[過去ログ] 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその36 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 2014/11/14(金)10:14 ID:MpovloZY(4/10) AAS
>>622
他の野党がわーわー言っても詰んでる気がするw随分前から用意周到に準備してたと思うよ、安倍自民は。
627
(1): 2014/11/14(金)10:14 ID:MLZddI/W(18/34) AAS
>>615
みんなはどの予想でも泡沫政党化不可避だから仕方ないね
09年から結構長く持ったなあという印象もあるが

ちなみにNHKの政党支持率調査
左が去年の参院選前月の13年6月 右が衆院選前月(予定)の今月

自  民 41.7 36.6
民  主  5.8  7.9
維  新  1.5  1.2
次世代       0.2
公  明  5.1  2.2
省4
628
(1): 2014/11/14(金)10:15 ID:CamjNsEC(3/15) AAS
>>625
心配しなくても憲法と反原発と基地問題しか言わないよ
629
(1): 2014/11/14(金)10:16 ID:QR15ilFi(19/27) AAS
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
 民主党は11選挙区に擁立した前回は2選挙区で当選を果たし、比例選で復活当選した3人を含め、5人の現職がいる。県連は今回、議席増に向け、全選挙区への擁立を目指してきた。

 それだけに、政策の隔たりがある維新との調整が、党本部主導で進められていることに県連内からは「何の連絡もない」(幹部)と困惑の声も上がる。

 一方の維新は、民主との協力が「小選挙区勝利の必須条件」との姿勢。7区(野田、流山など)に新人、8区(柏の一部、我孫子)では女性元衆院議員の擁立を検討しており、

 一本化のためには前回13区(柏の一部、鎌ヶ谷など)に出馬した椎木保県総支部代表(比例南関東ブロック)が他選挙区に「国替え」し、民主に譲歩することも辞さない構えだ。

 みんなの党は6区(市川の一部、松戸の一部)に新人を擁立方針で、統一選に向けて確認している維新との協力も深めたい考え。生活の党は3選挙区に前議員を擁立する方向で、民主との「すみ分け」に期待している。
省6
630
(1): 2014/11/14(金)10:16 ID:t/gENleH(5/13) AAS
大阪維新以外の第三極は消滅するよ
そしてそれぞれの党へまた戻っていく
石原もヨシミも柿沢も自民なんだから
浅尾もサキヒトも松野も民主なんだから
江田がどっちに行くかは知らんけど
631
(1): 2014/11/14(金)10:16 ID:UG5wwl5B(2/3) AAS
枝野や海江田が「解散するならいつでもどうぞ」と言っていたのは何だったのか?
632: 2014/11/14(金)10:16 ID:aeXV4T+E(11/43) AAS
うるせー!!!!!!!!!!(笑)ワロタw>>628
633
(1): 2014/11/14(金)10:18 ID:zuUQjna/(31/58) AAS
>>621
あほか
5%ったら550万人だぞ
そんなにいるわけがないだろ
634
(1): 2014/11/14(金)10:18 ID:QR15ilFi(20/27) AAS
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
自民ベテラン、安倍首相に従う構え強める

 消費税率引き上げの必要性を唱えてきた自民党のベテラン議員が、引き上げを先送りして衆院選に臨もうとする安倍首相に従う構えを強めている。

 与党内では「先送りしたら『安倍降ろし』の政局が起きる」との見方もあったが、首相にとっては杞憂(きゆう)に終わりそうだ。

 自民党町村派の町村信孝会長は13日の派閥総会で、「私は予定通り引き上げるべきだという一貫して変わらない意見だ。

 しかし、党税調(税制調査会)も、首相に一任することで合意している」と語った。
省6
635
(1): 2014/11/14(金)10:21 ID:MpovloZY(5/10) AAS
>>634
ほらほら、結局自民は纏まるんだよ。ここが民主党はエライ違い。
636: 2014/11/14(金)10:21 ID:zuUQjna/(32/58) AAS
>>630
石原→引退
ヨシミ→監獄
柿沢→自民にいたのは父親でこいつは自民じゃない。こいつが自民なら松野も自民。
江田→引退して評論家にでもなるしかないだろ
637: 2014/11/14(金)10:21 ID:aeXV4T+E(12/43) AAS
>>633
それが今回はゴキブリみたいにウヨウヨいるみたいよ。
638: 2014/11/14(金)10:22 ID:zuUQjna/(33/58) AAS
>>631
ただの虚勢。はったり。

ケンカが下手すぎるwww
639
(1): 2014/11/14(金)10:22 ID:4FInpwYQ(2/17) AAS
今回沖縄自民党候補は二枚舌使って基地移転反対とは言えないだろう
正直に移転賛成でしょう
640
(1): 2014/11/14(金)10:22 ID:K44i/2uw(1/3) AAS
税調が折れたんなら選挙せずに先送りでええやんw
641: 2014/11/14(金)10:23 ID:zuUQjna/(34/58) AAS
>>635
ほんと面白い党だよな自民ってww
逆に政治に無関心なやつから見ればすごくつまらない党なんだろうけどwww
642: 2014/11/14(金)10:24 ID:OO+Vtwer(2/6) AAS
安倍の地元でわざわざ金かけて候補者出すのかな。
643
(3): 2014/11/14(金)10:24 ID:t/gENleH(6/13) AAS
大阪維新も公明の協力なしじゃ統一地方選もあやしいから
都構想は破綻して橋下は引退するんじゃないかな
松井が元自民だから自民党に戻るんだろう
644: 2014/11/14(金)10:24 ID:zuUQjna/(35/58) AAS
>>639
基地移転「延期」「先送り」だろwwww
645: 2014/11/14(金)10:24 ID:aeXV4T+E(13/43) AAS
歴史上、「野党最弱」という中で選挙をしない自民党はありえない。
おいしすぎるな自民党。うらやましい。共産党にも分けてくれ。
1-
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s