[過去ログ]
自由党応援スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net (728レス)
自由党応援スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
640: 無党派さん [] 2017/07/28(金) 22:33:21.41 ID:qpsDcglM やはりノーサイドとは言えないな相当党内が割れてる やっぱり野田豚は前原についた 民進党代表の辞任を表明した蓮舫氏の後任を決める代表選に、枝野幸男元官房長官(53)と前原誠司元外相(55)が立候補する意向を固めた。 憲法改正や野党共闘をめぐり意見が対立してきた党内リベラル派と保守派双方を代表する2人による一騎打ちの公算が大きく 議論の行方や結果によって野党の再編につながる展開も予想される。 枝野氏は28日、民主党政権時代に官房長官として支えた菅直人元首相、リベラル派の議員グループを率いる赤松広隆前衆院副議長らを訪ね、立候補の意思を伝えた。前原氏も同日、野田佳彦幹事長や高木義明元文科相らと会った https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000112-asahi-pol 菅直人は枝野 野田豚は前原 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/640
641: 無党派さん [sage] 2017/07/29(土) 10:44:10.13 ID:pQrPFvp8 玉木は出馬困難で前原と枝野の一騎打ちか 松野は党が割れないことを願っていて、実際前原が勝てば党が真っ二つに割れることはないだろうけど、 この期に及んで枝野なんか選んだら割れるだろうな。前原が勝てば民進党を解党して民進党議員ほぼ全員が自由・社民と新党を結党、 自主再建路線で小沢嫌いの枝野が勝てば前原や松野や篠原や桜井たちだけ集団離党して自由・社民と新党って形になるだろうな 松野「党が割れずに一致団結し、政権交代可能な二大政党制の一翼を担う政党をつくりたい」 民進、9月上旬までに代表選 前原・枝野両氏の一騎打ちへ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00000084-san-pol 民進党は28日の臨時執行役員会で、蓮舫代表の辞任に伴う党代表選を9月上旬までに行う方針を決めた。 党員・サポーターらも投票に参加する「党員参加型」を採用し、新代表を臨時党大会で選出する。 新代表が決まるまで蓮舫氏が代表の職務を続ける。代表選は、前原誠司元外相と枝野幸男前幹事長が出馬の意思を固めた。 玉木雄一郎幹事長代理は出馬に必要な20人の推薦人集めが難航しており、前原、枝野両氏の一騎打ちとなる公算が大きい。 前原氏は28日、旧民社党系グループを率いる高木義明元文部科学相と会談し、立候補する考えを伝えた。 前原氏が会長の前原グループ(凌雲会)の昼食会では出席者から「スピード感を持って出馬表明すべきだ」などの意見が出たという。 昨年9月の代表選で前原氏を支えた松野頼久元官房副長官のグループも会合を開いた。 松野氏は「党が割れずに一致団結し、政権交代可能な二大政党制の一翼を担う政党をつくりたい」と述べた。 枝野氏は28日の党会合で「新しい代表を選ぶプロセスのスタートだ」と述べたが、自身の出馬については明言をさけた。 玉木氏は28日のTBS番組収録で「自分がどう行動するのが一番信頼できる受け皿づくりのベストな選択なのか、熟考したい」と述べるにとどめた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/641
642: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 10:48:57.09 ID:cvMGjWgE >>641 一本化せず 2人候補がでた時点で割れてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/642
643: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 11:19:05.95 ID:cvMGjWgE しかも枝野の決意はプロレスとは思えない 本気だとか腹を決めたとか もう我慢ならないとか とてもとても これは党が割れてると見るべき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/643
644: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 11:33:58.67 ID:oMSqhnM3 >>642 この期に及んで党を一つにまとめられたらすごいですけど 共産党含めた野党共闘を進めるかやめるか、これはっきりさせないから 党内が混乱して、離党考える議員出てきてるわけで かといって、それはっきりさせた時点で民進は割れる可能性あるわけで どうやったってもう民進は、割れるしかないんじゃないかと思います いつまでもグダグダやるのは、他野党や野党支持者にも迷惑なんで はっきり共産党含めた野党共闘するかしないかで 決着つけてほしいですね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/644
645: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 11:37:59.65 ID:cvMGjWgE 民進、9月上旬までに代表選 前原・枝野両氏の一騎打ちへ 代表選は、前原誠司元外相と枝野幸男前幹事長が出馬の意思を固めた。玉木雄一郎幹事長代理は出馬に必要な20人の推薦人集めが難航しており、前原、枝野両氏の一騎打ちとなる公算が大きい。 枝野氏は28日、旧社会党系グループを率いる赤松広隆前衆院副議長や民主党政権時代に官房長官として仕えた菅直人元首相とも面会し、代表選に向けた党内情勢などについて話し合った。岡田克也前代表とも電話で意見交換した とりわけ赤松氏は、枝野氏の出馬に強い期待を抱いているとされる。約20人を擁する赤松氏のグループが支援を打ち出せば、立候補の環境整備は大きく進む。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00000084-san-pol あ、岡田と菅直人と赤松が枝野についた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/645
