[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 139 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2014/06/05(木)18:05:09.69 ID:xCuVcQMw(1) AAS
 
 【政治】維新結い新党と理念に違いなし−小沢一郎「生活の党」代表 定例記者会見 | フランス10 [6/4]
2chスレ:newsplus
 
 ↓
 ↓
 ↓
【政治】生活の党・小沢氏、結いの党に合流打診→拒否される

生活の党の小沢一郎代表が先月、野党再編を模索する結いの党の江田憲司代表に合流を打診し、拒否されたことが21日、分かった。

 関係者によると、小沢氏は江田氏に「数を持つことが大切だ。生活を解党してもいい」と持ちかけた。
省8
114
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/06/06(金)01:28:02.69 ID:A3omg9O0(2/11) AAS
 
コンピュータ・ネットワークで、「間接支配」ができなくなってくるからね。
つまり、悪魔の住処がなくなるんだよね。

この辺は野口悠紀雄が敏感で、確かに、何かヘブライっぽい顔もしてんだけど、
ちょっと油断すると、すぐ技術の方にのめり込むのはご愛嬌だろう。

ほんとは、この世は終わってるんですよ。

例えば、アマゾンが存在した瞬間、本当は商売は終わってる。
地域で価格差が出ないなら、商業はその時点で死んでいる。

今は「拠点を押さえた後の掃討戦」と言ったところである。
280: 勃ちあがれ日本 2014/06/06(金)17:46:38.69 ID:7z5JC5u8(7/15) AAS
>>278
ハシゲも焦っている
427
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/06/07(土)09:48:46.69 ID:WHGzgd2n(5/11) AAS
>>426

「下劣の極み」

それだけだよ。
他にどういう評価があるんだよ。
承知でやってんだろ、見てる連中もやってる連中も。
444: 2014/06/07(土)11:35:00.69 ID:oJuYGFzb(4/8) AAS
>>443
150億の金捨ててもハシシタと合流かよw
448: 2014/06/07(土)11:53:29.69 ID:PZ4ducis(5/21) AAS
>>446の形が前原にとってはベストなんだけど、
そんなに上手くいかないだろうねえ
460
(1): 2014/06/07(土)12:23:50.69 ID:oJuYGFzb(7/8) AAS
>>457
焼け野原にしてくれる安倍ちゃんに感謝しないとなw
606: 2014/06/08(日)00:43:41.69 ID:FhGGlOSB(2/6) AAS
保守が憂う安倍政権の「保守」 身内から警鐘も
 外部リンク[html]:digital.asahi.com

進歩派の雑誌「世界」も最近、保守派による政権批判を相次いで掲載した。
5月号では自民党の村上誠一郎衆院議員が首相を批判した。

憲法解釈を変えることで集団的自衛権の行使を容認しようとする政権の姿勢は「立憲主義」の基本を揺るがせるものだ、と。

6月号でも同党総務会長の野田聖子衆院議員が、「解釈変更」に頼る現政権を批判。
「(私がいま語った批判は)私個人の意見というよりは、なかなか表に出てこない、党内の声」だと述べた。
進歩派の雑誌を通じて自民党幹部が“声にならない党内の声”を社会に訴えた瞬間だった。
608
(2): 2014/06/08(日)00:50:36.69 ID:FhGGlOSB(3/6) AAS
>雑誌「外交」25号では、首相の私的諮問機関で座長代理を務めた北岡伸一氏(政治学者)が、「良質な保守の後退」に警鐘を鳴らした。
>危ないと感じ始めたのは「NHKの人事が話題になった頃」だという。

NHKの籾井会長は、安倍人事の目玉w
939: だぬ@ガラケー 【東電 73.0 %】 【8.3m】 2014/06/08(日)21:57:58.69 ID:prLFGl+x(13/17) AAS
>>937
岡田見てると本当にこいつは官僚やって自民党にいたのかと
小一時間問い詰めたくなる(゜_゜;)(;゜_゜)
999: 2014/06/08(日)22:52:14.69 ID:78jxtWhe(6/6) AAS
1000なら明日海江田辞任
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s