[過去ログ] ★民主党:党内政局総合スレッド228★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(1): 2010/04/24(土)14:40 ID:9htc9QPU(3/6) AAS
>>44
じゃあこの状況政権作り替えなしで乗り切れる?
失敗は確実で維持困難な酷い支持率が近い将来出るのは
確実なんだが。
48: 2010/04/24(土)14:45 ID:9htc9QPU(4/6) AAS
>>46
じゃあどっちが正しいの?
解決したほうが嬉しいはずなのに
謎な事言うな。
そりゃあ現行案は大恥かくけどさあ
一応の解決見るわけじゃん。
両方ともソ−スあるんだよな
一体どっちが本当なのか。
49
(1): 2010/04/24(土)14:45 ID:Gh0bGbGQ(3/8) AAS
平野が現行案修正案を出す。
岡田がそれに食いついたが、
鳩山は反対。
地元民は当然大反対。

大きな流れが見えてきたね
50: 2010/04/24(土)14:45 ID:UPo4s+a+(3/5) AAS
世界には飢えた子供が5億人います。
日本人みんなで養子にして子供手当てで助けましょう。
一人49人がノルマです。(50人は駄目だとHPで釘刺されています)
5億人×31.2万円で、年間ほんの156兆円じゃないですか。

消費税を上げると消費も落ち込みますが、
消費税を今の30倍の200%位にすれば、大丈夫ですよ。
さあ友愛しましょう。
51: 2010/04/24(土)14:46 ID:5ExSE4Ew(1/3) AAS
前原がバカで官僚の言いなりに成り下がっているだけ
長距離の上限なんて意味なし
従来に加えて平日もETC割引で1000円。但し200キロ以下とかとかでいいじゃん

それでも金とっていれば高速道路建設ファンドは出来るだろ
今の自民党が作った料金体系より値上げするなんて、しかも参議院選挙前にやるなんて前原って何処までバカなんだろうかね
政局も選挙も何にも考えられないバカ
前原が民主党政権の支持率を下げている極悪大臣
52
(1): 2010/04/24(土)14:49 ID:UPo4s+a+(4/5) AAS
シュレーディンガーの猫だよ。

箱はまだ開いていないから、いくつもの真実が存在できる。
箱を開くまではな。

けど、予言しておいてやろう。
箱を空けた中身は、鳩山政権の死骸だw
53: 2010/04/24(土)14:56 ID:hGkbePp6(1) AAS
選挙違反犯罪者輿石死ね!
54
(1): 2010/04/24(土)15:20 ID:Fx9l6vBO(1) AAS
>>16
石井ピンはこんな事言ってるけどな。

「公明と連立なら離党辞さない」 石井一選対委員長
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>石井一選対委員長は産経新聞の取材に対し、「民主党が公明党と手を組むことはない。
>そんなことになれば会のメンバーは離党を辞さないほどの覚悟を持っている」と強調した。
55
(1): 2010/04/24(土)15:39 ID:4Bg24WV3(1) AAS
>>47
ルーピーと汚沢は支持率激低ねじれでも3年やる気も最近してきた。
いざとなりゃ又政党壊して金がめりゃいいやとか汚沢はわりきってそう。
56: 2010/04/24(土)15:43 ID:sgDZUlaI(1/7) AAS
>>49
ぜんぜん流れが見えてこないんですが

あれもイヤこれもイヤでどうすんのよ?
鳩山辞任したとしてもずっと後ひっぱりそうなんだがこれ
57: 2010/04/24(土)15:57 ID:ZVg6Iryg(2/3) AAS
鳩山が反対してる理由は環境保護なのか?
日系見てるとそう見える
58: 2010/04/24(土)16:00 ID:By4rhbOi(1) AAS
8 :名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 08:24:44 ID:NYXXg8rR
【まさに無駄使い】 事業仕分けで使う机 購入費1362万円

