[過去ログ] 【市民連合】日本共産党総合Part97【国民連合】 [無断転載禁止]©2ch.net (930レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2015/12/29(火)02:07 ID:tjizyYL9(9/26) AAS
>>505
>日本以上に財政が不健全なアメリカは、イギリスもそうだけど

アメリカもイギリスも、日本に比べてはるかに財政は健全だが????

債務残高の国際比較(対GDP比)
外部リンク[htm]:www.mof.go.jp
508
(1): 2015/12/29(火)02:16 ID:qc3YkmJ6(10/26) AAS
大阪市も大阪府も、純資産はドプラスの自治体なんだけどな。
日本国政府と比べれば、極めて財政状況は健全だ。

破綻するする詐欺が、おおさか維新は大好きだけどね(笑)
そりゃ、松井が、ハコモノ行政(例. 大阪万博)に回帰したがってるし、
松井のクビを跳ねれば、「普通に」行政を運営すれば、無難に過ごせるハズだけどね。

大阪市: 純資産 6.6兆円(H25年度末)
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp

大阪府: 純資産 1.5兆円(H26年度末)
外部リンク[pdf]:www.pref.osaka.lg.jp
509: 2015/12/29(火)02:28 ID:tjizyYL9(10/26) AAS
>>508
民主党の野田や安住でさえ「日本はこのままではギリシャになる」と
分かっているんだけどね。民主党を支える役人利権に抵触するから
無責任に何もしなかった

まあ、昭和20年初になっても帝国陸海軍は
「米軍が日本列島に到達するまで、今のペースで侵攻してきてもあと60年掛かる」
とウソを言いふらして、自分達の権益保持を目指していたからな。
腐敗しきった全労連と共産党は、戦争末期の帝国軍人のように必死で権益死守を
計るんだろうなwwwww

◆ 637万円の国家公務員平均年収 手当入れれば809万円の試算(NEWSポストセブン)
省30
510
(1): 2015/12/29(火)02:31 ID:iGGQxa2h(1/17) AAS
ワイは、自民党支持者だけど、今日の糞安倍のニュースで
完全に共産党に移るわw

元々、安保法制には賛成でない。
何故なら、戦争法だからだ。

これは、今の天皇制が象徴であっても現存する限り
それを利用する輩がたくさん党利党略を目論んで、
大衆を巻き込み、行き着くところは、一億層玉砕。

だから、GHQは、妥協案で天皇の地位は守ったけれ
ども、9条で自衛戦も禁止。放棄させたのだ。

この歯止めの9条を骨抜きに戦争法を入れれば、行
省2
511: 2015/12/29(火)02:32 ID:tjizyYL9(11/26) AAS
プライマリーバランスの黒字化を果たすために
公務員給与を半額にし、公務員年金を支給停止するしかない。
そうしないとマジで日本は破綻します
ギリシャみたいに日本を助けてくれる国はありません
破綻状態になる前に、自力で財政再建するしかない
日本は70年前に狂った軍人・役人・教員など腐敗公務員によって潰されました。
腐敗公務員に日本を潰されるのはもうゴメンです

◆プライマリーバランスとは? 「黒字化」はたして実現可能なの?
外部リンク:www.hatan-taisaku.info
国のプライマリーバランスは黒字化どころか悪化の一途をたどっています。
省2
512
(1): 2015/12/29(火)02:33 ID:qc3YkmJ6(11/26) AAS
>>510 いらっしゃいませ
513: 2015/12/29(火)02:36 ID:iGGQxa2h(2/17) AAS
>>512
安保法案破棄させて、自民の糞税金の無駄遣い全部直したい。

10億って
514
(2): 2015/12/29(火)02:39 ID:qc3YkmJ6(12/26) AAS
当たり前のことを当たり前にできない人間は黙んなきゃいけないのか。
私はそうは思わない。
こういうやつもいるんだって言っていかなきゃ。だから、生きなきゃいけない。

