[過去ログ] 構造改革路線はなぜこんな不人気なのか? (528レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 2008/09/14(日)03:31 ID:kQ8ncwTm(1) AAS
わからん。
痛んだ人達は元々優遇されていただけなのに。
2(1): 2008/09/14(日)03:48 ID:t7P1gfk/(1) AAS
いまさら驚くなって。
自民党、公明党が日本のため、日本国民のために働いてる政党ならそもそも毒米の輸入
なんてやってない。
そういう政党なんだよ。
地デジ化なんてその典型例。
海外での地デジ化は、単に電波の種類が変わるだけ、地デジになったからって、妙なBカスカード
が必要になったり、録画した番組が自由に見れなくなったりしない。不便を国民におしつけたりしない。
そんな異様で、国民に不便と不利益をおしつけているのは日本ぐらいのもの。
これは、自民党、公明党と、家電メーカーらと官僚が結託して日本国民を馬鹿にしてやってる悪行。
省7
3: 2008/09/14(日)04:35 ID:EMbmG3JO(1/2) AAS
行政改革、地方改革と産業流出・労働構造変化、
さらに言えばイラク戦争+アメリカ地位低下辺りが
いっぺんに来たからだろ
その結果、地方にバラまけばフリーターも救われる、
アメリカと縁を切れば派遣も救われる、みたいな
ごっちゃの話になってしまっている
そのうち公務員を追いつめるのは労働者のために
ならないとか出てきそうだわ
4: 2008/09/14(日)05:40 ID:2ghO38nt(1) AAS
アメリカと縁を切れば云々 そんな政治家いるのか?
まあさがせば1人や2人くらいならいるかもしれないけど
5(1): 2008/09/14(日)05:59 ID:Wmie+C6E(1) AAS
>>1
マジでわからんの?頭悪いな。
政治やめろ。
6(2): 2008/09/14(日)06:02 ID:kujeaVOC(1/5) AAS
>>1
構造改革ってのは
誰がやっても進めるし
スピードの差だけの問題なのは誰もが知っている
これを取り出して騒いでいる香具師を
ウザったく感じるだけだからさ
正直にハードランディング路線を主張すれば
それなりに評価はしますがね
7(2): 2008/09/14(日)06:18 ID:U9fq/HS8(1) AAS
>>6
意味ワカランなあ、自作自演ですか?
コピペして使わせてもらいます。m(__)m↓
301 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 18:52:23 ID:29dvnLEH0
竹中平蔵氏が関与した郵政民営化推進キャンペーン。
政府が国民を「IQ」で分類し、「IQの低い層」にターゲットを絞ってPR戦略を実行したことが、
国会で暴露された。「IQの低い層」は「B層」と命名されていた。
キャンペーンの企画書には、
『「B層」にフォーカスした、徹底したラーニングプロモーションが必要と考える。
「B層」とは「主婦層&子供」を中心、「シルバー層」で、
省10
8(1): 2008/09/14(日)06:41 ID:5lwwZnnF(1/2) AAS
新自由主義路線にほかならないだけだからさ。
結果は、階級格差と外資の参入。
9(1): 2008/09/14(日)06:42 ID:5lwwZnnF(2/2) AAS
お隣の韓国やブラジルみたらわかるでしょう。
またフランスなんかも同様にみると、新自由主義って失敗って感じがする。
10(1): 2008/09/14(日)06:45 ID:KwvkHbjB(1) AAS
誰も構造改革を口にしなくなったな。
いつの間にか「上げ潮派」とか呼ばれてる。
11: 2008/09/14(日)06:51 ID:8JcE5YAc(1/3) AAS
自分を正義と呼称して、自分の味方集団に我田引水的に
利権誘導したに過ぎないってこと。
こういう政治構造を見抜かないとな。
12(2): 6 2008/09/14(日)06:52 ID:kujeaVOC(2/5) AAS
>>7
ん?
自作自演とは?
ちょっとマクロを勉強すれば
大学生程度に判る話だが?
おそらく君の知的レベルに問題があるのでしょう
ってか判らなければググれば済む話なんだが?
13: 2008/09/14(日)06:55 ID:kujeaVOC(3/5) AAS
>>10
蔑称だった「成金」も
いつの間にか「勝ち組」等と呼ばれてますねw
14: 2008/09/14(日)07:05 ID:t3fvB/OV(1) AAS
改革クラブのおかげでしょう。
15(1): 2008/09/14(日)07:14 ID:8JcE5YAc(2/3) AAS
>>12
乗数理論のことを言ってるの?
金利などの数字をちょっといじれば、増幅されてマクロに反映する、と。
ああいう経済学の発想自体が問題を抱えていると思う。
16(1): 12 2008/09/14(日)07:18 ID:kujeaVOC(4/5) AAS
>>15
乗数理論は話の流れとは
無関係でしょ?
単に構造改革の表現方法と
まやかしについてのカキコです
17(1): 2008/09/14(日)07:20 ID:8JcE5YAc(3/3) AAS
12はマクロと書いてるが。
まあ細かいツッコミですが。
18: 16 2008/09/14(日)08:39 ID:kujeaVOC(5/5) AAS
>>17
朝飯作ってました(;´д`)
構造改革と言うか構造変革と言うかはともかく
急進的にやるか否かの問題だと思うんです
ハードランディングかソフトランディングか…
双方に利点も欠点もありますし
各々を議論するならスレに参加しようと
思っています
意味もわからず言葉だけ先走らせているのと
自作自演扱いされて意味不明なコピペを貼られたので
省1
19: 2008/09/14(日)11:52 ID:EMbmG3JO(2/2) AAS
顔文字が古すぎてワロタ
20: 2008/09/14(日)16:37 ID:ZQ2CnvEF(1/3) AAS
>>2
大企業優遇っていうけど、
大企業が減速したら一番苦しむのは下請け中小企業だろ。
それに地デジはテクノロジーの進化、政治的不満なんて国民の数%にすぎない。
不必要な公共事業の方がよほど問題じゃないかね。
>>5
政治稼業じゃない。
>>7
小泉が強烈に勝ちすぎたのはB層人気だとして、
それがなくても規制緩和と市場原理主義だけでも普通に勝ってた。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s