[過去ログ] 【政界再編】社民党総合スレPart46【何処と組む?】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369(1): 2015/06/12(金)11:22 ID:yJzQm+qK(1) AAS
新潟は公認候補出せずか。
参院の選挙区で社民党の看板背負って出せる公認候補は何人ぐらいいるのかな?
2桁は無理か?
370: 2015/06/12(金)12:31 ID:6wzgCZxO(1/4) AAS
昔、渡辺美智雄が毛ばり発言をしたとき、野党は猛反発したのに
自分たちに投票しないのはやっぱり国民のせいにしちゃうんですかね
371: 2015/06/12(金)12:59 ID:6wzgCZxO(2/4) AAS
派遣法でガタガタやってるけど
本当にダメな法案なら、次の選挙で自民が負けるから
ほっときゃいいのに
372: 2015/06/12(金)15:37 ID:XqOFFxIe(1) AAS
負けるとマジで思ってんのwじゃ自民がイヤな、派遣法改正で煽りを食う有権者に、どっか代わりになりそうな政党に投票すると思う?
まあ、1票格差裁判が最高裁判決が確定しない限り、選挙も法律上はできないがな(この前死んだ町村氏の地元北海道5区の補選の話を聞かないのはそれが理由)
あと、18歳まで選挙権が引き下げられたけど、いきなりボールを投げられた二十歳未満が、そもそも投票するかどうかも怪しいぞ、じいちゃんばあちゃんからガチな某宗教やら党員の子孫なら別だがw
民主も、昔の社会党に先祖帰りしつつあるし、維新はちょっと前の公明党の ゆ党wの役割に成り果てて分裂しかけてる有り様
社民党も共産党もあるけど、イメージや過去のことを聴くとちょっと…って尻込みしちゃう、生活や次世代や元気は何だか分からないからスルーw
消去法で消したら、結局は自民党しかなかったでござる、例え猛毒だろうが、他が薬にもなれなきゃ、一か八か飲んじゃえって判断するぞたぶん
373(1): 河内のおっちゃん 2015/06/12(金)15:50 ID:cnm1wA2R(1) AAS
>>364
小選挙区制になった当初、社民党は自民党と選挙協力をしていた。
当時、民主党はまだなかった。
374(1): 2015/06/12(金)15:52 ID:6wzgCZxO(3/4) AAS
負けるなんて思ってるわけないだろ
どんなことだってプラスマイナスがある
被害妄想の塊なら反対だし、ポジティブシンキングなら賛成だし
派遣村であれほど大騒ぎした民主が結果出せないのに
国民が心動かせるわけないじゃん
後、国民が選挙に行かないのは期待した新党が次々消滅して新党に期待しなくなったこと
結局野党が大騒ぎしても、そのあと何の問題もなく何十年も過ぎていくこと
自民の勝つんならそれでもいいやと思っていること
人間騙されるなんて1回や2回。何十回も騙されることなんてない。
それでも騙されているとしか言い張る勢力が誠実な政党とは思えない
375: 2015/06/12(金)16:08 ID:3LO7Da/6(1) AAS
写真週刊誌[FRIDAY]今週号
⇒政局大特集:安保法制、憲法学者から「違憲」のレッドカードを突き付けられて、安倍自民は「あいつが悪い」責任の擦り付け合いの大混乱に−これで安保法制は「廃案確実」に
⇒怒りの徹底取材:<新・国立競技場>「沈黙の戦犯」安藤忠雄氏、直撃現場で大モメ!−予算大幅オーバー
⇒目撃撮!菅 義偉官房長官が沖縄の2大新聞「沖縄タイムス」「琉球新報」の幹部と懐柔密会
⇒怒りの被災地福島ルポ:福島から避難した母娘が国と県の非情行政を告発−2年後をメドに住宅支援打ち切り
⇒愛人に<辞職勧告>された明大相撲部出身「不倫好き」姫路市議・酒上大造
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com
376: 2015/06/12(金)16:25 ID:6wzgCZxO(4/4) AAS
憲法学者とやらは負けたことが認められないんだよ
いまだにベータ方式が一番いいと言い張っている技術者だね
まともな技術者ならBDをつくり更なる技術をつくろうとする
勝負は選挙ですればいいのに
たった1度の人生が、無駄だったといまだに理解できない化石
