[過去ログ] 【朗報】モンハンワールド 面白すぎてゼルダBOTWを完全に超えてしまう (684レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254
(1): 2018/01/23(火)13:31 ID:WMj1jZxBd(1/29) AAS
>>233
公共の場で盗撮ってゴキちゃんの得意分野じゃね?w

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
258: 2018/01/23(火)13:36 ID:WMj1jZxBd(2/29) AAS
ゴキちゃんが宣言したモンハンワールドのハードル
・メタスコア98以上
・GOTY最多、尚且つゼルダを超えるGOTY取得率
・売上600万本以上
・EDGEマガジン、GameSpotに「ゲーム史上最高の傑作」と評価される

ホライチョンの再来にならなきゃ良いねw
260: 2018/01/23(火)13:37 ID:WMj1jZxBd(3/29) AAS
>>1
ゴキちゃんが宣言したモンハンワールドのハードル
・メタスコア98以上
・GOTY最多、尚且つゼルダを超えるGOTY取得率
・売上600万本以上
・EDGEマガジン、GameSpotに「ゲーム史上最高の傑作」と評価される

ホライチョンの再来にならなきゃ良いねw
263
(1): 2018/01/23(火)13:39 ID:WMj1jZxBd(4/29) AAS
>>259
「任天堂に詳しい玄人の俺がBotWを批判してる」って設定でやりたいならもっと知識蓄えなよw
横スクロールのプラットフォーマーなら
スーパーマリオブラザーズの前にパックランドやらジャンプバグやらあったからなw
270
(4): 2018/01/23(火)13:43 ID:WMj1jZxBd(5/29) AAS
あらゆる壁を登れる、いつでも滑空できる
地形でプレイヤーの行動を制限する形でレベルデザインしてたソフトメーカーは任天堂のゼルダチームの手法に度肝抜かれただろうなw
これから大賞が発表されるGame Developers Choiceでもゼルダはノミネートしてるしな
開発者たちに大きな影響を与えただろう
272
(1): 2018/01/23(火)13:46 ID:WMj1jZxBd(6/29) AAS
>>269
今更言い訳してももう遅いw

>当時は横スクロールで進むゲームがなく画面内で完結してるゲームばかりだった

「任天堂に詳しい玄人な俺がBotW批判してる」って設定も無知すぎる発言のせいで酷く陳腐になってしまったねw
274: 2018/01/23(火)13:47 ID:WMj1jZxBd(7/29) AAS
ゴキちゃんが宣言したモンハンワールドのハードル
・メタスコア98以上
・GOTY最多、尚且つゼルダを超えるGOTY取得率
・売上600万本以上
・EDGEマガジン、GameSpotに「ゲーム史上最高の傑作」と評価される

ホライチョンの再来にならなきゃ良いねw
282
(1): 2018/01/23(火)13:51 ID:WMj1jZxBd(8/29) AAS
>>265
他にもソニー社員がフェレット虐待動画をインターネット上にアップロードして逮捕されたり
動画リンク[YouTube]

任天堂への爆破予告殺害予告もやってた片山が
PC遠隔操作でいくつもの罪の無い人間の人生ぶっ壊して逮捕されたり
犯罪関連でソニー信者のお前が任天堂ユーザー相手にマウント取ろうとするのは無謀じゃない?w
286
(1): 2018/01/23(火)13:53 ID:WMj1jZxBd(9/29) AAS
>>275
お前が「無かった」と無知晒した事実はもう覆らないから諦メロンw

>>280
あらゆる壁に貼り付けるゲームがゼルダより前に出てたならタイトル言ってみ?w
292: 2018/01/23(火)13:58 ID:WMj1jZxBd(10/29) AAS
>>288
「ゼルダ超える」って宣言するならこのハードルは楽々飛び超えて貰わなきゃなw