646: 無党派さん [sage] 2017/07/29(土) 11:50:58.59 ID:pQrPFvp8 連合が前原について前原の勝利は確実だな 民進・自由・社民新党ができるまでの執行部は前原代表、枝野幹事長、玉木政調会長、松野国対委員長あたりで良いだろう 民進代表選、保守対リベラル…枝野・前原氏が軸 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00050055-yom-pol 前原氏は、党最大の支援団体である連合の神津里季生(りきお)会長と会談。かつて共産党を「シロアリ」に例えて批判した前原氏は、 共産党との連携に否定的で、同じ立場の連合の支持を得る狙いがあったとみられる。 その後、国会内で自らのグループの会合を開き、「次の代表選は相当に重い。 党のサバイバルがかかっている」と述べ、結束した対応を呼びかけた。さらに、野田幹事長とも会談し、出馬の意向を伝えた。 前原氏は保守系の結集を目指している。28日は自らのグループに加え松野頼久・元官房副長官、 大畠章宏・元経済産業相らのグループに所属する約15人が国会内に集まり、前原氏出馬に向けた準備作業に着手した。 枝野、前原両陣営は今後、他グループへの働きかけを一層活発化させる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/646
647: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 12:06:49.07 ID:oMSqhnM3 >>646 共産党含めた共闘否定するような人達と、自由党は新党なんて作りません 前原が反共産色出してくるなら 前原応援する人達も、反共産と見るしかないと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/647
648: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 12:55:39.60 ID:cvMGjWgE 小林よしのり「わしは枝野幸男を応援する」 蓮舫氏の辞任会見を見た。 都議選に負けたら蓮舫おろしが始まると言われていたから、とうとう抗しきれなかったかと思った。 足を引っ張る奴がいるんだよな。離党をほのめかして解党せよと言う奴もいた。 「どうせ民進党は一致団結できない」という評価が、今後ますます大きくなってこないかと案じる。 問題は次の代表は誰か?ということで、それならば今度、「ゴー宣道場」にやって来る枝野幸男氏を推すしかなかろう。 民進党・憲法調査会の会長で、小林よしのり・井上達夫という強面の論客に臆せずやってくるその勇気だけでも、大評価だ。 http://lite.blogos.com/article/237115/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/648
649: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 14:23:30.93 ID:taDjJDYF 桜井充「とにかく悪いのは蓮舫と野田!この2人だけは許さない。もう離党しようかと思ったけど離党する大義すら失った」 過去を振り返っても仕方がない事だが、二重国籍への対応、野田幹事長の指名、この二つで、蓮舫代表への期待感が大きく後退してしまった。 さらに、昨年の東京都知事選挙、衆議院の補欠選挙、さらに今年の都議会議員選挙の敗北、選挙の顔として期待されていただけに、求心力を失う結果になったと感じている。 民進党の支持率が上がらないのは、蓮舫代表一人の責任ではない。党運営を失敗している人たちが反省もせずに、党の執行部にいることが最大の問題である これではダメだと感じ、マスコミの取材に対して、離党も考えたいと発言した。 今回、代表選挙の前倒しが決まった。 離党する大儀はなくなった。 http://dr-sakurai.ecgo.jp/blog170727195630.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/649
650: 無党派さん [sage] 2017/07/29(土) 17:49:34.75 ID:KKiJcBjH ベーシックインカムは山本太郎も押しているよね。衆議院スレで詳しい人が解説してくれてわかりやすいから興味がある人はのぞいてみて。私は詳しくないので勉強して議論できるようになります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/650
651: 無党派さん [sage] 2017/07/29(土) 18:24:25.76 ID:blrvQtrM >>644 何つーか、民進という党を見る度に、何でこんなに主義主張が違う人間が同じ党にいるのかねと 一部の人間は自民と変わらないし、一部の人間は社民共産に近かったり 代表が変わる度にそういうイデオロギーの対立で党内ゴタゴタ、結果として離党者が出る いい加減割れてスッキリした方が良いと思うんだがね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/651
