(火)21:57 ID:0iYBRHNd0(1) AAS
俺が驚いたのはこのスレがこんなに伸びるってことは未だにゴキブリも国内の売り上げ気にしてたんだなぁってことだな

とっくに切り捨ててカイガイガーしかいなくなったんだと思ったよ今の惨状で
330
(1): (ワッチョイ 3f5c-pwf+ [221.93.82.118]) 2017/12/26(火)21:58 ID:UrzsamHP0(13/15) AAS
SCEJがSCEAになった時に任天堂信者は「アジア含むwww」なんてバカにしてたけど
ソニーがアジア市場を本気で開拓してた現れやで
そういうファーストの姿勢を見てサードもかりんとうもPSを支持してたんや
331: (JPWW 0H9f-REJh [103.245.235.32]) 2017/12/26(火)21:58 ID:n8jtgq97H(1) AAS
一番の問題はFFDQ出たのに全然ブーストがかかってないこと
モンハンも同じだろ
つまり一般層がPS4を買わないでいる
で、スイッチが全部刈り取った
PS4はこれからもコア層だけでやっていくしかないけど
先細すぎるw
332
(2): (ドコグロ MM9f-k64N [119.240.140.19]) 2017/12/26(火)21:58 ID:rTbm5BPfM(6/6) AAS
>>324
だから俺はCODを日本で300万売る努力をするべきだったと思うんだよなー
衰えてる国内サード集めてもどうにもならんでしょ
333
(1): (ラクッペ MM37-GdJ7 [110.165.147.231]) 2017/12/26(火)21:59 ID:NpqMrvX1M(13/13) AAS
>>328
遅れてるハード出してるからしゃーない
性能しかり、オンラインしかり、サービスしかり
334: (ワッチョイ 3fd7-buzn [59.135.187.173]) 2017/12/26(火)22:01 ID:fYuG76V30(1) AAS
>>314
まんまPSやないか
335
(1): (アウアウカー Sa77-yBB2 [182.251.253.35]) 2017/12/26(火)22:01 ID:iezI3SrOa(5/7) AAS
日本から夜逃げ撤退するような惨めな無能ファーストに付き合う企業も同じレベルの無能という事
336: (アウーイモ MMd7-Bb4t [106.139.5.149]) 2017/12/26(火)22:02 ID:tGFOcb8GM(6/6) AAS
>>332
ゲームをリアルに寄せると、現実の文化の影響が大きくなるから辛いわな。日本で文化大革命やるくらいじゃ無いと洋ゲーAAAは売れんわ
337: (ワッチョイW c31a-LO4v [114.149.85.158]) 2017/12/26(火)22:02 ID:yjRztTI40(3/3) AAS
>>332
日本で戦争題材のFPSを1タイトル100万以上売るのはかなり無理があると思う
338
(1): (ワッチョイ 3f55-SZyW [43.244.179.74]) 2017/12/26(火)22:02 ID:4jErQYY30(3/3) AAS
>>328
単純に見劣りするからだと思うけどな
マルチホルダーは無論のこと任天堂機しか持ってないユーザーだって
比較で劣るソフトを買うという選択肢は優先順位が低かろう
339: (アウアウカー Sa77-yBB2 [182.251.253.35]) 2017/12/26(火)22:04 ID:iezI3SrOa(6/7) AAS
任天堂ユーザーはプレステなんて眼中ないから覇権取れたんだよ
そこを無能ファーストとサードは理解してない
340: (ワッチョイW e3bd-vrfJ [202.189.196.229 [上級国民]]) 2017/12/26(火)22:04 ID:YBsb51nw0(1) AAS
脊髄反射でIP有りと気付かずレスして後悔しているヤツいそう
まあSwitchを発売日に買った身としては、正直Steamよりソフト買いやすいね。
場所を選ばず、更には大画面でも遊べるっていうファクターがここまで強いとは思わなかった
341: (ワッチョイWW cfd2-IlPN [153.216.141.149]) 2017/12/26(火)22:06 ID:rD2ZNLBp0(3/5) AAS
>>335
ソニーが最後にVITAに出したソフトって2015年の俺屍2だからな
342
(1): (ワッチョイ cfd2-dydA [153.216.141.149]) 2017/12/26(火)22:08 ID:d5CNhuGn0(1/4) AAS
>>333
おっそうだな
週間の障害発生トップ 10
外部リンク:downdetector.jp
343: (ワッチョイ 3f4f-7LW1 [203.165.22.141]) 2017/12/26(火)22:08 ID:TDJ3ayU20(1) AAS
>>324
日本でしか売れないような日本向けのゲームをPS専って具体的にはどういうタイトルなんだ?
あげてみてくれ
344: (ワッチョイ 3f88-buzn [123.98.248.102]) 2017/12/26(火)22:08 ID:0vZVRlU00(2/9) AAS
>>338
まあマルチはともかくとして、任天堂ハード独占ゲームでも
任天堂ハードで出るなら仕方なく買わないっていう人達も多かったと思う。
それがSwitchでどう変わるか・・・
尤も、バンナムやらコナミやらあたりはこんだけSwitchが売れてても
看板ゲームであるDB最新作やらスパロボやらパワプロをスイッチングハブして
しまい、
「Switchでは売れたくありません」というメッセージとも受け取られかねない
態度をとってしまったからなぁ…
345: (ワッチョイ cfd3-0xXg [121.106.162.151]) 2017/12/26(火)22:09 ID:NixlocQK0(5/10) AAS
>>324
サード自身が、PSWにどっぷり浸かった状態で新規の顧客になる層を掘り起こさなかったからなあ
予算や経営の関係で、固定客に向けた続編、シリーズ物しか作らなくなったってのも大きいとは思うけど
若年層の新規顧客って確かに親のお金で買ってもらう層だけど、5〜10年経てばバイト出来る年齢になって購買層だぜ
この層をおこちゃま、ガキゲーと切り捨てていった結果がこれだよ