『自分はこんなに頑張ってるのに』なんて言うくらいなら、
相手に同じ努力を求めるくらいなら、
みんなそんなに頑張んなくたっていいんだよ。

私のように甘えてる、怠けてると言われてきた誰かが、当たり前に生きられる社会にするために。
外で寝なきゃいけない人が、家から出られない人が、一人でも楽になるように。

(中略)もういい加減、不幸比べも我慢大会も終わりにしたい!
誰もが当たり前に生きられる社会にしましょうよ。
省10
515: 2015/12/29(火)02:45 ID:tjizyYL9(12/26) AAS
>>514
日本共産党が自民党と共闘して組合利権復活を目指した、
日本の公務員組合の代表格と言えば大阪市職労

大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業
外部リンク[htm]:www.jitan-after5.jp
【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
外部リンク[htm]:www.sankei-kansai.com
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
2chスレ:newsplus
【大阪】徒歩通勤なのに電車代、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
省15
516: 2015/12/29(火)02:50 ID:tjizyYL9(13/26) AAS
>>514
>誰かを責めなくちゃ、バカにしなくちゃいられないなんて、
>しんどいってことでしょう? 頑張ってるってことでしょう?

労働者を搾取しまくっている資本家が、組合に責められて
「俺の高給を妬むんじゃない、お前らは誰かを責めなくちゃいられないのか?」
と反撃しているようだねwwwwww

共産党はすっかり利権政党になり、全労連は支配階級になったから
搾取している国民に責められるのが辛いのかな?wwwwwww
全労連は、国民から搾取するのなんか止めればいいじゃん
公務員組合はいつまで国民から古典的搾取を続ける気?????
517
(1): 2015/12/29(火)02:50 ID:qc3YkmJ6(13/26) AAS
2016年度の国債発行計画を見ると、総発行額162.2兆円、
その内訳は市中消化分152.2兆円、個人向け販売分2兆円、日銀乗換8兆円である。

今の国債市場は、国債の品不足なのだ。
カレンダーベース市中発行額は147兆円であるが、短国25兆円を除くと、122兆円しかない。
ここで、日銀の買いオペは新規80兆円、償還分40兆円なので、合計で120兆円。
となると、市中消化分は、最終的にはほぼ日銀が買い尽くすことになる。

民間金融機関は、国債投資から貸付に向かわざるを得ない。
これは日本経済にとっては望ましいことだ。
と同時に、市中には実質的に国債が出回らないので、これは財政再建ができたのと同じ効果になる。
日銀が国債を保有した場合、その利払いは直ちに政府の納付金となって財政負担なしになる。
省6
518
(1): 2015/12/29(火)03:00 ID:tjizyYL9(14/26) AAS
>>517
>今の国債市場は、国債の品不足なのだ。

ゼロ金利の中で、利回りがいいから

>市中には実質的に国債が出回らないので、これは財政再建ができたのと同じ効果になる。

意味不明。ナチスのように日銀が紙幣を刷ってそれで償還する気か????
その結果、ドイツがどうなったのか考えないのか?????

>政府と日銀を連結してみれば、国債はないに等しいというわけだ
省7
519
(1): 2015/12/29(火)03:08 ID:qc3YkmJ6(14/26) AAS
>>518 1バレル150ドルまで急騰した、去年一昨年ですら、
これって、それこそオイルショック並みの事象であるにも関わらず、
日本のCPI(インフレ)は全然大したことがなかった(爆笑)

何を主張したいんだ、キミは? キチンと数字に基づいて書き込みしたまえ。

更に言うなら、直接、高橋洋一に議論をふっかけたらどうだ?
おおさか維新と関係深いんだし、おおさか維新がコーディネートしてくれる可能性だってあるだろうよ(笑)

なお、高橋洋一のギリシャ問題の解説はコチラ。
外部リンク[html]:seisaku-koubou.blog.jp

ギリシャ危機はこれまでに何回もある。
これまで200年間で100年くらいの間はデフォルト期間であるので、危機は珍しいものでない。
省21
520: 2015/12/29(火)03:11 ID:tjizyYL9(15/26) AAS
G8でも日本の財政再建が問題になっている。
アベノミクスを行う一方で財政再建やらないと日本が破綻して
世界経済に大きな悪影響が出る事は誰が見ても明らかだから

