[過去ログ] カプコン、自社開発ゲームエンジン「RE ENGINE」の技術解説カンファレンスを開催決定 (425レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2019/08/17(土)15:53 ID:cNb1anrA0(2/2) AAS
>>285
エンジンを自慢したら終わり、はカプコンがかつてパンタレイで辿った道だな
あれもゲーム完成してないのに自慢してて、結局エンジン開発者のエゴだらけで使いづら過ぎて頓挫って流れだった

最近はCygamesもゲーム完成してないのにゲームエンジン自慢してたから、同じ道辿るかもな
288
(1): 2019/08/17(土)16:00 ID:nZA+tmR3a(1) AAS
>>284
竹内:いろいろな理由があるのですが、いちばんの理由は皆様にカプコンの大作はこのエンジンで開発するよと覚えてもらいたいことですね(ドヤァ

とイキっただけで終わる可能性も…
289: 2019/08/17(土)16:04 ID:qAkcvqcbM(1) AAS
外部リンク:g-x.jp

スクエニは、このCTO業務を勤めていた人を
松田新体制が追い出して辞めさせたからな…

カプコンはMT フレームワーク時代から足回りに実績あって
きっと素晴らしい自社製以上に、それを社内で共有して正しく運用していけるノウハウ
開発体制作りがしっかりしているんだろう
290: 2019/08/17(土)16:06 ID:MX/bu0qf0(1) AAS
カプコンも末期だな
291: 2019/08/17(土)16:18 ID:eIYhpzyC0(4/6) AAS
>>288
MHWさんかわいそう
292
(1): 2019/08/17(土)16:21 ID:P5YoR6nPp(1) AAS
ゲーム業界の主戦場となるSwitchに使えないエンジンにいくら手を掛けたところで金をドブに捨てるだけ
カプコンももう終わりだな 自滅の道を歩んでいる
293: 2019/08/17(土)16:22 ID:O7nAY2Hkp(3/4) AAS
>>284
まあ2だろうねー
最近CSでゲーム作れる人材の引き抜きがまた加熱してるんで…
294
(2): 2019/08/17(土)16:25 ID:O7nAY2Hkp(4/4) AAS
>>292
switch対応も進めてるんじゃね
決算説明でも、将来的に全ハードREに移行したい旨話されてたし

MTフレームワークの時もあとから3DSやらスマホやらどんどん追加で増やしていったしね
295: 2019/08/17(土)16:35 ID:9KF5eRz00(1) AAS
PCのRE2でやけにロードが早いのに高画像でもfpsがでると思っていたけどこのエンジンが凄かったからなのね
296: 2019/08/17(土)16:47 ID:3nVdIKQ50(7/12) AAS
>>294
次世代機向けに拡張していくようだね

スイッチについて何も触れられてない辺り頓挫したんだろう
297: 2019/08/17(土)17:45 ID:WmXpilU80(5/5) AAS
>>284
使ったことないエンジン使うために入社するやつはいないだろ
いちいちマイナーエンジン勉強したがるやつなんて一部だわ
298: 2019/08/17(土)17:48 ID:zAQKiUwd0(2/2) AAS
>>286
え、社員いっぱいいるのに
299
(1): 2019/08/17(土)18:36 ID:CfnBYXtK0(4/6) AAS
今世界で一番すごいエンジンはゲリラのデシマエンジンだと思うわ
頭一つ抜けてる
300
(1): 2019/08/17(土)18:38 ID:hRBzNwgS0(3/4) AAS
>>276
当時のインタビューにあったけど、インゲームで美麗なリアルタイムレンダを可能にすることでプリレンダを減らすのが目的
でもコレはヴィジュアルワークスと全面戦争な訳で、負けた橋本は追い出された

実際、無駄金使って開発に迷惑かけまくりなんだよね
・モデリング変更で何度も作り直し→FF7R
・ムービーに合わせてゲームを変更→FF14
・ムービーに装備反映できないから非表示→FF15
301: 2019/08/17(土)18:59 ID:KRzE1gHZ0(1) AAS
>>294
全ハードってね
PS/XBOX/PCのことでそれ以外は対象外なんですよ
302: 2019/08/17(土)19:03 ID:i08lYtoT0(1) AAS
コエテクは自慢した結果、スクエニ任天堂から下請け仕事ゲットしてるしな
303
(1): 2019/08/17(土)19:05 ID:Z7AE2Vd/0(1/2) AAS
コエテク内製エンジンは全ハード対応で生産速度的に作りやすいんだろうけど全く外部に情報出さないのがね
いやカプコンみたいに配布しないエンジンの解説するのも謎だけど
304: 2019/08/17(土)19:10 ID:uqNnDseU0(1/2) AAS
あえて公開していく姿勢でエンジニアを呼び込む
いわゆるWeb業界のやり方
305
(1): 2019/08/17(土)19:20 ID:eIYhpzyC0(5/6) AAS
>>299
デススト見るに開発効率あんまり良くなさそう
306: 2019/08/17(土)19:25 ID:U2FlAzTVp(1/6) AAS
>>303
配布しなくても、技術の共有はよくやってるでしょ
CEDECもGDCもそう
1-
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s