[過去ログ] 富山県選挙総合スレッド14 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: 2010/02/21(日)22:21 ID:hJ/9M4Zb(7/10) AAS
>>582
直近の民意は民主に×
いや、罰かな?
584(3): 2010/02/21(日)22:27 ID:kEUoZTE9(1) AAS
>>582
今の自民はロウソクと一緒で、消える直前に一瞬明るくなるったのさ。
3月の検察人事異動でトドメを刺される。
585: 2010/02/21(日)22:33 ID:hJ/9M4Zb(8/10) AAS
>>584
民主支持者って暗いというか陰湿な気持ち悪い書き込み目立つねえ。
有権者は、総選挙で間違った騙されたと気付いたのが、今回の長崎県知事選だろう。
586: 2010/02/21(日)22:39 ID:SCuYxJz2(5/6) AAS
>>584みたいなのを「負け犬の遠吠え」と言うんだろうな。
なぜ負けたか真面目に検証せずに相手だけ貶して済ますのは馬鹿のやることだ。
587: 2010/02/21(日)22:47 ID:dJ84bkzZ(1) AAS
>>584
国策捜査をするわけですね
588(1): 2010/02/21(日)23:03 ID:Zjh7Q/BN(4/4) AAS
三月の検察人事異動と共に検察裏金問題が表面化する。
先日、でっち上げで逮捕拘留されていた三井環氏が出所しているが、
この検察裏金問題は自民の中枢を直撃すると言われている。
あとおまけで、麻生河村の官房機密費ネコババ問題もあるな。w
589: 2010/02/21(日)23:08 ID:hJ/9M4Zb(9/10) AAS
。w
↑いつもこの独特な書き方する張り付き民主工作員、きもい
590: 2010/02/21(日)23:54 ID:SCuYxJz2(6/6) AAS
>>588
小沢が直々に足を運んで応援した町田市長選挙でも負けましたね。
どうするんですか?
591: 2010/02/21(日)23:55 ID:hJ/9M4Zb(10/10) AAS
長崎も町田も、票差すごいね。
592: 2010/02/22(月)06:47 ID:eZv4dSdu(1) AAS
>>548
可能性も。
外部リンク[html]:www.47news.jp
593: 2010/02/22(月)08:25 ID:GyIySGs+(1/6) AAS
鳩も小沢も辞めなくていい。検察人事異動もやればいい。
その方が民主党に逆風が強まる。
まあ参院選は自民が互角以上になるだろう。
相本は既に圏外だろうがwww
594: 2010/02/22(月)09:53 ID:ZVpYPVV5(1/2) AAS
近年の国政選挙で
そもそも何故、自民から票が離れたかを民主は理解してない。
民主の政策や政党が評価されたわけでもなく、
古い政治屋体質と古い組織体質に反感を抱いた票が集まっただけである。
小沢の手法=旧自民の本道体質に嫌気を感じるのは当然であり
それを良しとする民主に疑問を持つのは必然である。
新しい人への期待と活躍を願い当選させた議員に対しての小沢の対応も疑問である。
富山には該当者いないけど、選出した選挙区民にしてみれば仕事さないのはある意味裏切り行為ではないだろうか?
市民の立場に立つ政治家を求める民意に反するかに
時代錯誤的な労働組織で旗振りながらの選挙活動に嫌悪感を持つ人も多いことに気がついているのだろうか?
省3
595: 2010/02/22(月)10:16 ID:osGbttuv(1) AAS
179 :名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 09:37:21 ID:KOmjNcuw
>>177
昨日の選挙結果で意見が割れてるなんて、あまりにも馬鹿すぎだろ民主
どうみても溶け始めてるし、その原因はあまりの無策と脱税総理・幹事長にあるのは明白
ここまで来たら小沢が辞める程度では収まらんし、事業仕分けも焼け石に水だろ
こうなったら徹底した人事が必至なわけだが人材不足は致命的
こんな短期間で腐臭するのは驚異的だわ
180 :闇の声:2010/02/22(月) 10:05:50 ID:qP0VJAcK
>>179
それはむしろ、小沢と”党中央”にとって見れば好都合なのだ。
省6
596: 2010/02/22(月)11:58 ID:1QVgJ5Nm(1/3) AAS
民主の国会議員は、参院選で長崎のように富山県民を恫喝してくるのかな?
597: [Sage] 2010/02/22(月)12:29 ID:TXoq2iI5(1) AAS
今日の朝日より
社民は協議が不調に終われば独自候補擁立もあるそうだ。
598(1): 2010/02/22(月)14:22 ID:GyIySGs+(2/6) AAS
民主工作員はコピペと不気味な負け惜しみしか書けないね。
自民党の地方組織はボロボロだろうが、民主党の地方組織のように何もないわけじゃないw
富山に組織なんてあるのか?wwww
党員は何人いるんだ?wwwwwww
599(1): 2010/02/22(月)15:00 ID:2f4XTcSo(1) AAS
ソーカの偉い人は以前より柴田の後援会幹部してるよ!
嘘だと思うなら柴田のHP見てみりゃいい。
名前は出てないけどソーカの偉い人が写ってる。
600: 2010/02/22(月)15:09 ID:GyIySGs+(3/6) AAS
>>599
そーかw
公明党は橘推薦しなかったよな。
601: 2010/02/22(月)15:23 ID:GyIySGs+(4/6) AAS
総選挙3区公明党は自主投票だったんだろ?
ソーカが誰の後援会幹部しててもおかしくない。
参院選ではさすがに、みんな比例候補の後援会幹部できんだろうな。
602: 2010/02/22(月)15:31 ID:GyIySGs+(5/6) AAS
まあ、あくまで個人的にやってたんだろう。
ソーカが推してたら5万票とかそんな数字になるわけないし。
大半は橘に流れてたと見ていい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s