[過去ログ] ☆★   大分県の政治と選挙 4  ★☆  (950レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99
(2): 2007/10/05(金)16:39 ID:Qf24eiAw(1/3) AAS
>>92

”田舎で車を持たない年寄りは今後生活が大変だろうな”

 コンビニが特定郵便局に取って代わるでしょうね、ATMも設置されつつあるし、弁当も飲み物も売ってるし、二十四時間開いてるし。
 オシメしたアルチュウ末期の年寄りが来ても、コンビニだと嫌がらずに酒もつまみを売ってくれますしね。

>>93

”そこは年間2000万の赤字と言っていたぞ。”

 そのくらいの赤字なら、天下りを一人か二人拒否すれば黒字になりますね、民営化したのでウリナラ/ヘルヘン枠採用もしなくて済むし。
 仕事しないで給料だけ貰っている連中を少し減らせば、サービスを減らさなくても黒字になるでしょう。

 ついでに言えば、日本の郵便局は郵便の集配を何故しないんでしょうね、他の国では配達のついでに集配もやっているので、日本だけ出来ない理由が不可解ですが。
 枠採用で局員の質に問題があって集配させると、勝手に捨てたりネコババしたりするのが、枠採用なので首にも出来ずとかが、大勢いるですかね。
 
 こういうサービスの悪いことをやっているので、民営化反対といっても庶民が味方してくれないのだと思いますね。

>長妻氏

 相変わらず頑張ってますね、吉良氏と足立氏をあわせた分の何倍もの仕事してますね。
 大分出身の議員もこのくらい仕事したら、お役所が議員に黙ってもらおうと、議員の地元に予算を回すので、地元ももっと楽になると思いますが。

>実感

 そういえば、県によると大分県の所得は九州でもトップだそうですが、そう思っている県民はどのくらいいるんでしょうかね。
1-
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s