[過去ログ] カプコン、自社開発ゲームエンジン「RE ENGINE」の技術解説カンファレンスを開催決定 (425レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357(1): 2019/08/18(日)07:48 ID:TNX70BXu0(4/4) AAS
任天堂は実際この公園に行ってスイッチ2用のエンジン開発の参考にするだろうな
358: 2019/08/18(日)07:49 ID:otR9MfN50(1) AAS
任天堂は次世代もゴミみたいなコントローラ付タブレット出すだけだから関係ない
カプは1世代遅れのゲームを移植するくらいはしてくれるだろうが基本無視だろ
359: 2019/08/18(日)08:04 ID:2pJWmBf9a(1) AAS
>>22
なんでチカニシっていつも卑屈なの?
リアルの方が終わってるから?
360: 2019/08/18(日)09:16 ID:SIE4Sy0T0(1/2) AAS
>>357
フォトリアルなグラフィックエンジンを目指したREEには任天堂は興味ないでしょ
361(1): 2019/08/18(日)09:51 ID:ZaPaKU30d(1) AAS
>>238
機能のモジュール化ってPhyre Engineみたいだな
362: 2019/08/18(日)12:15 ID:W1XEFBso0(1) AAS
MTフレームワークとREエンジンを他者やインディーに開放しますというなら革命的かも知れんは
363(2): 2019/08/18(日)13:32 ID:4NgQLPLG0(1) AAS
>青沼英二氏は、まず、自分はすごく忙しくて、ゲームはあまり遊べていないとコメントしています。
>ただ、今作の開発スタッフの多くが、「レッド・デッド・リデンプション2」をプレイしていると聞いていると回答しています。
任天堂の中堅以上の開発者は他社のゲームに興味なさそうだからなあ。若手は除く
364(1): 2019/08/18(日)15:30 ID:5mWzEmafa(2/2) AAS
カプコンの話からすぐ任天堂の話になるの、なんか任天堂コンプっぽいなw
365: 2019/08/18(日)16:02 ID:i7I+7li9M(1) AAS
>>364
なんで任天堂とはまったく関係ないネタのスレに
豚がこのスレを開いて
おまえは任天堂コンプだ!!
って認定しまくっているんですか?
366: 2019/08/18(日)17:33 ID:A+9YLTR30(1) AAS
初期にはマニュアルとかも外部に公開してプロプライエタリなままフリー化するという構想もあったようだが
たぶんこれはリクルート目的だろうね
カプコンは年に100人規模で人を取ってるし技術開発にも力を入れてるのが外部から見ててもわかる
色々腐してるやつも多いが技術や人材に投資すること自体には何の問題もないしこういう努力はしばらくたって初めて成果として見えてくるもの
今後のカプコンに乞うご期待ってところでしょ
367: 2019/08/18(日)17:36 ID:8UeHOmco0(1) AAS
こうやって技術を広く公開して業界全体の発展に努める姿勢はすばらしいね。
技術を秘匿しまくって自社独占しようとするどっかの企業は爪の垢を煎じて飲んで欲しい。
368(1): 2019/08/18(日)17:47 ID:f+/m9KC00(1) AAS
来年にも次世代機が出るというのに
こんなショボグラエンジンに興味がある大手メーカーはおらんだろw
開発の速さや動作の軽さという利点で興味を持つ可能性があるのは
スイッチに出そうという小規模のところぐらいだろうが、
そのスイッチには対応していないというカプコンの無能ぶり
カプコンってバカなのかな?
369: 2019/08/18(日)17:51 ID:kgxE3wfF0(1) AAS
カプコンは対戦型TPSシューターバイオでやらかした時も
「なぜ失敗したのか」で講演開いてたよな確か
成功失敗に関わらずPjのプロセスを外に発信する事にしてるのかな
370: 2019/08/18(日)17:57 ID:ZMhV1utud(1) AAS
バイオとDMCと中規模にも満たしてない狭い小規模ゲーで技術カンファとか言われてもな…
371: 2019/08/18(日)18:03 ID:8bCkKiH80(1) AAS
>>363
ある程度、年取ると普通は家庭第一になるわ。ゲームなんて百の次だ
372(1): 2019/08/18(日)21:37 ID:j3+MpYzb0(2/3) AAS
>>363
ゲーム開発者がゲームに興味を失ったらもう惰性しか無い
そういうアンテナの低い人が決定権を握ってると、若手がどんな良い企画持ってきても蹴るだけになるし
373: 2019/08/18(日)22:03 ID:6DOz+obV0(1/2) AAS
アンセムが無ければフロストバイトが最強エンジンと今でも言われていたんだろうなぁ
374(2): 2019/08/18(日)22:05 ID:6DOz+obV0(2/2) AAS
>>372
任天堂社員は学歴的にもゲームに興味なくても仕方ないよ。
ゲームなんてぶっちゃけ浅い娯楽だしな。
優秀な奴ほどゲームから離れていく。
これは開発者でも同じだよ
375(1): 2019/08/18(日)22:12 ID:j3+MpYzb0(3/3) AAS
>>374
そう言ってた奴がスクエニに居たよ
事業部長で「ゲーム好きは落とす、FF作りたいと言った奴は必ず落とす」と公言してた
そいつが作ったのが産廃FF14
社長がお詫びで「ゲームとして成り立っていない」とまで言い切った
376: 2019/08/18(日)22:32 ID:SIE4Sy0T0(2/2) AAS
>>374
任天堂は入社試験でいくつもゲームに関する設問があるらしいからゲームやらない人間は入れんよ
ハードメーカーで言うなら一番酷いのはSIE
久夛良木も平井も市販のゲームに関する知識はほぼ皆無だったし
今のジムライアンもゲーム知らないマーケティングの人間
おかげで国内のSIEのIPはほぼ全て潰えた
ゲームに対する愛情のない金儲けだけしか考えてない集団
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s