652: 無党派さん [sage] 2017/07/29(土) 18:48:42.49 ID:pQrPFvp8 前原が野党共闘派なんて前原の行動を追ってれば普通に分かるよな この構図を理解しないで暴れてるのはしばき隊とかの一部のキチガイ共産党信者だけ 前原応援団のレイシスト議員が二重国籍問題とかで暴れすぎて前原の足を引っ張ってるのと同じく、こういう共産党応援団は共産党の足を引っ張ってるだけ 前原は北海道5区補選で共産党の小池や穀田同じ選挙カーに立って応援したし、新潟県知事選の米山の演説会でも小池と手を繋いだ 前原は政策の一致しない野合はやめろって言ってるだけで感情的な反共派ではない 共産党と話し合いを重ねて政策の一致点を見つけていけばいいだけの話 消費増税に関しては共産党も認めて社会保障を充実させる方向に行くと思うね。福祉先進国の北欧はそうだし むしろ大きな政府を目指す左派なら北欧を見習って消費増税を推進すべきなんだよね 有田芳生「前原は野党共闘派。かつての小沢観を反省し小沢と何度も会い、さらに共産党指導者とも水面下で会っている」 有田芳生 (@aritayoshifu) 公平のためにいえば、前原さんは小沢一郎さんと何度も会い、かつての小沢観を反省しています。 さらに共産党指導者とも水面下で会っています。問題は野党共闘についてどこまで踏み切れるか、 さらにいえば昨年の代表選後半に蓮舫議員へ差別的声明を出した議員たちが再び支える可能性への危惧があります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/652
653: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 18:53:54.99 ID:taDjJDYF >>652 お前はあちこちに毎回マルチコピペしかしないからすごいマナーが悪い 前原のイメージも落ちる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/653
654: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 18:55:45.49 ID:iv/bdnac 岩手県旧第1区…盛岡市(玉山区を除く),紫波郡 ○階猛(民進) ▲高橋比奈子(自民比例) ×吉田恭子(共産) ×細川光正(社民) ※達増拓也の地盤 岩手県旧第2区…宮古市,久慈市,二戸市,八幡平市,滝沢市,盛岡市(旧玉山村域),岩手郡,下閉伊郡,九戸郡,二戸郡 ○鈴木俊一(自民) ×畑浩治(自由) ×久保幸男(共産) 岩手県旧第3区…大船渡市,遠野市,一関市,陸前高田市,釜石市,西磐井郡,気仙郡,上閉伊郡 ,下閉伊郡 ○黄川田徹(民進) ▲橋本英教(自民比例) ×菊池幸夫(共産) ※前回は自由出馬せず 岩手県旧第4区…花巻市,北上市,奥州市,和賀郡西和賀町,胆沢郡金ヶ崎町 ○小沢一郎(自由) ▲藤原崇(自民比例) ×高橋綱記(共産) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 岩手県新第1区…盛岡市,紫波郡 岩手県新第2区…宮古市,大船渡市,久慈市,遠野市,陸前高田市,釜石市,二戸市,八幡平市,滝沢市,岩手郡,気仙郡,上閉伊郡,下閉伊郡,九戸郡,二戸郡 岩手県新第3区…花巻市,北上市,一関市,奥州市,和賀郡,胆沢郡,西磐井郡 岩手県新第3区はほぼ岩手第4区で小沢の地盤 黄川田の地盤は第2区に移ったんで第2区から出るかもしれない 第3区だと小沢選挙区で黄川田比例に回ると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/654
655: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 18:56:00.82 ID:iv/bdnac 小沢「(黄川田氏との競合の可能性について)そんなことをやっているようでは野党もおしまい」 黄川田「党本部の決定に従う」 馬淵「野党連携最重視ではなく、まず勝てる選挙区の候補を調整し、バッティングするところは調整が必要となる」 自由関係者「党首(である小沢氏)が譲るなんてありえない」 民進関係者「交渉は対等であるべきだ」 双方「どちらが出馬するにしても、譲った側の支持者がおいそれと他党の候補を支持するとは思えない」 4月の段階。。。話し合い付いてると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/655
656: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 19:14:25.74 ID:oMSqhnM3 >>651 主義主張というか、共産党が方針大転換したことで 政権交代のための戦術が、大きく変わったってことだと思います 反共産党派は、共産党抜きでも政権交代できるて思える戦術示せない限り やっぱり分裂せざるを得ないと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/656
657: 無党派さん [] 2017/07/29(土) 19:31:23.91 ID:taDjJDYF 小沢一郎 「明日29日、都市センターホテルにて第84回小沢一郎政経フォーラムを開催いたします。講師は、漫画家の小林よしのり先生です。11時開演、12時より懇親会を行います。当日受付も設けてございます。 #小沢一郎 #小林よしのり https://mobile.twitter.com/ozawa_jimusho/status/890859126930030592 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/657
658: 無党派さん [sage] 2017/07/29(土) 19:32:20.22 ID:KKiJcBjH >>651 もちろんわかってるだろうけど、だって民主の頃から反自民どころか非自民の旗しか持ってないもん。そして選挙互助会側面が強いから、一応同じ党でいようと。こんな党が野党第一党なんだから悲劇だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/658
659: 無党派さん [sage] 2017/07/29(土) 19:34:14.20 ID:KKiJcBjH >>657 行けないけど興味は当然ある。あの小林が小沢の所にくるとわなあ。だから人間は面白い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/659
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.305s*