[過去ログ] 渡辺喜美をもう一度政界に送り出すべき [転載禁止]©2ch.net (438レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 2015/08/23(日)13:52 ID:Pi5v7VRS(1) AAS
<達増県政3期目>勢力拡大へ追撃宣言
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
不敵な「追撃宣言」だった。
「政策の実現を確実にするため、一人でも多くの同志に当選してもらいたい。私もあしたから頑張る」
岩手県知事選で無投票3選が決まった20日、達増拓也氏(51)は、
県議選(28日告示、9月6日投開票)で自身の勢力を増やすため、応援に乗り出す姿勢を鮮明にした。
<9人の少数与党>
省13
195: 2015/08/23(日)21:16 ID:NIxhbaya(1) AAS
194(ID:Pi5v7VRS)=アスぺルガーニート
196: 2015/08/24(月)01:29 ID:1PRf1dQZ(1) AAS
大阪維新は終わりだな
橋下大阪市長、3か月ぶり街頭演説は「恥ずかしい」引退後は執筆業に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
維新の党最高顧問で、地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(46)が23日、大阪府枚方市の樟葉駅前で、
「大阪都構想」の是非を問う住民投票(5月17日)以来、約3か月ぶりに街頭演説を行った。
この日、公示された枚方市長選(30日投開票)に立候補する大阪維新の推薦候補の応援演説に駆けつけた橋下氏。
街宣車に上がると「人前で車の上でしゃべると恥ずかしい。政治家ってけっこう恥ずかしい仕事だなあって改めて思いました。
3か月もしゃべってないと演説も下手になる。やっと一般人になりつつある」と照れ笑い。
市長の任期満了での政治家引退を明言しているが、
「辞めるからこそ来たんです。政治なんていうのは人が変わる。僕は辞めますけど、
省12
197: 2015/08/24(月)08:08 ID:/a0B1VjY(1) AAS
AA省
198: 2015/08/25(火)11:14 ID:cZ0Uofse(1) AAS
実体経済を無視し、株価自慢してただけの無能安倍政権はこれで終了だな
世界株安、投資家の不安心理拡大 リスク回避の円買い…アベノミクス暗雲
外部リンク:newsbiz.yahoo.co.jp
199: 2015/08/25(火)13:35 ID:1/IwSIaf(1) AAS
民主と維新が対案を共同提出することが決定
これで民主党は自民と維新の間に楔を打ち込めたな
<民・維安保対案>領域指定厳格化 参院で共同提出へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民主、維新両党が参院で共同提出を目指す領域警備法案の概要が24日分かった。
武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する同法案は、両党が政府の安全保障関連法案への対案として衆院でも提出したが、
新たに国会の例外なき事前承認を義務づけるなど、6項目を変更する。
領域警備法案は海上警備行動の発令を迅速化することなどが柱。
参院ではあらかじめ指定する「領域警備区域」の指定要件を厳格化し、指定期間を5年から1年に短縮する。
概要は24日、民主党安全保障総合調査会の役員会で了承され、両党が近く、参院に共同提出する見通し。
200: 2015/08/25(火)14:16 ID:5dzTgB29(1) AAS
今の柿沢問題を見ていると、渡辺喜美の苦労が偲ばれるよ。ヨッシーがやり過ぎたなんて思っててごめん。
201: 2015/08/25(火)14:19 ID:rFoS6B4g(1) AAS
柿沢さんもヨッシーも結局親のご偉功が全ての世襲議員だよ。
江田さんがアジェンダを作って、自分は人気者として上手に御輿に乗っておけばよかったものを、何を勘違いしたか番頭実務者を追いだしちゃ、だめだわな。
次は柿沢さんが落選する番じゃない?
202: 2015/08/25(火)15:13 ID:nw2CokTj(1) AAS
柳本出馬か。維新終わったな。
大阪市長選に柳本氏出馬へ
産経新聞 8月25日(火)14時54分配信
橋下徹大阪市長の任期満了に伴う同市長選(11月8日告示、22日投開票)に、
自民党大阪市議団の柳本顕(あきら)幹事長(41)が無所属で出馬する意向を固めたことが25日、関係者への取材で分かった。
同日午後、市議団の議長経験者らが市内で会合を開き、支援態勢などについて協議する。
柳本氏に近い市議によると、柳本氏は「自分が腹を決めるしかない」と出馬への決意を語った。
今後、同党の大阪府連内でも調整するとともに、
公明党や共産党、民主党など5月の「大阪都構想」の住民投票で共闘した各党とも連携を進めるとみられる。
柳本氏は都構想反対派の旗頭として、住民投票ではテレビ討論にも積極的に出演。橋下氏と渡り合って知名度を上げた。
省4
203: 2015/08/26(水)17:17 ID:WSi7XR1l(1) AAS
橋下と松井が辞任。大阪系の完全敗北だな。大阪系は維新から出ていくことになるだろう
共同通信公式 @kyodo_official
Twitterリンク:kyodo_official
27日に顧問の辞表出すと松井氏
維新の党の松井一郎顧問は26日、
柿沢未途幹事長の辞任要求拒否を受け、
顧問の辞表を27日に党事務局に提出すると語った。
橋下徹氏も最高顧問を辞任する
との見通しを明らかにした。
204: 2015/08/26(水)18:08 ID:fDb/4kzr(1) AAS
そろそろ出番か上げ!
205(1): 2015/08/26(水)18:53 ID:H47PADtu(1) AAS
で?江田は?乗っ取り成功で高笑い!?
