[過去ログ] 「FF16」、没入感が落ちるためミニマップは不採用 (725レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68
(1): 2023/06/18(日)12:03 ID:b3c/M92L0(1/2) AAS
アサクリもエルデンもツシマとかにも無かったけど面白かったから無くても問題ないわ
逆にミニマップあるとそこしか見ないのは事実だろ
69
(1): 2023/06/18(日)12:04 ID:9ACWeJYc0(2/3) AAS
でも案内に逆らって寄り道したとこに貴重なアイテム落ちてたりすんだろ?
70
(1): 2023/06/18(日)12:04 ID:JSExnfA80(2/3) AAS
>>51
でもミニマップ無くすという事はミニマップの代わりになるような導線をしっかりゲーム内に入れなきゃいけない
これは普通にゲーム作るよりも難しい高度な事であって、それが出来ないゲームはミニマップを入れないとただの不親切なクソゲーに成り果てるよ

例えばXboxのフェイブルというゲーム、これはあの巨匠ピーター・モリニューが作ったゲームなんだが、当時の時点で既に没入感が削がれるからミニマップを無くすという設計をしていた
で、代わりにどうしたかというとプレイヤーの行き先に妖精の粉で誘導するようにした
要はただの矢印を世界観に合う形で取り入れただけに過ぎないんだが、ミニマップを無くす代わりに別のものを提供しないとただの不親切なゲームになると分かっていたからな
71: 2023/06/18(日)12:04 ID:ctbu9TD80(1/9) AAS
没入感といいわけしてるがトルガルすら見えずアイコンについていくだけなのを没入感ていわれてもなあ
そもそもなにもみえねえわけで
72
(1): 2023/06/18(日)12:04 ID:TqMc2czoa(3/13) AAS
>>25
まあゼノブレイド3は悪い例だわな
73: 2023/06/18(日)12:04 ID:wcmvCQZC0(1) AAS
一本道だから問題ないやろ?
74: 2023/06/18(日)12:05 ID:TqMc2czoa(4/13) AAS
>>27
その人はまずミニマップが必要なゲーム作った経験ないでしょ
75
(2): 2023/06/18(日)12:05 ID:fytfYAJQ0(2/5) AAS
>>68
それらのゲームはミニマップがなくても何も言われなかったやろ?
要するにFF16は体験版の範囲だけでもミニマップがないと不便に感じる作りになってるってことや
76: 2023/06/18(日)12:05 ID:MIyc99Mi0(1/2) AAS
この理屈は正直わかる、というか俺も何度かミニマップはオフにさせてくれと不満を言ってきたゲームもある
でもそう感じるのは実際にその世界を歩いてるような気分になれる、雰囲気のあるオーブンワールド系のゲームであって
FF16みたいな一本道を進んでいくだけのゲームはどの道そんな雰囲気なんか出ないからどうでもいい
77
(1): 2023/06/18(日)12:06 ID:qNgliiF9a(2/2) AAS
このイラストなんなの?
お前のイラスト描かせてる暇あったら他の仕事させろよ
78: 2023/06/18(日)12:06 ID:Dom4yANM0(1) AAS
ジェダイサバイバーなくて困るけど
そのレベルなの?
79
(1): 2023/06/18(日)12:07 ID:TqMc2czoa(5/13) AAS
>>35
ティアキンがまさに悪い例なのよね
ミニマップ凝視して移動するから没入感ゼロっていう
まあフィールドも前作使いまわしで見どころゼロなのが原因なんだけど
80: 2023/06/18(日)12:07 ID:bzpn/QmQM(1) AAS
>>57
没入感重視のUI設定あるんだけど、エアプかな
81
(4): 2023/06/18(日)12:07 ID:7FDG6dcM0(3/3) AAS
吉田アンチ昨日の生放送で
論破されまくっててウケるわ 

・リップシンクつけろよ! 

モーキャプの顔に違和感が出るので付けなかった

・暗いんだけど?

お前らのモニターがポンコツなのが悪い
俺たちは悪くない

電源落ちるんだけど!
省3
82: 2023/06/18(日)12:08 ID:ctbu9TD80(2/9) AAS
>>77
14の使い回しだけど自己主張キモすぎだよね
毎年年賀状メールで自分書かせたやつ送ってくるしな
83
(1): 2023/06/18(日)12:08 ID:TqMc2czoa(6/13) AAS
>>36
アイコンは没入感を阻害しないよ
デッドスペースで証明されてる
84: 2023/06/18(日)12:08 ID:deeyN+4H0(3/5) AAS
確かにゼルダは良い例だな
ミニマップしか見てない様な遊び方だと損をする設計
85: 2023/06/18(日)12:08 ID:b3c/M92L0(2/2) AAS
>>75
いや当時論争はあったよ
でも結果として受け入れてたから
今回文句言ってる連中はただただイチャモンつけてるだけか普段対してゲームやってないやつだろ
86
(1): 2023/06/18(日)12:09 ID:LfgnSm980(3/9) AAS
>>75
エルデンリングは予め不親切なシリーズだって信者を調教できてたのがデカいな
アサクリはアイコンとコンパスと鳥でミニマップなくてもいいつくりにしてる
ツシマは知らん
87: 2023/06/18(日)12:10 ID:CuzBa5d80(2/2) AAS
>>72
ゼノブレシリーズはミニマップでも行けるけど更に3にはナビゲーション機能がついてるから超親切設計
それでも他に気になる物ができて寄り道してしまうのがゼノブレシリーズ
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s