[過去ログ] 日本共産党の議席数だけを予想するスレ 5 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2015/06/11(木)17:55:03.22 ID:cLedgfUV(1) AAS
自民も維新も内ゲバ
船田氏「責任取れ」=自民・山東氏
時事通信 6月11日(木)16時9分配信
自民党山東派の山東昭子会長は11日、衆院憲法審査会で同党推薦の憲法学者が解釈変更による集団的自衛権の行使容認を「憲法違反」と断じたことに関し、
「大きなミスだ。誰も責任を取らず、曖昧に何となくお茶を濁す問題ではない」と語った。
人選に関わった船田元・党憲法改正推進本部長を念頭に置いた発言だ。
山東氏は「きちんと対処していかないと、これから国会運営でますます問題が出てくる」と懸念を示した。衆院議員会館で記者団に語った。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「採決応じる」維新大モメ 民主は反発
日本テレビ系(NNN) 6月11日(木)16時58分配信
省14
102(2): 2015/06/12(金)14:25:01.22 ID:UaIwGZOE(1) AAS
>>101
たいてい兼任でしょ
208(1): 2015/06/16(火)22:26:28.22 ID:LaRe2z8x(1) AAS
「千鳥ケ淵戦没者墓園」は唯一の国立戦没者墓園だが場所が悪く行きにくい
話題になりにくい場所
皇族は靖国参拝しないから千鳥ヶ淵にしか行きようがない
共産党は皇族の存在を好意的には見ないから報道無しだろう
285(1): 2015/06/20(土)00:45:37.22 ID:Ox+87U44(1/2) AAS
>>281
次回の参院選沖縄は、統一できるんかねぇ。
糸数は非改選だし、2010年は共産が単独で推薦候補を出したから、
革新統一はならなかった。
それこそ昨年衆院選の延長のような、統一が出来ればベストだが、
社民・社大・生活・共産で相互に推薦できるような人材が居るのか。伊波洋一あたり?
322: 2015/06/22(月)21:11:18.22 ID:vRW69dfM(1) AAS
>>320
青島幸男は居なくなったが、二院クラブがあれば、そこへ入っていたかも?
>>321
ああ〜。5月半ばで更新が止まってる。
議員の紹介も、県議と千葉市議は更新されたが、それ以外は選挙前のまま。
空白を克服した長南町と横芝光町は、今も議員が居ないような表示になっているな。
で、よくみていくと八千代の中村を除籍した記事もきちんと載ってる。
546: 2015/07/06(月)15:25:34.22 ID:jCW3MiBg(1) AAS
民維共闘が進んでるな
論戦安保法制 来週衆院通過狙い攻防ヤマ場 廃案目指す民主 維新も慎重
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
今国会最大の焦点の安全保障関連法案は、衆院採決をにらみ与野党の攻防がヤマ場を迎えている。
与党側は15日に平和安全法制特別委員会で採決し、16日にも衆院を通過させる戦略を描く。
これに対し民主党は廃案を目指しており、自民党が協力を期待する維新の党も早期採決に慎重な姿勢に転じている。
与野党の駆け引きは週明けから一層激しくなりそうだ。
特別委は6日、那覇市とさいたま市で参考人質疑を行う。
8日に一般質疑、10日には集中審議を行うことが決まっており、採決の前提となる中央公聴会は13日に実施する。
特別委での審議時間は、予定通りに日程を消化すれば13日で100時間を超す。
省9
582: 2015/07/10(金)00:20:47.22 ID:hg/ACJtp(1) AAS
「平和の党の看板、洗い直して」 公明離党し町議3選
外部リンク[html]:www.asahi.com
>>579
同じスレ違いならこちらのnewsの方が面白い。
584: 2015/07/10(金)18:49:42.22 ID:iwIWkgqZ(1) AAS
安倍の維新切りが決定w維新は安倍にさんざん媚び売って使い捨てられる気分はどうだ?w
安倍首相、早期採決を要請=安保法案「審議深まった」―衆院特別委
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
安倍晋三首相は10日の衆院平和安全法制特別委員会で、
維新の党が提出した安全保障関連法案の対案について「きょうの審議で相当理解が深まったのではないか」と指摘、
「維新案と政府案を比べながら審議が深まり、決めるべきときには決めていただきたい」と述べ、
政府案の来週中の衆院通過を念頭に、早期の採決を要請した。
政府提出の安保法案について、政府・与党は15日にも特別委で採決、翌16日にも衆院通過させる方針。
しかし、維新は対案の十分な審議を求め、与党が来週中の採決を強行すれば欠席する構えを示している。
首相はこうしたことを念頭に「80時間を大幅に超える政府案の審議を通じ、深まった議論を土台に、維新案が出てきた。
省1
662(1): 2015/07/17(金)14:57:36.22 ID:VgDT3qoo(1) AAS
>>648
小選挙区制が政治家の質を劣化させたのはまごうことなき事実だと思う。
そういういみでは小沢一郎や民主党の罪は重い。
また選挙制度を変えなくてはならないと思うが、一度変えてしまうと
その制度で当選してきた人間が嫌がるから困難な作業になるだろう。
ロシアは小選挙区制をやめて比例代表1本にしたが、プーチン皇帝と
揶揄されるロシアの方が選挙制度という点では最も民主的というのは皮肉なものだ。
759: 2015/07/25(土)17:33:49.22 ID:JIjF1wbh(1) AAS
田村は改選だっけ?
でなきゃ坂井和歌子でよくね?
>>757
紙の秘書だったのか。
今初めて知ったよw
840(1): 2015/08/02(日)09:03:07.22 ID:P5y8AIxn(1) AAS
今日は仙台市議選だが全員通るかどうか。
なにせ情勢調査が出てこないから地方にいる人間には
不明なことが多くて。
862: 2015/08/03(月)08:34:41.22 ID:2QRei9Hp(2/3) AAS
>>859
かつて、泉・宮城野で共倒れした経験がるので慎重。
875: 2015/08/03(月)22:31:15.22 ID:eX2bpIhd(2/2) AAS
仙台市議選:安保法案、自民に逆風 共産が初のトップ当選
仙台市議選(2日投開票)で自民現職が落選し、共産党が大きく得票を伸ばしたことが
永田町に波紋を広げている。安保関連法案の国会審議が影響しているとみられ、
公明党からは「逆風になっている」との声が上がった。
「平和安全法制で逆風になっていると認めざるを得ない」。
公明党の井上義久幹事長は3日に首相官邸で開かれた政府・与党連絡会議でそう強調した。
公明党は同市議選で前回より1議席増やしたが、低投票率もあり得票数は減らした。
公明党幹部は「投票率が低迷しても共産党は得票数を増やしている。
安保法制をきっかけに都市部の浮動票を共産党に奪われている」と分析した。
別の同党幹部は「地方で苦労して選挙している中、政府が足を引っ張っている」といらだちを隠さなかった。
省10
912: 2015/08/05(水)19:01:46.22 ID:uTTSNJRf(1) AAS
山崎拓かと思った
971: 2015/08/08(土)18:19:33.22 ID:xFy5KxPj(3/3) AAS
四国は、徳島・高知が共産党の方が強くて、香川・愛媛は社民党の方が
強いね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*