あと、戦争系FPSではないけど、北米で売れるようなゲームを作る!と討ち死にしたPS3期のバンナム七英雄とかそれに類するタイトルの例を考えると
和サードがその辺作っても、結局二番煎じとか劣化○○、これ遊ぶなら洋AAAタイトルの方が楽しめるよねって所に落ち着いちゃうんだよね
346
(2): (アウアウウー Sad7-ZDsK [106.154.57.53]) 2017/12/26(火)22:09 ID:wiv78qjFa(9/11) AAS
よく考えたらいらないとは言わないけど任天堂のソフトだけで300万行ってる時点でメーカーのソフトは当てにはされてないよな
まあバンナムみたくゴミステで出しても全て死ぬだけだしまあ出したくないなら好きにすればいいんじゃないの
347: (オッペケ Srb7-LZnN [126.204.16.57]) 2017/12/26(火)22:09 ID:x1Qm3qlHr(1/7) AAS
Xboxの市場を自由らで殺してSIEに引っ付いたサード達には無慈悲な答え合わせだね

結局、意味ないの何をやってもクソゲーだから
新規開拓もしてないから

日本のゲーマーのコア層は今Switchにある
ゼルダ、スプラ2が遊べないハードは買わないしそのハードに出るソフトはないのも当然
348: (ワッチョイ 9388-DI/9 [124.18.145.85]) 2017/12/26(火)22:10 ID:jzxaAX1O0(2/2) AAS
主要ソフトをPS専で縛ろうとする行為が逆にヘイト買っちゃったよな

スペック押しハードならマルチ状態こそアピールできるんだろうにアホなのかな?
必死に抱えこんでると焦ってるようにしか見えねーんだよな

ソニーはサードなんか好きにマルチさせといてファーストをもっと強化してアピールすべきだったね
1-
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*