[過去ログ] ソニー、KADOKAWAを買収の可能性wwwwwww ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410: 警備員[Lv.6][芽] 2024/11/19(火)17:58 ID:QCgMWQpY0(3/8) AAS
アニプレがSwitch独占とかしてんだぞ
SIEもレゴホライゾン出すしソニーが任天堂と面と向かって喧嘩なんかするかよ
411: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)17:58 ID:j+Vle3DS0(1) AAS
KADOKAWAはニコニコの大失態
412: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/19(火)17:59 ID:54PS5mfy0(14/18) AAS
パラマウント買収に負けたから次にKADOKAWA狙いに行ったってだけだろう

KADOKAWAとも買収決別するかもしれないけどなww
413: 警備員[Lv.23] 2024/11/19(火)17:59 ID:56EEv4F60(4/7) AAS
アシンメトリックアドバイザーズの日本株ストラテジスト、
アミール・アンヴァルザデ氏は「ソニーGがフロム・ソフトウエアを狙っているのは間違いない」と指摘する。
T&Dアセットマネジメントの浪岡宏チーフ・ストラテジストは、バンナムH株の急落について、
「同社はカドカワと過去に関係を強化していたほか、コンテンツ制作で協力関係もあり、
カドカワ買収で影響が出ることへの懸念が連想されたのではないか」
と指摘した。
414: !donburi 警備員[Lv.44] 2024/11/19(火)17:59 ID:hI/9iKe60(3/4) AAS
トワイライトシンドロームをクラシックカタログに出してくれねぇかな
415: 警備員[Lv.30] 2024/11/19(火)17:59 ID:h/viUYyh0(2/3) AAS
>>391
ブラボは世界210万本でフリプ落ちしてからの500万本超えだからな
声の大きい奴も買ってないのが大半
416
(1): 警備員[Lv.27] 2024/11/19(火)18:00 ID:kLzACDrk0(6/6) AAS
今のSONYならスクエニ買収とかも余裕だけど
スクエニどうしようもなく落ちぶれてるからメリット無いよな
417
(1): 警備員[Lv.16] 2024/11/19(火)18:00 ID:TPKZVAl40(1) AAS
単純に今のグローバル資本に独立性奪われたコンテンツは絶対に終わる
買収されたらフロムとアニメも時間の問題だと思う
418: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/19(火)18:01 ID:l1IvQ/2x0(7/15) AAS
>>416
ゲームも出版も弱いスクエニ買うメリットがなさすぎる
419: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/19(火)18:01 ID:E21E3Icta(1/2) AAS
こういう買収の可能性の噂って表に出たら大抵なかった事になってるか他社が買収するパターンばっかりじゃない?
420: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/19(火)18:02 ID:YDjYVeqa0(3/6) AAS
角ソ連がソ連になったらネタじゃ済まなくなっちゃうのよ

助けて電通!
「連」のお前がソ連から抜けてソニー単独になるか
お前も買収されるしかねえぞ!
421: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/19(火)18:02 ID:HSUk8ywLd(1) AAS
>>417
PCとPSに出れば問題ないけど
Xboxとかいうダントツ最下位の乞食ハードは
ゲーパス乞食しかいないから売り上げでないし
422: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/19(火)18:02 ID:Dy89Nibmp(6/6) AAS
ニシくんてソニーグループが日本でトップクラスに儲けてる企業ってこと知らんのかね 比較のMSが異常なのよ(´・ω・`)
423: 警備員[Lv.26] 2024/11/19(火)18:02 ID:7lkBFisM0(1/4) AAS
ガンガンで売れて集英社に移籍のイメージ
424: 警備員[Lv.24] 2024/11/19(火)18:02 ID:GVk3XaG+0(1) AAS
KADOKAWA、グループ全体で“26本の新作ゲーム”を開発中。フロム・ソフトウェアやスパイク・チュンソフトの動きに期待
外部リンク[html]:game.watch.impress.co.jp
KADOKAWAは11月7日、2025年3月期 第2四半期の決算説明資料を公開し、グループ全体で26本の新作ゲームを開発していることを発表した。

 同社は「ARMORED CORE」シリーズを手掛けるフロム・ソフトウェアや「不思議のダンジョン」シリーズを手掛けるスパイク・チュンソフトなどをグループに抱えており、2023年12月には「天誅」シリーズを手掛けるアクワイアを子会社化するなど、ゲーム開発パイプラインを拡大している。

 今後もゲーム開発のパイプラインを拡大し、現在はグループ全体でコンソールタイトル20本とモバイルタイトル6本、全26タイトルを開発中。KADOKAWAグループとしてコンスタントに新作ゲームを投入できる体制にしていくことが明かされた。フロム・ソフトウェアやスパイク・チュンソフト、Gotcha Gotcha Games、アクワイア、VIC GAME STUDIOSなど、今後の新作情報が期待される。
画像リンク[jpg]:asset.watch.impress.co.jp
425
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/19(火)18:02 ID:esfw2w1SH(1) AAS
ゆうてまだ協議段階だろ ここで中華からとかも買収持ちかけてくることだってあり得るわけで
426: 警備員[Lv.34] 2024/11/19(火)18:02 ID:BsYxdd7I0(5/6) AAS
>>408
週販なくなるのはゲハ的には痛すぎるなw

それだけだけど
427
(2): 警備員[Lv.22] 2024/11/19(火)18:03 ID:GOzV4IKK0(5/8) AAS
switch2の性能価格次第でゲハ戦争終結でゲームはスマホ、PC、switch2になるかと思われたがこれは大きな動きになるかな
428
(2): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/19(火)18:03 ID:pvYbaMvad(6/6) AAS
わりとマジでファミ通廃刊になってもおかしくないと思うよ
ゲハ的なあれこれじゃなくて単に全然儲かってない不採算事業だからという理由でw
429: 警備員[Lv.8] 2024/11/19(火)18:03 ID:VOwdv8lf0(1/3) AAS
>>425
数週間以内で締結って話だからもう他所が首を突っ込める時間はないよ
1-
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s