[過去ログ]
カプコン、自社開発ゲームエンジン「RE ENGINE」の技術解説カンファレンスを開催決定 (425レス)
カプコン、自社開発ゲームエンジン「RE ENGINE」の技術解説カンファレンスを開催決定 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
264: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 12:35:21.11 ID:xRoSBwZL0 >>160 ゲリラな デスストに使わせてもらったやつや http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/264
265: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 13:01:09.61 ID:tfpFIn/er >>226 そのレベルじゃないよ、現行機、ps3世代からは特にそうだがメインエンジンの部分は5MB近辺からそう重たくならないし、なれない 常時読み込むのならここらが限界なんで後は見た目のポリを増量するか、新しい計算を入れていい見栄えを作るか そしてどちらとも世代が新しいスイッチのが楽 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/265
266: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 13:08:14.39 ID:tfpFIn/er >>101 基本的に技術者は横に移動するんで、ファーストとかの情報開示でないと不利とか有利に働かない サードも充分そこらは分かってるので、プログラム部分に関しての争いって近年ほとんどないでしょ 本気で仲が悪くなったりしたらどこも作れなくなる(いっときのスクエニのように) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/266
267: 名無しさん必死だな [] 2019/08/17(土) 13:10:08.27 ID:3nVdIKQ50 これでモンハンドグマ作れタコこら http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/267
268: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 13:18:03.93 ID:tfpFIn/er >>267 あそこはps4の動きで分かったけど、何本か過去作を乱発して地ならししたあとにメインを売るって感じだからな 多分だが、来るよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/268
269: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 13:22:36.46 ID:hRBzNwgS0 >>70 UE4とUnity相手に勝つのは無理や フリーと多言語対応は絶対必要なんで、カプコンには無理 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/269
270: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 13:26:14.55 ID:hRBzNwgS0 >>245 あのCTOは追い出されたんや 引き抜いてCTOに据えた和田が辞任した時点で老害連中が追い出しにかかった 和田はそうなるの予測してたからギリギリでEpicとUE4の長期サポート契約結んでから辞めた そこから先は指摘どおり、ルミナスは老害のオモチャになって崩壊してFF7RはUE4で開発中 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/270
271: 名無しさん必死だな [] 2019/08/17(土) 13:30:01.52 ID:3nVdIKQ50 >>268 今の技術で作ったらアサクリやウィッチャー3みたいになりそう>ドグマ2 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/271
272: 名無しさん必死だな [] 2019/08/17(土) 13:32:30.43 ID:ldFKZ60p0 橋本もセガからヘッジホッグエンジンほぼそのまま手土産で持ってきた(オウガチームのFFTみたいな感じ)だけで 次世代のエンジン設計に対応できてたかは疑問だけどね OWも作れないメモリ効率のエンジンとかありえないし後任の荒牧はちゃんと実績ある有能だよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/272
273: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 13:34:25.68 ID:3nVdIKQ50 FF7RはAAAにしてはびっくりするくらいグラしょぼいよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/273
274: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 13:47:01.99 ID:33cxVZ1a0 >>239 今のところ描画範囲が狭いゲームばかりだし、実は苦手なのかもしれん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/274
275: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 13:51:41.04 ID:3nVdIKQ50 >>274 最初はFPSしか作れないエンジンだと言われてたけど結局このエンジンだから無理っていうのはあり得ないと思うんだよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/275
276: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 13:53:24.27 ID:4A09HMFy0 >>272 橋本が目指してたのは細部まで美麗さに拘った描画が可能なゲームエンジンだけど OWはトータルでそれらしく見せられれば細部なんてどうでも良いというか 細部にまで拘ってたらとてもじゃないけどシームレスな描画を実現できないから 対極にあるような設計思想なんだよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/276
277: 名無しさん必死だな [] 2019/08/17(土) 14:17:41.80 ID:+PrJmw5S0 >>273 マジかい グラが凄いゲーム教えてくれよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/277
278: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 14:27:06.67 ID:3nVdIKQ50 >>277 デススト サイバーパンク http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/278
279: 名無しさん必死だな [] 2019/08/17(土) 14:32:12.29 ID:+PrJmw5S0 その2つは凄いわな Horizonの4kHDRもなかなか凄いぞ 7Rはオリジナルを知ってるからか俺は感動したけどな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/279
280: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 14:34:49.29 ID:eIYhpzyC0 開発者がトンズラしなければゲームエンジンなんて機能の寄せ集めなんで出来ない事はない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/280
281: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 14:34:50.25 ID:3nVdIKQ50 まぁ7Rはクソグラだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/281
282: 名無しさん必死だな [sage] 2019/08/17(土) 15:34:39.58 ID:VRLm0iVl0 KH3とDQ11とFF7Rか あそこの会社のゲームってもうグラ凄くもなんともないし 特にFF7Rのグラフィックは、汚すぎて本当にしょうもない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/282
283: 名無しさん必死だな [] 2019/08/17(土) 15:37:13.47 ID:e/Z80OuMd >>228 ブルーリフレクションはすごかった コーエーは無双以外作った方がいい気がする http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565957567/283
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s