全労連や高橋洋一の「国債償還は日銀が紙幣刷ればいいんだ」は
ナチズムや帝国陸海軍と全く同じで、完全に狂っている

◆G8でアベノミクスが評価、しかし、財政健全化も指摘受ける
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
宣言の中では、日本については、「日本の成長は、大胆な金融緩和と、
最近発表された成長戦略によって、支えられている。しかし、信頼ある中期
財政計画の策定という課題に取り組む必要がある。」と、評価と指摘、
省2
521: 2015/12/29(火)03:14 ID:tjizyYL9(16/26) AAS
>>519
デフレだから日銀引受けやっていいというのは
ナチスのヒトラーや東條英機の財政政策と全く同じで、
共産党の全体主義体質をよく表しているな。

プライマリーバランスの黒字化はどうした?????
もう諦めたのか????
東條英機のように、日本を潰す気か????
522
(2): 2015/12/29(火)03:18 ID:qc3YkmJ6(15/26) AAS
黒田日銀総裁の金融緩和という名の「財政抑圧」政策により、
日本国政府の連結バランスシートの黒字転換も、
市中に出回る国債の量もほぼゼロに近づく、という実質的な財政再建も、
せいぜい、後2年程度で達成される、という喜ばしい統計的事実に対して、
ID:tjizyYL9 は、何を反対してるのかね?

藤巻のような、デタラメな元ディーラー(元というのは使い物にならなかった人たちということ)の
デマの方がありがたいのだろうか?

ID:tjizyYL9 はトンデモない国士様モドキ、だね(苦笑)
523: 2015/12/29(火)03:21 ID:qc3YkmJ6(16/26) AAS
ヤバい、眠いだけあって、>>522の用語を書き間違えた(苦笑)
× 財政抑圧
〇 金融抑圧 Finance suppression policy
524: 2015/12/29(火)03:44 ID:iGGQxa2h(3/17) AAS
人物評価試験は不当な理由で不合格にされる可能性があるので、入学試験に取り入れてはいけない。
以下の記事に書かれているように採点基準が不明確なのを良い事に、採点者側の都合で不当な点数がつけられる恐れがある。

入試面接0点、なぜ 今年医学部不合格「採点基準は」
外部リンク[html]:www.asahi.com

言うまでもなく人物評価試験は、不公平不平等、人種差別の元である。

京大医学部入試でなんと「面接0点」 年齢差別ではとの見方出るが、大学担当者は否定
外部リンク[html]:www.j-cast.com

教育基本法 第3条
(教育の機会均等)すべて国民は、ひとしく、その能力に応ずる教育を受ける機会を与えられなければならないものであって、
人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない
省1
525: 2015/12/29(火)03:46 ID:iGGQxa2h(4/17) AAS
人物本位採用の終わりを告げる小保方さん問題 | 茂木健一郎が言っている理念はもう賞味期限切れ
外部リンク:crime-psychology.hateblo.jp

人物評価でうまくいくというのは、幻想だ。
むしろ人物評価は、単なる不公平災いの元だ!

人物評価重視の入学試験は、有力者によって人為的に新入生をコントロールされる恐れがあるからやってはいけない。
以下のような人種差別が入試改革で実行される危険性がある。
526: 2015/12/29(火)03:48 ID:iGGQxa2h(5/17) AAS
アファーマティブ・アクション(アメリカ合衆国編)
外部リンク:ja.wikipedia.org
>課外活動がアメリカの大学の入学審査で考慮されることになった元々の理由は1920年代に遡り、
>それは学力で白人より優秀であったユダヤ人の入学数を有名大学で制限するためであった。
>この場合は、実際の課外活動の内容に関係なく人為的にユダヤ人の点数を下げていた。
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s