・メタスコア98以上
・GOTY最多、尚且つゼルダを超えるGOTY取得率
・売上600万本以上
・EDGEマガジン、GameSpotに「ゲーム史上最高の傑作」と評価される
299
(1): 2018/01/23(火)14:01 ID:WMj1jZxBd(11/29) AAS
>>294
おまえの脳内では「盗撮で逮捕されたぶーちゃん」とやらが何万人もいるのか?w
何の事件がお前の頭の中に浮かんでるのか知らないが
その事件を引き合いに出すのと片山を引き合いに出すのが同じ事だって気付こうねw
309
(1): 2018/01/23(火)14:06 ID:WMj1jZxBd(12/29) AAS
>>296
64にあらゆる壁に貼り付けるゲーム出てたっけ?
ドンキーコング64は無理だったと記憶してるけどw
あと、わざわざ乗り物に乗ってる時点で全くレベルデザインが変わってるって事に気付こうw
それと「壁を登れる」「滑空できる」という要素を個として画期的と評価されてる訳じゃないって事にも気付こうw
314
(1): 2018/01/23(火)14:09 ID:WMj1jZxBd(13/29) AAS
「壁登りや滑空を組み合わせたフィールドのレベルデザインが秀逸で画期的だから評価されてる」
って話をしてるのが理解出来ないから
「マリオ3も滑空してた!」とか面白発言しちゃうんだろうなぁw
317
(1): 2018/01/23(火)14:14 ID:WMj1jZxBd(14/29) AAS
>>313
俺がいつ>>270で「どこでも行けるのが画期的だ」と言ったの?w
人の発言勝手に捻じ曲げて反論し出したら君の勝利が怪しくなっちゃうよ〜w

>全てのゲームは世界観無視して壁を登らないとダメなの?
>ドンキーもマイクラもGTAも登らないとダメなの?
>行く方法が違うだけだが

ま〜た捻じ曲げてるw
全てのゲームで壁登りしろとも言ってないよねw
GTAやドンキーが地形でプレイヤーの行動を制限する手垢の付いたレベルデザインでこれからもゲーム作るなら真似しなくて良いし
ゼルダスタッフが生み出した画期的なフィールドのレベルデザインを模倣したゲームにしたいなら真似すれば良いと思うよw
330
(1): 2018/01/23(火)14:21 ID:WMj1jZxBd(15/29) AAS
>>322
抽象的な言葉で誤魔化されても何も伝わらないんで
言いたい事があるなら具体的に、ハッキリ言おうねw

「何かにつけてゼルダゼルダ言ってるのは毎回豚!」

ゴキブリが立てたネガキャンスレで何を言ってるんだとツッコミ入れられる

やっぱこの流れ見返しても運命なんちゃら理論ってのがよく分からんw
338
(2): 2018/01/23(火)14:25 ID:WMj1jZxBd(16/29) AAS
>>325
バトルフィールドって広いシームレスなマップの探索を楽しむゲームだったっけ?w
「PUBGも最初にパラシュートで滑空してる!」とか言い出すの?w
全く使い方が違うって理解しようねw
342
(2): 2018/01/23(火)14:28 ID:WMj1jZxBd(17/29) AAS
>>327
俺がいつ>>270で「どこでも行けるのが画期的」と言ったの?w
人の発言を勝手に捻じ曲げるのはやめようねw

>>334
お前が「任豚の盗撮ガー!」って喚いてたから
ゴキちゃんの犯罪シリーズ列挙して煽り返しただけだよw
357
(2): 2018/01/23(火)14:37 ID:WMj1jZxBd(18/29) AAS
>>346
「都合が悪くなって」じゃなく
最初から「どこでも行けるのが画期的」だなんて一言も言ってないよね(笑)>>270
反論出来ず都合が悪くなったからって人の発言を捻じ曲げるのは良くないねw

あと、スマホのスパイダーマンってこれの事言ってるのか?w
動画リンク[YouTube]
グラビティデイズみたいにビュンビュン飛び回ってて
ゼルダかやってるメカニクスと全く違うよねw
オープンワールドでも無いしw

>>347
省2
389
(3): 2018/01/23(火)14:59 ID:WMj1jZxBd(19/29) AAS
>>359
さっきから何回も
「壁登り・滑空出来るのが画期的」と個の要素として取り上げてるんじゃなくて
「壁登りや滑空を組み合わせたフィールドのレベルデザイン手法が画期的で秀逸」と言ってるのがまだ理解出来ないの?w

数百人にフィールドを探索させる(テストプレイ)

数百人が歩いた道のりをデータに起こす

そのデータを元に視線誘導やオブジェクトの距離感まで全て計算して
丘や山、木、敵の集落、塔などの配置を調整する
省9
398
(1): 2018/01/23(火)15:06 ID:WMj1jZxBd(20/29) AAS
>>397
いや、やってないw
他のオープンワールドゲームは俺が長々と説明したようなフィールドのレベルデザイン手法はやってない、断言できるw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s