[過去ログ] 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその36 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650(1): 2014/11/14(金)10:28 ID:MLZddI/W(19/34) AAS
>>643
実際次の統一地方選で
維新が府市の過半数を回復できる見込みはなさそうだからな
比較第一党は維持できるかもしれんが
651: 2014/11/14(金)10:29 ID:zuUQjna/(36/58) AAS
嘘をつかない民主党なんて民主党じゃない!
652: 2014/11/14(金)10:29 ID:mh01hzaM(17/27) AAS
>>609
意味不明
だったら約束しなきゃいいだけw
653(1): 2014/11/14(金)10:29 ID:t/gENleH(7/13) AAS
>>647
それ随分昔から繰返されてきたけど
一度として成功した試しがない
唯一鳩菅が社会党のみこんで成功したくらい
でもいまじゃ完全に組合政党になって逆に左傾化してる
654: 2014/11/14(金)10:30 ID:A5UvynIY(7/26) AAS
>>532
>今回、選挙協力して、維新やみんなが候補出さなかったら
>8万票の殆どが山田美樹に行って、
ここが?だけど 普通そこの票は民主にいく傾向の方が強い
この前の区長選での票の出方で今度は海江田有利だと専ら
あと何より党首としての露出が強い
655: 2014/11/14(金)10:31 ID:4FInpwYQ(3/17) AAS
自民党は嘘を吐かないと言ったらネトウヨと同じ
656: 2014/11/14(金)10:32 ID:CamjNsEC(5/15) AAS
>>650
中選挙区の市議府議選で1党だけで過半数とるのはどう考えても無理やな
657(1): 2014/11/14(金)10:32 ID:mh01hzaM(18/27) AAS
>>648
沖縄はそれでいいでしょもう選挙選
政府は辺野古移転なんだから沖縄が辺野古移転反対基地もでていけというなら
野党候補勝たせるべきなんじゃね
つうか知事選の余韻冷めてない状態で選挙するから沖縄の与党は相当くるしい
658: 2014/11/14(金)10:32 ID:K44i/2uw(2/3) AAS
組合は強行に消費増税要求して経済右傾化してるんだが
659: 2014/11/14(金)10:33 ID:9JHtUwf0(13/23) AAS
>>627
ちなみにNHKが近いのは自民だけなんだよねw
>>629
元民主とか元生活とか増やしてるのが国政維新の執行部w
維新は選挙後再分裂は避けられないんじゃないかなw
もう旧維新とは全く別の政党になりつつあるw
>>643
あのな、公明と一体なのは大阪自民だぞw
今まで1人も大阪維新の候補者に推薦すら出したことがないっつーの
大阪都実現のために選挙区譲ってもらった恩を見事に仇で返したのが公明党w
省1
660: 2014/11/14(金)10:34 ID:c0Wb2zbE(2/7) AAS
多くの長老族議員が威張ってた旧来の自民のイメージと
今のリーダーシップのある安倍自民は内容はともかくイメージが全く違う
頭のキレで問題を見つけクリーンで改革を目指す第三極の役割を
自民がやってるから第三局は存在感を示せないで埋没
661: 2014/11/14(金)10:35 ID:CamjNsEC(6/15) AAS
>>657
沖縄はそれでもいいだろうけど、本土でも基地問題ばっかり言うだろあいつらきっと
662: 2014/11/14(金)10:35 ID:4FInpwYQ(4/17) AAS
選挙が終われば自民党は即
消費税増税延期は止めます増税します
安倍の首をすり替える
663(1): 2014/11/14(金)10:35 ID:n3hYrAF+(1) AAS
安倍首相が来週中の衆院解散を検討していることに関し、その大義名分を巡って与野党が互いに批判を強めている。
首相が消費増税の先送りや経済政策「アベノミクス」について信を問う構えなのに対し、
野党は「大義なき解散」と印象付けようと躍起だ。
「安倍政権の2年間、経済、外交など様々な課題に挑戦してきた。それらを改めて国民に信任を問う選挙だ」
自民党の大島理森・前副総裁は13日、国会内で記者団にこう述べ、早期解散の意義を強調した。
首相は、来年10月に予定される消費税率10%への引き上げを先送りすることの是非と、アベノミクスの中間評価を衆院選の争点としたい考えだ。
特に消費増税を巡っては、「世論調査で国民の7割が反対している。乗らない手はない」(自民党幹部)との判断があるとみられる。
同党の鳩山邦夫元総務相は、「(選挙戦では)アベノミクスで基礎体力をつけてから増税すると国民に訴えるのも一つの方法だ」と話している。
省22
664(2): 2014/11/14(金)10:37 ID:aeXV4T+E(15/43) AAS
なんで大阪を都にしないといけないんだろ?バカの考えてること意味不明なんだが。
665(1): 2014/11/14(金)10:37 ID:mh01hzaM(19/27) AAS
>>643
今朝関西ローカル某局の遭難しかけた人いわく駆け引きをしてる状況
住民投票にまで賛成(都構想の是非は問わない)したら橋下松井の出馬取り下げ
反対したらたぶんでるっいってたよ
でも公明は前回は大阪は維新と結託したが今回急に手打ち状態に仮になったとして
前回と同じようなそういうことできるんかね???
今は大阪でも維新公明は対立状態だし自民も黙っちゃいないだろ
自民に公明乗っかると維新って大阪で議席守れるんだろうか
666: 2014/11/14(金)10:37 ID:t/gENleH(8/13) AAS
結局は自民公明民主共産の四党時代に逆戻りなんだろうね
あ、社民もいたか
667(2): 2014/11/14(金)10:38 ID:5Yvy9KSS(5/6) AAS
>>663
つまり、「大義がない」は死亡フラグなんだな
他に文句をつけるところがないと
668: 2014/11/14(金)10:38 ID:OO+Vtwer(3/6) AAS
>>653
小沢の新進党も割と受けたようだが、
民由合併してから一気に左傾化したな。
朝鮮人参政権は元々推進派で、
国連信仰も半端なかったけどね。
669: 2014/11/14(金)10:38 ID:aeXV4T+E(16/43) AAS
守れないよ。維新は完敗する。以上だ。>>665
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*