[過去ログ] モノリスソフト、「ゼノブレイド3」と「新規アクションゲーム」の2本を開発中! (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
861: 2019/03/13(水)20:54 ID:3hj07v/rr(1) AAS
ゼノクロ一本の為にU買おうとしたけど
評判がイマイチだったのでスルーした
手直ししたのはやりたい
ゼノブレ2はこれとゼルダの為にSwitch買ってクリアして売っぱらった
イーラの為にまた買い直したいので新型ハヨ
862: 2019/03/13(水)21:07 ID:XRhwwKFs0(1) AAS
ゼノクロはぶつくさ文句言いながらなんだかんだで100時間以上はやっちゃうゲーム
863: 2019/03/13(水)22:45 ID:N7y4O6Ew0(2/2) AAS
ゼノブレ2は人数少ないなかで作ったから粗がかなりあったが
その反省から100人近く社員増えてるからゼノブレ3は期待しちゃうなあ
864: 2019/03/13(水)22:56 ID:aWbbNKFl0(2/2) AAS
もう一度キャラメイクできるゼノを出して貰いたい
865: 2019/03/13(水)23:21 ID:uodtse+L0(1) AAS
キャラメイクはクロス系統でやって欲しいって感はある。
ただ、喋らないからってあまり空気にして欲しくない。
866(3): 2019/03/14(木)00:43 ID:yQS9MKiz0(1/2) AAS
ラノベっぽい 深夜アニメっぽい なろう系
具体性がなくふわっと叩きたいだけの言葉だな
867(1): 2019/03/14(木)00:57 ID:IVI9OkzX0(1) AAS
>>866
要するにキモオタだけに愛されて周りからは気持ち悪がられる世界観ってことだな
868: 2019/03/14(木)01:00 ID:+7Iwr/uj0(1/2) AAS
モノリスって社員の半分くらいがゼルダとかスプラ2とかマリオデとかの開発手伝ってたから
そういう立場もあるんだろう
100人増えても自IPの開発スタッフが何人増えるかは謎
869(1): 2019/03/14(木)01:33 ID:Vn1k8SJG0(1) AAS
クロスはフィールドは随一だと思う、どのゲームより好き
何かのインタビューで途中からオンライン要素とそれに伴い主人公をキャラメイク式になり
シナリオに関われないことになったのを知って、そっちじゃない当初のガッツリストーリーに絡む主人公がいるゼノクロスが遊びたかった
870: 2019/03/14(木)01:49 ID:pMecHH7P0(1/3) AAS
>>867みたいなガイジが発狂して叩いてるだけw
871(1): 2019/03/14(木)01:50 ID:yiZ5cC2W0(1/3) AAS
>>866
具体的に言うとヒロインのこと2回諦めるよな
心が折れる と どうにもならずに別れるしかない を両方やりたかっただけなんだろうが
1回でいいんだそんなのはあきらめずに死んでもそばにいるくらい言わせりゃいいのに
ボーイミーツガールで損得無しの絆を見せるくらいちゃんとやれと
でボーイミーツガールもできてないのにダブルヒロインなんて難度の高いマネを追加する
なろうっぽいのは設定や流れでなく実力不相応に難解で壮大なものを書こうとする
若すぎるオタクみたいな脚本の姿勢
出来てるなろう系もあるだろうからなろう系以下か
872: 2019/03/14(木)01:54 ID:pMecHH7P0(2/3) AAS
ニヤニヤw
873: 2019/03/14(木)01:55 ID:bF4IuYsy0(1) AAS
>>486
テイルズやってろ
874: 2019/03/14(木)01:56 ID:+7Iwr/uj0(2/2) AAS
マルチもセールも過剰出荷暴落もなしに
シリーズ最高売り上げ行ってる事実の前では説得力ゼロ
875: 2019/03/14(木)01:59 ID:yiZ5cC2W0(2/3) AAS
ニヤニヤしてガイジかなw
pMecHH7P0には話がどうとか難しいだろうからアートワークスで気持ちよくなってなw
876(2): 2019/03/14(木)02:09 ID:xXhL+NAs0(1) AAS
>>866
それらがふわっと感じる?
そういうとこだぞ
877: 2019/03/14(木)02:22 ID:pMecHH7P0(3/3) AAS
ほらほらもっとIDコロコロ換えて発狂しろよw
878: 2019/03/14(木)02:31 ID:yiZ5cC2W0(3/3) AAS
シリーズ最高と限定するあたりなんぼか奥ゆかしい
次があるなら稼いだ金をうまく使ってほしいものだな
879: 2019/03/14(木)03:24 ID:8URIYSjc0(1) AAS
>>871
これの面白いところは1回目は主人公を仲間が助けようとさせるように説得するんだけど2回目は主人公を仲間が諦めさせるように説得するとこ
なんだかなぁ どちらもどうしようもない状況には変わりないし 光速()の敵と世界樹崩壊
880: 2019/03/14(木)06:55 ID:wLVMGPKk0(1) AAS
>>869
正確には、高橋の用意したシナリオを表現する技術力が無かったので
シナリオを表現可能な切りの良い所で区切って変えて、これからのモノリスに必要な要素と後に問題ない範囲でサブシナリオを入れまくった
だから当時に完全なシナリオで作るのは不可能だとしか言いようがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s