[過去ログ]
構造改革路線はなぜこんな不人気なのか? (528レス)
構造改革路線はなぜこんな不人気なのか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1221330673/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 無党派さん [] 2008/09/14(日) 03:31:13 ID:kQ8ncwTm わからん。 痛んだ人達は元々優遇されていただけなのに。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1221330673/1
2: 無党派さん [] 2008/09/14(日) 03:48:12 ID:t7P1gfk/ いまさら驚くなって。 自民党、公明党が日本のため、日本国民のために働いてる政党ならそもそも毒米の輸入 なんてやってない。 そういう政党なんだよ。 地デジ化なんてその典型例。 海外での地デジ化は、単に電波の種類が変わるだけ、地デジになったからって、妙なBカスカード が必要になったり、録画した番組が自由に見れなくなったりしない。不便を国民におしつけたりしない。 そんな異様で、国民に不便と不利益をおしつけているのは日本ぐらいのもの。 これは、自民党、公明党と、家電メーカーらと官僚が結託して日本国民を馬鹿にしてやってる悪行。 こんな事を平然とする自民党、公明党が、日本国民のためになるように頑張ってるなんて 臍で茶を沸かせるぐらい笑えるわ。 日本をよくしたいなら、日本国民の生活をよくしたいのなら、まず政治をまっとうな日本国民のために 働くものに変える事。経済団体や大企業のためだけに働く、腐れ外道を追放する事から始めなければ ならない。そうすれば、自民党の中にもいる心ある人たちが芽を出せるようになり、自民党にもいい変化 がおきるかもしれない。 いまの自民党、公明党は 日本国、日本国民の敵でしかない。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1221330673/2
3: 無党派さん [sage] 2008/09/14(日) 04:35:59 ID:EMbmG3JO 行政改革、地方改革と産業流出・労働構造変化、 さらに言えばイラク戦争+アメリカ地位低下辺りが いっぺんに来たからだろ その結果、地方にバラまけばフリーターも救われる、 アメリカと縁を切れば派遣も救われる、みたいな ごっちゃの話になってしまっている そのうち公務員を追いつめるのは労働者のために ならないとか出てきそうだわ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1221330673/3
4: 無党派さん [] 2008/09/14(日) 05:40:48 ID:2ghO38nt アメリカと縁を切れば云々 そんな政治家いるのか? まあさがせば1人や2人くらいならいるかもしれないけど http://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1221330673/4
5: 無党派さん [] 2008/09/14(日) 05:59:37 ID:Wmie+C6E >>1 マジでわからんの?頭悪いな。 政治やめろ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1221330673/5
6: 無党派さん [] 2008/09/14(日) 06:02:30 ID:kujeaVOC >>1 構造改革ってのは 誰がやっても進めるし スピードの差だけの問題なのは誰もが知っている これを取り出して騒いでいる香具師を ウザったく感じるだけだからさ 正直にハードランディング路線を主張すれば それなりに評価はしますがね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1221330673/6
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 522 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.299s*