[過去ログ] 第二次安倍改造内閣 メンバー予想Part2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(1): 2014/08/29(金)17:53 ID:RU4/tkhF(2/2) AAS
>>836 逢沢は抜擢じゃないんか?
838: 2014/08/29(金)18:04 ID:c6Bm8leA(15/19) AAS
>>837
参った!そうだったよね。
だから機会はけっこうあるんよね、実際は。
839
(2): 2014/08/29(金)18:08 ID:7haJZFZc(1) AAS
>>832
たしかに選対には問題大ありだ。
河村が好きなようにしてしまっている結果
候補者に偏りが出ている。
840
(1): 2014/08/29(金)18:19 ID:mOpixJDb(1/2) AAS
>>839
あのワタミに安倍直々の息がかかっていたりとか選対だけの責任とは思えないけどな
党ぐるみの体質の問題だよ
841: 2014/08/29(金)18:30 ID:c6Bm8leA(16/19) AAS
>>839
候補者選定に関しては、>>840の言うとおりなんだよ。だから問題の趣旨が違う。
5年間選対を握ってるのは二階だ。それを変えるのかどうかが問題。

つまり現状維持か、排除するか、表に出すかの三択だな。
現状維持なら河村留任か横滑り、排除なら二階派一掃、表に出すなら幹事長、これしかないのよね。

だから
842
(1): 2014/08/29(金)18:35 ID:c6Bm8leA(17/19) AAS
候補者選定に関しては、東京都知事選や滋賀県知事選などは官邸側で選定してる訳で、河村に責任を問うても仕方ない話だ。

ワタミなんかみんないい顔しなかったそうじゃないか。自民党に限った話じゃないけど、候補者の不作っていうこともあるんじゃないかい。
843: 2014/08/29(金)18:38 ID:eQodG76C(10/14) AAS
>>842
政治家に全てを求めようとする人が多くなったからね。
学歴も品格も経歴もね。
だからどれかひとつ欠落してる人は立候補しにくくなったという感じかも。
844: 2014/08/29(金)18:45 ID:DUOHokNK(4/4) AAS
都知事選挙も敗北みたいなもんだよ。

他にいくらでもいたろう
845: 2014/08/29(金)19:09 ID:1DEsfytv(1) AAS
安倍も石破もバカだね
自民党はもうおしまいだ
846: 2014/08/29(金)19:14 ID:l4TrkFPN(4/4) AAS
心配しないで。だいじょうぶよ。
847
(1): 2014/08/29(金)19:22 ID:wFdslrnL(2/3) AAS
>>836
改めて見ると錚々たるメンバーだな

主な歴代総務局長
中曽根総裁:小沢一郎、加藤紘一、羽田孜、山崎拓
竹下・宇野総裁:鹿野道彦
海部総裁:中村喜四郎、小里貞利、宮下創平
宮沢総裁:野中広務、古賀誠
河野総裁:相沢英之、堀内光雄
橋本総裁:谷垣禎一
小渕・森総裁:鈴木宗男
省1
848
(2): 2014/08/29(金)19:27 ID:egcPN/nb(1/4) AAS
それはそうと、細田ってなんで2回も降格人事受けてるの?

総務会長と幹事長代行
849: 2014/08/29(金)19:30 ID:K6zF2MBz(5/5) AAS
>>828
ルーピー鳩山みたいなのもいるからなw
850: 2014/08/29(金)19:30 ID:IxGtqZ0Q(1) AAS
>>2
 
 
【自民の国会デモ規制検討】 民主党が「民主主義が壊れる」と批判・・、
 
なお自分たちは、菅政権の時に民主党本部前でのデモ活動を禁止していた模様
 
2chスレ:news4plusd
851: 2014/08/29(金)19:34 ID:c6Bm8leA(18/19) AAS
>>847
昔は次世代のホープを売る場だったんですよ。それが時代と共にこういう有様にw

結局、人材発掘を派閥主導でやってた方が良かったのかも。
852
(2): 2014/08/29(金)19:57 ID:RqSwKoub(1/2) AAS
>>836 河野総裁の時の総務局長はふたりともえらい年食ってるな。
853
(1): 2014/08/29(金)20:05 ID:c6Bm8leA(19/19) AAS
>>852
この時は野党転落〜自社さ政権の時でポストの割り振りに苦慮した時代じゃなかったですか?
854: 2014/08/29(金)20:20 ID:zM8L/6DU(3/3) AAS
まあ今回は痛み分け。
855: 2014/08/29(金)20:22 ID:RAtRihC0(2/6) AAS
>>831

そうそう。
麻生がいまごろまだ出てきていてチヤホヤされているのが
意味が分からないわ。もう終わった人だと思っているが。
経済がよくなったわけでもないのに。
なぜ交代させないのかねえ?変えるべきは経済閣僚だろ、どう考えても。
うんざりするわ、マジで。
856: 2014/08/29(金)20:27 ID:egcPN/nb(2/4) AAS
麻生、甘利を変えない時点でこの内閣改造は無意味なんだよなー

菅長官は確かに大事だが、麻生や甘利なんて政策も持論もないカラッポ人間
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s