[過去ログ]  任天堂派の人々に「ゲームをやりこむ楽しさ(トロフィー制度など)」を知ってもらうには、 (476レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2019/03/08(金)12:03:31.48 ID:bfeLrpEi0(3/3) AAS
書き込んでみて思ったんだけど、やっぱりICEYは実績のせいでつまらなくなったゲームだと思うわ
うまく言葉で表せないからやってみないと分からないと思う
実績システムの悪い面がゲームの根幹に根付いてしまった残念なゲームだったよ
98: 2019/03/08(金)12:21:09.48 ID:fOFpujEzM(1/4) AAS
>>80
プレイヤーに有利なバグが多く不利なバグが少ないからな
ゼルダなんてスーパースライド、ボムジャンプ、スーパースイム、アイテムスライド、BtBとか何故か移動系が豊富過ぎるし他も多い
116
(1): 2019/03/08(金)12:26:51.48 ID:BQqex9fOM(1/3) AAS
トロフィーのやり込み晒す奴いつも一人しかいないの何で?
148: 2019/03/08(金)12:42:42.48 ID:x+HVx2aa0(6/6) AAS
ソフトごときはさっさとヌル課題で栄誉をさしだせという姿勢を隠さない人間がいたら仕組みとして明確にゴミ
ハード主義者のソニーにとっては望ましい思想かもしれんがね

やりこみ文化なんてオフライン時代から熟しきってたもので
オン常接の現代、ハードの機能がやりこみに介入するとか何が起きてどう不幸になるか見せつけられただけ
306: なぜ欧米業者下請けのゴキ…@トロフィー制度にこだわるのか? 2019/03/09(土)04:35:02.48 ID:FTL8loaRx(1) AAS
「トロフィー制度」って「監視・スパイソフト」やろ?
だから欧米下請け・ネトウヨ業者ゴキが「ひつこく」 スイッチに採用しろって誘導してる。

細かくプレイ状況や思想・選択状況・行動パターンなどを
家畜・ペットのように監視して、スマホのデータで個人情報を融合させて
データベースを作りたいんやろな。ビジネスもあるけど、
将来的に映画「マトリックス」のようなモノ(奴隷)を作る為の下準備かいな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s