[過去ログ] 『バーチャファイター』新作『VIRTUA FIGHTER 5 R.E.V.O.』発表 (787レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/22(金)11:34:01.34 ID:2Oiw8Vri0(1) AAS
Eスポが流行ってるみたいだから相乗りさせてくれって古いゲーム引っ張ってきても売れる訳がない
バーチャは元々地味ゲーだから尚の事
色気出さないでおじいちゃん用にエイジスで2出す位でいいだろ
247: 警備員[Lv.1][警] 2024/11/22(金)16:55:55.34 ID:J5eEUCuP0(1/2) AAS
なんでこれで新作とか言ったんだ…
392(2): 警備員[Lv.48] 2024/11/23(土)08:15:13.34 ID:wJjEs8HH0(1/2) AAS
バーチャ2爆発的ブームからまさかこんな事になるとはな
421: 警備員[Lv.57] 2024/11/23(土)12:05:59.34 ID:pk71kkGs0(5/10) AAS
頭文字D Arcade StageシリーズってゲーセンのイニDあるけど
19年ほど続いたナンバリングは8→Zero→THE ARCADEで仕切り直し
でもVFが仕切り直しても実質6作目相当なのは変わらないので中身の問題
3D格ゲーというわりに横軸1ラインの攻防に縦の避け軸
8方向移動もできるがキャリバーほど使われず鉄拳同様のステステ移動
どうしても格ゲーは2Dベースから抜けずに3D化しても8方向の立ち回りより
前後移動の上下(立ちしゃがみ)がフォーマットで定着した=馴染みやすい入りやすいが
マンネリもあって新鮮味や仕切り直してみんなまた0からスタートにならない
今まで通りを続けるVF6(3ボタン)と、挑戦実験的な新VF企画でも作ってみたらどうなんだろ
奇抜で誰もが最初からになるとしたらデバイスがもう別物で
省7
541: 警備員[Lv.10] 2024/11/24(日)09:14:01.34 ID:kVjqmPtr0(1) AAS
>>525にある通り他板では割と有名なネームドだからな
IDコロコロしてるけど全部新芽だから分かりやすい
544: 警備員[Lv.18] 2024/11/24(日)09:27:36.34 ID:oSEGsRBH0(1) AAS
>>524
悪辣な言葉を吐いているのは他の板で有名な荒らしとの事
平気で捏造した歴史を語り、毎回SFを腐す言葉で占める様な輩なので気にするな
SFCはJRPGブームが起こっていたよね、それに売上ベースで食い込むのは凄い事や
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s