206(1): 2015/08/27(木)11:32 ID:+KPTcXYw(1) AAS
>>205
微妙だな。議員は関西につくほうが多いんじゃないか。江田や松野と一緒にいても選挙にならんし。
207: 2015/08/27(木)12:30 ID:AuNOv73Z(1) AAS
これで自民と維新の修正協議は破綻だな。野党共闘も進むだろう
松井氏離党「静観したい」=維新との修正協議に懸念―菅官房長官
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、維新の党の松井一郎大阪府知事の離党表明が、
同党との安全保障関連法案の修正協議に及ぼす影響について、「(松井氏は)維新の創業者だ。
どのようになるか少し静観したい。どういう形になるか、今答えるのは控えたい」と述べた。
菅長官は「安倍政権の運営には全く支障を来さない」とも語った。
公明党の漆原良夫中央幹事会長も会見で、維新との修正協議に関し、
「若干不安だ。どこが決定権を持つのか。維新そのものが揺れ動いている」と懸念を示した。
維新の党顧問の松井大阪府知事、自身と橋下大阪市長の離党表明
省8
208: 2015/08/27(木)15:33 ID:jZxmaJ9B(1) AAS
ハシゲ逃亡
速報:橋下氏が維新の党離党を正式表明
外部リンク[html]:www.47news.jp
209(1): 2015/08/27(木)18:10 ID:ksKo4wKP(1) AAS
>>206 みんなの党から連れてきた議員は残るだろうから、党は存続するだろう。
代表戦次第では分党か。間違いなく橋下がいなければ選挙戦は戦えない。
しかも民主と合流でも、江田・柿沢以外は選挙に立候補もできるかどうか?
渡辺さんと関西組が合流になったりしたら面白い展開になりそうだが
210: 2015/08/28(金)00:38 ID:n4O+zqA1(1) AAS
民主と維新で対案提出を合意したか。野党再編を妨害してた橋下松井も消えたし民維新党も近いな
周辺事態・PKOでも合意=安保対案、提出時期調整へ―民・維
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民主党の岡田克也代表は27日国会内で記者団に対し、安全保障関連法案の対案で維新の党と進めていた協議で大筋合意したことを明らかにした。
合意したのは、武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する領域警備法案、周辺事態法、国連平和維持活動(PKO)協力法両改正案の3法案で、
民主党は9月1日の「次の内閣」会合での了承を目指す。
両党によると、周辺事態法改正案は、核兵器の輸送を事実上禁止する内容を盛り込んだ。PKO法改正案では、人道的な地雷除去を行うこととした
211: 2015/08/28(金)11:40 ID:Z/Gkotfm(1) AAS
橋下・松井が離党してさっそく維新が民主党に近づき始めたな
維新、民主と連携強化へ…橋下・松井氏が離党
読売新聞 8月28日(金)10時35分配信
維新の党の松野代表は、安倍内閣との連携を重視していた橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)の離党を受け、
民主党との共闘姿勢を強める見通しだ。
維新との野党再編に前向きな民主党執行部からも期待する声が出ているが、先行きはなお不透明だ
省7
212: 2015/08/29(土)00:43 ID:csYB6aMQ(1) AAS
参院選は民主と維新で統一候補を出すことになりそうだな
参院選へ維新取り込み=野党再編で主導権
外部リンク:www.jiji.com
安倍政権との連携を重視する橋下徹大阪市長が維新の党を離党したのを受け、民主党は維新との将来的な合流も視野に協力関係を深めたい考えだ
まずは安全保障関連法案審議での共闘を模索。来年夏の参院選へ向けた候補者調整も進める方針で、野党再編を民主党主導で進める狙いがある。
「重要法案で一致した対応が取れるようにすべきだ。参院選も候補者調整は最低限必要だ」。
民主党の岡田克也代表は28日の記者会見で、維新との連携強化に意欲を示した
岡田氏は橋下氏が離党した27日夜、維新の松野頼久代表らと会談。松野氏は年内に野党勢力が100人規模で結集する構想を表明しており、
野党再編について突っ込んだ意見交換をした可能性もある。
民主党は、安保法案への対案となる周辺事態法改正案など3法案について、維新との共同提出を模索している。
省3
213: 2015/08/29(土)02:13 ID:Rr3oClYn(1) AAS
<民主・岡田代表>参院選「維新と統一候補」視野
毎日新聞 8月28日(金)23時9分配信
民主党の岡田克也代表は28日の記者会見で、来夏の参院選での維新の党との協力について、
両党などが統一候補を推薦し合う方式を目指す考えを示した。昨年の衆院選では候補者調整すら一部選挙区にとどまっており、
さらに踏み込んだ連携への意欲を強調した。前提として、安全保障関連法案など今国会の重要法案への対応で各党が一致すべきだとも述べた
◇連携強化に意欲
岡田氏は「候補者調整は最低限必要で、さらに一歩進んで候補者を各党で推薦できるかどうかだ。なるべくそうした方がいい」と指摘した
その上で、参院選での選挙協力の前提について「安全保障関連法案も含めた今国会の重要法案で各党が一致した態度を取るべきだ」と説明
民維両党が検討する安保関連法案の対案の領域警備法案などを共同提出することを念頭に、政策面での協調に意欲を示した
維新は民主との連携に否定的な橋下徹大阪市長、松井一郎大阪府知事が離党したことで、民主との連携が進むとの見方もある
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*