[過去ログ]
ウクライナで初代ファミコンウォーズの「戦闘工兵ハメ」が再現されてる件 (54レス)
ウクライナで初代ファミコンウォーズの「戦闘工兵ハメ」が再現されてる件 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん必死だな [] 2022/02/27(日) 21:51:07 ID:cfN0E0Zx0 安価なジャベリンでロシアの戦車やヘリが狩られまくってる 昔ファミコンウォーズで下から2番目の強さと価格の戦闘工兵が実は一番 コスパが良くそれを作りまくればどんなステージも簡単に攻略できるという 問題があった それが今ウクライナで再現されている http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/1
35: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 08:30:18 ID:R2o9KCZs0 米兵がジャベリン便利すぎてぽんぽん使って米財務省がキレて自重させたが 今はウクライナ兵がじゃんじゃか使ってるというね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/35
36: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 08:50:07 ID:l76r/hqI0 >>2 時間よ止まれの地元青年団 Vのカテジナの部下の水着ギャル軍団 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/36
37: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 09:49:56 ID:kkPz6GlT0 ワロタ ファミコンウォーズって マジでリアル戦略シミュレーションだったんだな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/37
38: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 12:12:01 ID:/ZVvGAdK0 大体タマタマジマをクリアしたら飽きる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/38
39: 名無しさん必死だな [] 2022/02/28(月) 12:28:39 ID:mmOFnCtJa AT教団「誠に遺憾である、これからも我々は無誘導対戦車筒砲の優位を示し続ける所存である」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/39
40: 名無しさん必死だな [] 2022/02/28(月) 12:52:41 ID:czn3kQRCa >>37 リアルというよりただの収斂進化じゃね? 「ルール:敵本部を制圧すればあなたの勝ち」 「兵器や兵種には相性があります、有利な兵種をぶつけないと負けます」 「コストの概念があるので強い兵種ばかりは作らせません」 で、結局のところ現実でも起こりうるものになった的な http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/40
41: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 13:07:47 ID:iIJaXZGn0 ファミコンウォーズって一度つけたら最終面クリアまで本体の取り扱いには注意が必要だぞw 一度でもリセットがはいるなら即データふっとぶからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/41
42: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 13:22:02 ID:kkPz6GlT0 バックアップ強化版も出たけど、 だいぶ後だったよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/42
43: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 13:28:06 ID:kkPz6GlT0 GBAやDSのファミコンウォーズは デザイナーのオナニー全開みたいな世界観をくっ付けてきて コレジャナイ感凄かった。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/43
44: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 15:38:05 ID:/ZVvGAdK0 ゲームボーイウォーズアドバンスは所詮FEのGBA以降&海外展開のための叩き台でしかなかったからな。(UIなどを継承している) それがなんか知らんが外人ゲームオタクに受けただけ。 ショーグンだのブレイクだのレベルアップだの余計なバランス崩壊要素を入れるなと。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/44
45: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 20:15:41 ID:lwmz1M350 ワールドアドバンスド大戦略だと日本の歩兵最強 近衛兵になればATライフルで戦車狩れる でもソ連戦車は固くてつらい ソ連にもレッドデビルズという強歩兵がいたはずだが彼らはどこに? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/45
46: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 20:25:52 ID:CDYHjVMf0 ワールドのレッドデビルズは英軍第1空挺師団や http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/46
47: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 20:40:04 ID:lkZNh0tY0 >>14 ネクタリスには生産はない 初期配置や中立拠点にしまわれてるユニットだけでやりくりする http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/47
48: 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/28(月) 20:57:49 ID:lwmz1M350 >>46 カーチャン達には内緒だぞ〜 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/48
49: 名無しさん必死だな [sage] 2022/03/01(火) 05:40:45 ID:Eby+GnxJd プーチン「ふざけんな電源切るぞ死ね」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/49
50: 名無しさん必死だな [sage] 2022/03/01(火) 11:55:03 ID:hYewaS4hd >>1 ファミコンウォーズというより 元ネタである「現代大戦略」からそうだね 重歩兵(ファミコンウォーズでいう戦闘工兵)が弱いけどコスパはいい PC-88版だと、敵は資金も兵力も潤沢なのに こちらは航空戦力が全く生産できず 自軍首都が川に囲まれているため唯一渡河ができる歩兵が事実上唯一の兵力という地獄のような縛りプレイを強いられるマップがあった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/50
51: 名無しさん必死だな [sage] 2022/03/01(火) 12:11:50 ID:EBWkLSvDr コアな意見が多くて草 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/51
52: 名無しさん必死だな [] 2022/03/01(火) 18:40:57 ID:OHaCbuIz0 >>43 なんか任天堂の最近のはガキ臭くてあかんわ GBAのウォーズからなんかガキのお遊びみたいになってるもんな 戦闘シーンも顔出てきて笑ったりしてるしさ あーいうの要らんねん 見てるか?任天堂 ゲームボーイウォーズでええねん判るか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/52
53: 名無しさん必死だな [sage] 2022/03/01(火) 18:42:59 ID:QkmaMqAN0 宣伝は印象に残ってるけどあれ売れたのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/53
54: 名無しさん必死だな [sage] 2022/03/01(火) 19:18:31.52 ID:Eby+GnxJd >>52 アドバンスウォーズの戦争を舐め腐ったコロコロ的世界観(ていうか実際に漫画版を連載しようとしてた)からの失われた光()の「俺たちはファミコンウォーズでもこんなシリアスでダークなシナリオが書けるようになったんだぜ」とスタッフが酔ってる感は異常 まぁウクライナ戦争の影響で国内展開は完全に死んだな 御愁傷様 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645966267/54
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
4.060s*