[過去ログ] [転載禁止] [転載禁止] 第47回衆議院総選挙総合スレ 178©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/10/30(木)00:44 ID:qrhb2llx(2/4) AAS
【政治とカネ】自民・佐藤国対委員長「これ以上何か出たらどうにもならない。もう勘弁してほしい」2ch.net
2chスレ:newsplus

【政治】小渕氏の元秘書、特捜部が任意聴取 政治資金問題で [10/29]2ch.net
2chスレ:newsplus

[転載禁止] 【裁判】「議員の調査研究活動の自由を犠牲にしても使途の透明性確保を優先」政務調査費1万円以下も全額開示へ 最高裁命令2ch.net
2chスレ:newsplus

【政治/地方創生】地方提案、「実現」2割だけ 依然として各省庁の抵抗強く…内閣府分権会議中間報告 [10/29]2ch.net
2chスレ:newsplus
29
(3): [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/10/30(木)00:51 ID:qrhb2llx(3/4) AAS
【また】大塚政務官側に在日韓国人から献金115万円 日本名の「通名」で同支部に献金 [転載禁止]2ch.net [375826727]
2chスレ:poverty

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/10/30(木) 00:37:07.36 ID:cShsEjl/0
おーいネトウヨ出番だよー

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/10/30(木) 00:44:13.33 ID:vMHVk84R0
枝野が書きミス提出した政治収支報告書とき見たく来ないのか
民主や韓国の時しか沸かない原理研やネトサポの奴らみたいだな

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/10/30(木) 00:47:17.24 ID:SXYFmEhU0
前園の時と全く同じじゃん
30: 2014/10/30(木)01:18 ID:XCoPbtBV(1) AA×

31
(1): 2014/10/30(木)01:31 ID:IZew+eOF(1/8) AAS
しかし、偽者が暴れまくると、愛国同士が仕方なく活動する感じだな

とっとと、自分の巣に帰ればいいんだよなw

散々、スレをディスりまくり、悪口三昧で帰還するチョンの神経が判らない
一時はブログ移行なんて嘘八百の思い付きを語っていたのも忘れているんだろうwww
32: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/10/30(木)03:50 ID:qrhb2llx(4/4) AAS
なに偽者?
偽者とはいつでも単発で呟く ID:IZew+eOFが演じる自演くんのことか
自分で自分disるとは病んでるな
たまにはカップラーメン以外を喰って栄養採れよ
33
(1): 2014/10/30(木)05:16 ID:YL+4ille(1/2) AAS
<30日付の「産経新聞」一面トップの大スクープです>
小渕優子氏、議員辞職の公算 自民党幹部見通し 不透明収支問題で
外部リンク[html]:www.sankei.com
34: 2014/10/30(木)05:42 ID:QDRilECY(1/10) AAS
菅直人が正真正銘、本物の大ウソ付きの卑怯者の人間のクズである事を産経の阿比留記者が証明しました!w

外部リンク[html]:www.sankei.com
菅元首相の証言は信用に足るか 政治部編集委員・阿比留瑠比

・・・政府は9月11日、東電福島第1原発事故をめぐる政府の事故調査・検証委員会による19人分の調書記録書を公開した。その中の菅直人元首相の調書を読んでのことだ。
菅氏は平成24年4月3日の政府事故調による聴取に、東電が一時、第1原発からの「全面撤退」を検討していたと決めつけてこう証言している。
「(23年3月15日未明に)私は清水正孝社長を呼んだ。清水社長は私が(全面撤退はダメだと)言ったときに『そんなことは言っていませんよ』なんて反論は一切なかった。やはり(全面撤退を)思っていたんだなと思う」

外部リンク[html]:www.sankei.com

一国の元首相の発言であり、本来ならば重く受けとめたいところだが、その約1年前には何と述べていたか。同年4月18日の参院予算委員会ではこう答弁している。
「社長は『いやいや、別に撤退という意味ではないんだ』ということを言った」
より菅氏の記憶が鮮明であるはずの1年前の答弁では、「反論は一切なかった」どころか清水氏が全面撤退を否定した部分にちゃんと言及しているのである。菅氏は同じ場面について後にこうも答弁している。
省7
35: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/10/30(木)05:49 ID:pdT7naOH(1/5) AAS
>>29でネトウヨ書き込み封じられて激怒の>>31だけど、>>33のダメ押しは一転話題逸らし躍動しか無えなw
36: 2014/10/30(木)06:39 ID:tAO9qcRS(1/6) AAS
>>20

