[過去ログ] 【政界再編】社民党総合スレPart46【何処と組む?】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 2015/06/12(金)22:53 ID:TARUL5FU(4/5) AAS
西欧社民はインフレタ−ゲットやれと主張するけど、西欧緑の党は金融緩和についてどうなの?
390: 2015/06/12(金)23:11 ID:TARUL5FU(5/5) AAS
>>386
社民と生活が合流したら、第1期民主党のような感じかな
民主と維新が合流したら、新進党みたいなイメージがする
来年は旧民主党、社民党の20周年
20年前と同じような再編劇が見られそうだ
391: 2015/06/13(土)00:58 ID:wmkohNBU(1) AAS
スレ観てると書き込みがジジイばかり、
民社党とか新自由クラブとか、
果ては田辺、田英夫とかも出てきそう。
どのみち風前の灯、共産のように組織もない、
いまさら民主の1派閥にすら入れない、
だったら消えるしかない運命。
維新や民主の右派(自民に行けない出来損ない)を民主から追い出して、
そこに合流すればそれでいいやん。
392: 2015/06/13(土)01:13 ID:WK2gLOOc(1) AAS
維新 41議席
社民 2議席
どうやって追い出すんだ??
因みに社民党は元々、民主党に入党拒まれた残りカスで立党した党なんだが
393: ノン・リーサル・ウェポンは人生を攻撃する兵器 2015/06/13(土)01:30 ID:NogRTIW9(1) AAS
マイクロ波の危険性 法の外にいる御用学者達
動画リンク[YouTube]
JPSS-CS2 精神分析医キャロル・スミスさんの論文
外部リンク[htm]:www5f.biglobe.ne.jp
394: 2015/06/13(土)01:38 ID:G6eoQIc/(1) AAS
維新は足立みたいな民主党叩きが趣味のパワハラクズ議員じゃなくて井坂議員みたいなまともな議員にだけ質問させたほうがいいな
hiroki (@takitahiroki)
真剣に問題意識をもって会見に応じていただけに、今の井坂代議士の心中はいかばかりかと思います。
委員会でも足立代議士が民主党を罵倒する一方で、井坂代議士は民主党と同じ問題意識で質問して、
山井代議士が応援ヤジを飛ばしていたそうですので。
395: 2015/06/13(土)01:54 ID:Fsd7Gs+A(1) AAS
社民党は支持基盤がどこにあるか判らない維新が、どーして社民党よりも支持されているのかを
真剣に考えていない。だから今の迷走がある。
396: 2015/06/13(土)01:57 ID:hK+1Kpr2(1/2) AAS
だって社民党って外国軍が攻めてきたら9条のために殺されましょうっていってるんでしょう?
397(2): 2015/06/13(土)02:04 ID:ccnWk82Z(1/2) AAS
いや昔の社民党左派は日本が社会主義国になれば自衛隊を軍隊にすると主張していた。
398(1): 2015/06/13(土)02:14 ID:hK+1Kpr2(2/2) AAS
確かに冷戦時代はそんなこと言ってたな西側の軍隊は汚い軍隊的な
それで冷戦が終わって表だって社会主義礼賛できなくなって荒唐無稽な軍隊批判だけが生き残ってると
399: 2015/06/13(土)02:29 ID:stDjwzvm(1) AAS
>>397
社民党左派って何だよ?
