[過去ログ]  任天堂派の人々に「ゲームをやりこむ楽しさ(トロフィー制度など)」を知ってもらうには、 (476レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2019/03/08(金)12:09:10.00 ID:4kxVW/bf0(1/2) AAS
クリア前は実績カウントだけしてメインクリア後に初めて実績の内容わかるくらいがいい
91: 2019/03/08(金)12:19:02.00 ID:QmHEEw650(1) AAS
とろひーのせいでプレイ縛られたくないし
1とろひー1000円換金ならいいけど
107: 2019/03/08(金)12:24:47.00 ID:MnTC7d7UM(1) AAS
買ってすぐクリアして売るくせに
113: 2019/03/08(金)12:26:23.00 ID:aqdPfW6g0(1/2) AAS
なんでそんなものにこだわるのかわからないわ
やりこませありきのゲームばかりじゃないだろうよ
125: 2019/03/08(金)12:30:09.00 ID:DumJlXuv0(2/2) AAS
つかスイッチは常時ネット接続とは限んないじゃん
378: 2019/03/10(日)06:52:29.00 ID:Jxkry3wS0(2/4) AAS
>>373
論理でも多数決でも負けるからな
韓国に真実の歴史伝えるのと同じくらい無理
419: 2019/03/10(日)08:10:19.00 ID:kOFzqacLd(6/7) AAS
>>413
そういうトロフィーもあるってだけで全部が全部そういうトロフィーってわけじゃないしねぇ

あと>>261は俺なんだがこれは今はすごいあるな
楽しませてもらったゲームへの最後の感謝みたいな感覚でトロコンしたのが何本かある

ただ最近のゲームはそもそも無駄な作業させないゲームが多い気がする
ゲーム内のイベント全てこなせばほとんど埋まってることが多いね
クリアだけじゃなく色んなスキルとか使いたがりだからってのもあるけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s