[過去ログ]
荒井聡大臣事務所費問題総合スレ (335レス)
荒井聡大臣事務所費問題総合スレ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: 無党派さん [sage] 2010/06/10(木) 16:26:17.54 ID:X7KR4q5u 領収書が出てきて、架空計上なしと判明したらこの件は終わりだね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/114
115: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 16:33:13.74 ID:SWeZ4Gjp 事務所費であればレシートはいらない 勘定科目等の報告でいい 政治活動費は5万円以上の分についてはレシートを残すということになっている いる場合 宿泊代5万円(朝夕食含める) いらない場合 宿泊代4万円(朝食のみ) 夕食の食費1万円(ホテル以外で食事) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/115
116: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 16:40:00.08 ID:hspMJE2t 民主もキタネー奴ばかり http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/116
117: みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. [sage] 2010/06/10(木) 16:40:48.99 ID:2PqCbPy9 > 799 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 16:37:47.76 ID:tAUHJR1K > >>787 > 法的な問題はともかくとして、領収書のいらない2008年までは事務所費計上 > していたのに、2009年1月より領収書が必要となったらとたんに経費計上しなく > なったのは、明らかに怪しいね。で結局9月に団体は解散 > 今まで表に出せない金を事務所費としてつけていたのが、領収書必要になったから > 経費として計上できなくなった、だから資金管理団体自体必要なくなって解散 > というのが、普通の見方 > > ちなみに、地元の東海テレビではこのように放映していた。 だそうだ。 荒井聡の真っ黒決定! 菅直人首相のリーダーシップの無さ確定! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/117
118: 無党派さん [sage] 2010/06/10(木) 16:55:19.63 ID:eeyVbfx9 全然スレ伸びてないね、まぁ頑張ってね(苦笑) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/118
119: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:06:03.34 ID:tAyN5QrN >>118 自称クリーンなミンス工作員は都合が悪い事にはスルーだからねw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/119
120: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:07:19.64 ID:jOsBh3gs 政治団体と資金管理団体の違いも分かってない奴がいるな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/120
121: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:13:51.72 ID:6SfOmj3n >>106 チェックして問題なかったと言ってたろ だから出せと言ってんだぞー 無いとしたら、領収書じゃない何をチェックしたのかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/121
122: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:16:19.34 ID:Jrvpq5pP >>120 レンホウ に関しては それを言っていたな レンホウは逃げ切れそうだな でも新井はどうだろう? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/122
123: 無党派さん [sage] 2010/06/10(木) 17:19:54.09 ID:eeyVbfx9 荒井のニュース見ようと思ってTBS見たら、いきなり↓ 小池百合子「ニコニコ動画ご覧のみなさん、こんにちは〜。エコ百合ですよ〜」 コメンテーターに「自民はイタいですね」って言われてたよw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/123
124: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:19:54.31 ID:SWeZ4Gjp 事務所費においては領収書や領収書のコピーは必要ない 政治活動費でも領収書が必要なのは5万円以上の場合のみ だから5万円未満のレシートはゴミ箱行きの場合もある。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/124
125: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:21:36.24 ID:6SfOmj3n 領収書が無くて当たり前と言う馬鹿に聞くが、 じゃあ何を根拠に問題無しと言えるんだ? 問題なかったって言ったのは出鱈目じゃねぇか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/125
126: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:27:52.07 ID:SWeZ4Gjp >>125 法律がざる法もいいところだから たとえば政治活動費の場合宿泊代4万円 食事代1万円とした場合5万円なので領収書は必要となる。 しかしその1万円がホテルの外で食べた場合 それぞれの領収書のコピーは必要ない。勘定科目別に 記入されておればいいことになる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/126
127: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:34:37.63 ID:6SfOmj3n >>126 それでは疑惑を払拭出来ない。 有るだけでも出すべきだし、問題無しと言った根拠が無くなる。 細野は、確か党に有るのを調べたと言ってたよ。 それが無かったとしたら、色々とおかしな事になるね。 すなわち、弁護士がチェックした云々も、 他人が説明する事も、印象操作の為のインチキと認定される。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/127
128: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:39:19.42 ID:SWeZ4Gjp 事務所費の場合は領収書のコピーは不要なので領収書があるかどうか まぁこのへんは議員や秘書の判断ということになるのだろうけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/128
129: 無党派さん [sage] 2010/06/10(木) 17:41:37.16 ID:58eeRIai マスコミに記事にされたら領収書は必要で 公開しなきゃならないのなら 領収書不要にした意味なくね もう国会議員全員公開で保管必要にしろよと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/129
130: 無党派さん [sage] 2010/06/10(木) 17:49:30.77 ID:OWjRn+lD 仕方なしに形式上の事務所を記載(←何ら違法性なし)してたら 支出の内訳や額に疑わしいところもないのに、領収書を出せ〜とか馬鹿だろw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/130
131: 無党派さん [sage] 2010/06/10(木) 17:51:51.94 ID:58eeRIai 領収書出したらしいのでお疲れ様でした http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/131
132: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:54:20.68 ID:6SfOmj3n 民主党は1円から公開と言ってたくらいだから、 少なくとも、そう主張した以降の分は残してないと信用が問われるなあ。 兎に角、問題が無いと言った根拠となる物は示さないといけない。 もし根拠となるものが無いのなら、軽々に否定すべきではなかったと思うよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/132
133: 無党派さん [] 2010/06/10(木) 17:54:28.43 ID:tAyN5QrN >>127 それも有るけど何故民主工作員は無償提供で寄付金として処理してない政治資金 規正法違反についてはスルーなのかw 一部支払った鳩でさえ叩かれたのに無償のこいつは悪質この上無いだろ 鳩山由紀夫首相の関連政治団体が、首相の母の鳩山安子さん(87)が所有する北海道 室蘭市内のビル1棟を、相場の5分の1以下となる月10万円の賃料で借りていたことが 分かった。朝日新聞の取材では、相場との差額は少なくとも年間約600万円に上る。 差額は寄付として政治資金収支報告書に記載する必要があるが、同団体は9月30日までに 公表された08年分の報告書に記載していない。 http://2chsearch.jp/newsplus/1254338681/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1276066981/133
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 202 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s