>参院選訴訟「1票の格差」年内にも最高裁が厳しい判決を出すもよう

山本太郎の当選がいったんは無効になるわけだな。
それで再選挙だな。
それならそれで面白いかも。
37
(2): [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/10/30(木)06:44 ID:pdT7naOH(2/5) AAS
【政治」宮沢洋一「SM」経産相を待つ野党の「隠しダマ」…まだ追及材料がある! [転載禁止]2ch.net [388233467]
2chスレ:poverty

【朗報】自民党幹事長「年内の解散・総選挙の可能性あります。」 [転載禁止]2ch.net [705573244]
2chスレ:poverty

【社会】百田尚樹NHK経営委員が「エボラ対策で民主党が審議拒否」とのデマを拡散★3 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus

[転載禁止] 中国人「『中国崩壊論』にすがる日本人、他力本願とは情けない」2ch.net [895142347]
2chスレ:poverty

[転載禁止] 【国内】進行するネトウヨの高齢化問題〜後発組ネトウヨは明らかなウソや陰謀論を信じこみ嫌韓本を好んで購読する土壌になっている★6 2ch.net
2chスレ:newsplus
省4
38: 2014/10/30(木)06:46 ID:Oml/2G4X(1/9) AAS
甘利の発言聞いてると消費税10%はほぼ間違いないか。
39: 2014/10/30(木)06:48 ID:qPPL591K(1/3) AAS
>>37
新聞記事とかを転載してる2ちゃんが転載禁止とは何様
40: 2014/10/30(木)06:50 ID:TsERWXFL(1/6) AAS
消費税は政府広報がテレビCMで社会福祉に使われますなんて流してる
やる気満々だろう
41
(2): [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/10/30(木)06:58 ID:pdT7naOH(3/5) AAS
10%への上げを決定した上で総選挙やることになるんじゃないか
なんとなく、そんな気がする
最大野党はこの点で違いは無いし、景気対策に有効な対策を打ち出すことは出来ないだろうからね
福祉方面も与党時代のトラウマで、なかなか大胆な方針は打ち出せないだろう
42: 2014/10/30(木)06:59 ID:Oml/2G4X(2/9) AAS
財務省の言う通りにしないと政権維持は不可能だし。
43
(1): 2014/10/30(木)07:02 ID:tAO9qcRS(2/6) AAS
>>41

> 10%への上げを決定した上で総選挙やることになるんじゃないか

順序を逆にしないとまずいだろ。
44
(1): 2014/10/30(木)07:03 ID:tAO9qcRS(3/6) AAS
>>41

> 10%への上げを決定した上で総選挙やることになるんじゃないか

そんなことしたら共産党が大躍進するぞ。
45: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/10/30(木)07:08 ID:pdT7naOH(4/5) AAS
>>43
与党として上げないという選択肢は無いので、信任選挙の形に
正当性とか筋的にどうこうってのは、郵政選挙の時に崩壊済みだし
46: 2014/10/30(木)07:19 ID:tAO9qcRS(4/6) AAS
ところで。

マイナー国会議員のスキャンダルが続々と暴かれているのに
翁長のスキャンダルがひとつも暴かれないのはあやしい。

リークするタイミングを見計らっているのか?
47
(1): 2014/10/30(木)08:03 ID:/HYNOQH3(1) AAS
円相場については全く分からん展開になってきたな。
FRBの量的緩和で円安のパターンも考えられる。
ブラジル、ベネズエラ、アルゼンチン、ロシア、トルコ(ユーロ圏もかなり危ない)が危機そのものだとリスク回避で円高になることも考えられる。
リーマン破綻後は円がリスク回避マネーとの特徴が濃くなっている。
JR東日本は在来線の廃線やら第三セクター移管しておきながら、過去最高益。
安倍政権で賃上げとなっている根拠として業績給を使っている以上、どこまで人や設備に投資されているか不透明だから、過剰貯蓄拡大でデフレや円高要因となることが考えられる。
ヨーロッパの国にとっては、この5か国がこの惨状では頭がかなり痛くなるかと。
ロシアとトルコがヤバければユーロ圏はヤバくなる可能性が高いとの指摘が根強いし。
リオ五輪開催もヤバいかと。
JR東日本のこうした件を批判すると、リフレカルトが地方へのバラマキ批判かつ証券投資トリクルダウンの岩菊の理論と、生産性=賃金で発狂するよな。
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*