タリバンやイスラム国をみて自分たちと同じだと思わないのだろうか
マレーシアとかトルコとかイスラムを国教としていても(いいかげんですマレーシアについてはしらない)
穏健な路線をとってるはず
それをイスラムの精神を揺るがすといわれてもねえ
377(1): 2015/06/12(金)16:56 ID:Cpe0oFA/(1) AAS
投票率が上がっても下がっても100〜150万票なのだから
とことん投票率が落ちれば落ちるほど社民党が有利
378: 2015/06/12(金)17:31 ID:8DKJ67RX(1) AAS
橋下の引退を惜しんでエールを送っていた古賀ですら今回の維新の奇行に激怒
維新は迷走してるな
古賀茂明@フォーラム4 ‏@kogashigeaki
【派遣法改正案の採決】
与党多数だから結果は当然可決となる。だから、採決させてはいけない。
ところが、維新は、採決することに「賛成」しそうだ。
一方で、採決の時には法案には「反対」するという。
抵抗しているという『アリバイ作り』?国民を騙せると考てるのは自民党と同じじゃないか。
古賀茂明@フォーラム4 ‏@kogashigeaki
【驚きの維新】「維新と民主」が出した同一労働同一賃金法案。全部読んだがお題目が並ぶだけで実効性はない。
省2
379: 2015/06/12(金)18:35 ID:TARUL5FU(1/5) AAS
大前研一さんは低欲望社会と言いながら、それでもまだ経済成長させようとしている。
低欲望だったら、国もバラマキ財政しなくていいじゃない。
その一方、少数の弱者にはこれまでよりも手厚く支援すればいい。
緑的な立場からではなく、財政再建派で脱成長を唱える論客って少ないの?
380: 2015/06/12(金)19:49 ID:4bgl2yys(1/2) AAS
弱者への配分なんて誰も興味ないだろ
脱成長なんて言って言ってる連中自体がご自身の金には執着してるんだから
381: 2015/06/12(金)19:55 ID:TARUL5FU(2/5) AAS
380みたいな左派に限って、弱者に冷たいんだよねえ。
病人、障害者、介護を必要とする人などへはもっと配分しながら、
それ以外の所は小泉純ちゃんみたいにコストカットすればいいじゃない。
382(1): 2015/06/12(金)19:58 ID:4bgl2yys(2/2) AAS
弱者に優しい左派っているのかい?
口だけの弱者の味方じゃなく
383: 2015/06/12(金)20:22 ID:LPJR5SvG(1) AAS
>>382
弱者というか左派は基本アホだからな
だから地方選挙のときに住民票移して泥沼化させたり
現地住民になりすまして参加人数水増しのデモとか平気でやらかしちゃう
そんなの一般国民からしたらミエミエなのに(苦笑)
384(2): 2015/06/12(金)22:10 ID:dxlbEPnu(2/2) AAS
>>369
前回が5人なので二桁は厳しいのでは
>>373
小選挙区比例代表並立制が導入された96年総選挙時点で
既に(旧)民主党はありました
385: 2015/06/12(金)22:14 ID:M2b9n+rI(1) AAS
たかじんさん冠番組、全て消える…テレビ大阪が「NOマネー」終了を発表
外部リンク:news.yahoo.co.jp
大阪維新の終わりを象徴してるな
386(2): 2015/06/12(金)22:15 ID:nnQ2YNOf(1) AAS
>>384
「社さ新党」の出来損ないみたいなやつね>第1期民主党
387: 2015/06/12(金)22:47 ID:TARUL5FU(3/5) AAS
北朝鮮が崩壊したら民主党や社民党の政治家の不都合な情報も明るみになるよね。
だからその前に両党とも解党して出直したほうがいいと何度も書いてるんだけど相手にされない。
もう疲れた。
388(1): 2015/06/12(金)22:51 ID:v9lr6bFT(2/2) AAS
大分市長選では県連副代表が敵の応援をするわ、
豊島区議会ではたった二人しかいない議員が別の会派に別れるわ、
全国的にこういう事態が進行してんのかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s