社会党左派のことだろ。
>>398
社会主義は礼賛しなかったけど、社会民主主義が勝利した的な
ニュアンスの宣伝はしていた。
丁度、冷戦構造崩壊の時期に、消費税の件で参院選に大勝した
ことも重なっていたけどな。
400: 河内のおっちゃん 2015/06/13(土)03:17 ID:Dr8wBYCz(1) AAS
>>384
あれ?ほんまやわ。1ヶ月前に旧民主党結成してたわ。ごめんなさい。
なんか新進党の印象と自社選挙協力の印象が強いから勘違いしとった…。
>>386
社さ新党に元自民系が合流(あと民社党もオマケ)したのが民主党だから、自社さ連立みたいなもんかもなぁ。
自民vs民主は、自民タカ派(右派色濃い、競争志向)vs自民ハト派(穏健、庶民派色)を別々の党になってやっている状態やなぁ。
社民党は先祖返り(社会党)と『自社さ』の間をゆらゆらしてるように見える。
401: 2015/06/13(土)07:24 ID:w575loHB(1) AAS
>>397
協会と言うか向坂が「社会党が政権を取ったら直に改憲してワルシャワ条約機構に加盟する」とは言ってたな
平和のための非武装中立と言うよりも社会主義に邪魔だから自衛隊を排除したいだけなんだろうなと
402: 2015/06/13(土)08:47 ID:UpgSCTIn(1) AAS
当時の国際情勢下では日本としては西側に入るか東側に入るかの選択肢しかありえなかった。
非武装中立論者よりは、現実に即して物を考えていたことは事実。
403: 2015/06/13(土)12:17 ID:gDjYZ65o(1) AAS
大阪系が暴走してくれたおかげでむしろ民主党主導の野党再編が加速しそうだな
維新、党内対立で対応に苦慮
外部リンク:www.nikkei.com
自民、民主両党を翻弄する形となった維新の党は路線対立が先鋭化し、松野頼久代表らは対応に苦慮している。
労働者派遣法改正案をめぐっては、大阪市の橋下徹市長を支持する「大阪系」の議員が自民党との修正協議を松野氏らの頭越しで主導。
これに野党共闘を志向する一部勢力が反発し、11日の代議士会では「維新のイメージが下がる」との不満も噴出した。
党内の亀裂が深まれば、野党再編の主導権を民主党に奪われる懸念もある。
404(1): 2015/06/13(土)13:09 ID:qcMTZ2YQ(1/2) AAS
維新の頭が悪いのは、自公と組めば小選挙区ほぼ全部が与党が独占でき
比例を入れて、維新は現状維持できる可能性があるのに
民主と組んでも維新支持者自身が分裂して大阪の民主じゃないけど
ゼロサムゲームじゃないかと
もともと自民衰退期に飛び出したみんなの党と同じで妥協ができない連中だから
民主は大変だと思うよ
405: 2015/06/13(土)13:36 ID:7XAdRK4/(1) AAS
社民党はどこも相手にしてもらえない。
406: 2015/06/13(土)14:02 ID:1k9TdN0u(1) AAS
>>404
自民党の選挙区に空きがないから無理だろ。落選したやつだってみんな比例当選して現職がいるんだぜ
みんなの党や次世代も安倍にあんだけ協力したのに解散されて殺されただろ
維新は野党として自民党と戦っていく選択肢しかないんだよ
407: 2015/06/13(土)14:02 ID:TBdj9uHH(1) AAS
維新の民主党を上回るバラバラっぷりがすごいな。維新は消滅確定だな
維新、強まる「親政権」 「非大阪組」は反発 安保法制対案
外部リンク[html]:digital.asahi.com
旧結いの党出身の寺田典城参院議員は11日、維新の全所属議員に対し、派遣法改正案の採決容認と引き換えに、
維新の大阪組が主導して与党と修正合意した「同一労働・同一賃金」推進法案に反対する文書を配った。
修正案が非正規労働者の待遇改善につながらないと指摘。
「法律案の提出を差し控えるべきだ」と明記しており、大阪組に真っ向から反論する内容だ。
民主出身の松野頼久代表は5月の就任以来、民主議員と会合を重ねるなど「野党路線」にかじを切ってきたが、
大阪組による政権接近を制御できずにいる。
「執行部が方向性を定められずに、あちこちにいい顔をしていたら党自体が消滅する」(党関係者)との危機感も出ている。
408: 2015/06/13(土)14:25 ID:qcMTZ2YQ(2/2) AAS
大阪も沖縄も元自民だもの
野党の未熟さに我慢ができんだろう
よりプロを目指して自民を飛び出した奴が、素人集めた結果が現状なのに
元々素人集団の野党と組んで我慢できるとは思えん
例えば憲法を守れと言われて納得するんだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s