読売新聞 平成22年4月17日(土曜日)第1面 

読売新聞の記事によると、事務局に使われる机は普通の事務机とは異なり、120度の角度がついた「ブーメラン型」の変わった机を使用している。
価格は椅子と机のセットで16万6215円であり、購入時に財務省側は「刷新会議設置の趣旨に反するのではないか、各省庁にも余った机と椅子はある。」
という声に対し、行政刷新会議事務局側は「スタッフ同士のコミュニケーションがとりやすい」と反論したため結局、
国家戦略室分も含め、計82セット、1362万9630円で購入した。
このことについて政府内から「予算を削る刷新会議が高い買い物にお金を使う。本末転倒もいいところだ。」という声があがっているほか、
ある内閣官房の職員からは、「見栄えなどが大事なのか、予算や財政問題の深刻さを真剣に考えているとは思えない。」という声もある。

読売新聞 平成22年4月17日(土曜日)第1面 民主イズム 第5部「らしさ」って何? 
省1
59
(1): ◆guXe.N86vvVb 2010/04/24(土)16:28 ID:irQJNbwC(1/6) AAS
>>54
素晴らしい!石井がんがれ!
60: 2010/04/24(土)16:31 ID:irQJNbwC(2/6) AAS
>>55
そこまでやったら
検察が
微笑みながら待ってるわw

というか
検察審査会は
高速道路の件で加速してそw
61: 2010/04/24(土)16:57 ID:JXey+Lk7(1) AAS
【政治】 子ども手当、韓国人男性が554人分(今年8600万円、来年以降1億7千万円)を申請。孤児と養子縁組…兵庫県・尼崎市★17
2chスレ:newsplus

これ10人だったら絶対通ってただろ!
仕分けした分以上の金が、絶対に海外に流れるぞ!
62: 2010/04/24(土)16:59 ID:RJqVQzod(1) AAS
昨夜一緒に飲んだ地元市役所の知り合い曰く、
100人はさすがになくて、5人前後が一番多く、
子供15人位の申請もぼちぼち来てるらしい。
理由もバラバラで、養子がたくさんいるんだとか
イスラム教で全部私の子供だとか、あの手この手らしい。
しかも、皆今後子供が増えたらどう申請するのかまで聞いていくんだとか。

明らかに組織的な金儲けが動き始めてる。
日本はもうダメかもな・・・ってボソっと言ってたよ。
63
(1): 2010/04/24(土)17:01 ID:Gh0bGbGQ(4/8) AAS
7奉行は官僚の言いなりということが完全証明されたようだね
64
(1): 2010/04/24(土)17:03 ID:5ExSE4Ew(2/3) AAS
前原がバカで道路官僚の言いなりに成り下がっているだけ
長距離の上限なんて意味なし 。青森から九州まで乗る奴なんてますいない
従来に加えて平日もETC割引で1000円。但し200キロ以下とかとかでいいじゃん

それでも金とっていれば高速道路建設ファンドは出来るだろ
今の麻生自民党が作った料金体系より値上げするなんて、しかも参議院選挙前にやるなんて前原って何処までバカなんだろうかね
政局も選挙も何にも考えられないバカ

前原が民主党政権の支持率を下げている極悪大臣
65: 2010/04/24(土)17:11 ID:SsdV8JAB(1/5) AAS
>>64
コピペしか出来んのかw
66
(1): 2010/04/24(土)17:34 ID:sgDZUlaI(2/7) AAS
>>63
だからって、小沢や鳩山みたいにあっちこっちにいい顔して
詐欺マニフェストを取り下げずに選挙の票だけ取ればいいという
考え方では国民が迷惑するだろ。

まあとっちもどっちなんだが、元々官僚機構に取って代わるだけの
組織力や調整能力もないのに(官僚出身議員もいることから、現状
の問題点の指摘する野党的な力は無いことはないんだが)、無理に
政治主導とか言ってバックアップを切ってしまったからこんなこと
になる。

小沢みたいなのか仙谷、野田、前原みたいなのか両極端になって
省2
1-
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s