[過去ログ] 【日本版CSU】日本維新の会220【民共小池に制裁】 [無断転載禁止]©2ch.net (771レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2017/07/09(日)19:42 ID:WP90X9Y4(1) AAS
>>266
民進ヤバくないか
前回2桁あったのにまた1桁に戻っている
269: 2017/07/09(日)19:43 ID:mL9H5gxq(2/3) AAS
日テレ世論調査で安倍内閣の支持率が爆下げで31.9%と最低記録を更新!安倍政権の終わりの始まりだな
安倍の姑息な改憲のための改憲にも反対の人がほうが多いし、憲法改正なんて不可能だろう
あと、都民ファーストの国政進出を期待する人が26.6 %とまったく期待されなくてワロタ
やはり野党は国政では民進党一強だから、民進党に頑張ってもらうしかないな
2 0 1 7 年 7 月 定 例 世 論 調 査
[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (7月) 31.9% 49.2% 18.9%
前 回 (6月) 39.8% 41.8% 18.4%
前々回 (5月) 46.1% 36.4% 17.6%
省26
270: 2017/07/09(日)20:54 ID:mL9H5gxq(3/3) AAS
やはり野田は幹事長辞任しそうだな。次は枝野幹事長、前原政調会長、江田代表代行あたりの挙党体制かな
政局より政策の男になった前原なら絶対に裏切らないから前原幹事長でも良い
前原は民進党を立て直すために力を貸してくれって言って井手英策に土下座して民進党の経済政策のブレーンになってもらったから、
今更無責任に民進党を破壊したり、離党したりできない立場なんだよな。だから非主流派の中では一番安心
民進幹事長「まずは都議選総括」 進退に言及
外部リンク:www.nikkei.com
民進党の野田佳彦幹事長は9日、東京都議選の敗北を受けた自身の進退について言及した。
「私は蓮舫代表を支える立場だ。都議選で厳しい結果が出たわけだから、
まずはきちんと総括することで責任を果たしていきたい」と表明した。愛知県岡崎市で記者団に語った。
野田氏はこれに先立つ講演で都議選について「極めて残念な結果だった。猛省しなければいけない」と強調。
省7
271: 2017/07/09(日)21:51 ID:t2cYltY6(1) AAS
12 大西あつふみ
26 三橋かずし
33 ほりた恵司
35 三浦のりつぐ
272(1): 2017/07/09(日)23:44 ID:sV9xtH/y(2/2) AAS
奈良市長選挙は山下が勝ちそうなんだけど。
273: 2017/07/09(日)23:44 ID:KE0S8nWk(1) AAS
奈良市議選挙 開票速報
外部リンク:www.naratv.co.jp
274: 2017/07/10(月)00:04 ID:iDizxOLi(1) AAS
>>272
奈良維新が山下を裏支援してたから
維新票が山下に集まっている
275: 2017/07/10(月)00:33 ID:yKuv8f2B(1) AAS
藤井終わったwww
Twitterリンク:gonzou1976
藤井聡は過去の対談でも、安倍首相を売国奴や詐欺師呼ばわりしている適菜収に反論するどころか、全面的に賛同の意を示しています。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
安倍さんはよくこんなクズを参与クビにせず許していますよね。
276: 2017/07/10(月)00:34 ID:TUYo9Qkl(1) AAS
裏維新って何?
277(2): 2017/07/10(月)00:51 ID:BrpVUo+O(1) AAS
奈良市長選からも分かるように
関西での自民と共産の凋落傾向がここでも出ている
維新は大阪小選挙区での圧勝はもちろん
関西でもいくつか小選挙区獲れる状況になってきた
そしてこれは堺市長選にも影響する
竹山は自共民という無党派が一番逃げるパターンの推薦を得るのだから
278(1): 2017/07/10(月)01:01 ID:M00eGhpx(1) AAS
奈良市内の政党別支持率で
維新、民進、公明、共産が7%で並んでいて笑ったw
ただ維新の帯だけが他党より少しだけ長かったな
279: 2017/07/10(月)01:07 ID:2wVI7NgQ(1/7) AAS
東京だけだよね。共産が強いのは。
都民は、馬鹿だと言われても仕方がない。
東京だけ、猫を被っている共産。
足立が言ってたように、共産がいかに
猫なで声で貧民をだまし、中央に小布施したのかを暴かなければならない。赤獲強制的に
自治が買う仕組みも。
280(3): 2017/07/10(月)01:26 ID:bm6+NHvN(1) AAS
>>277
ばか。国民ファーストが大阪に進出して大阪の維新は全滅w
281(1): 2017/07/10(月)01:26 ID:5nCZsz3s(1) AAS
東京で共産党が強い理由の一つに、
共産党が地方分権反対で東京一極集中容認政党だから。
京都の人間もいい加減に共産党の正体に気付いて欲しい所である。
東京以外で共産党の強い地域はどこも衰退している。
282: 2017/07/10(月)01:29 ID:t+aNGWs+(1) AAS
>>280
大阪で「トウキョウガー」を連呼するのかw
是非是非頑張ってくれ
大阪本社の維新に票が集まるだけだから
283(1): 2017/07/10(月)01:50 ID:XSL6c6xn(1) AAS
>>281
自民まみれの北陸、四国、中国はさぞ栄えてて交付税も必要ないんだろうな
284: 2017/07/10(月)01:55 ID:x6L61RQx(1) AAS
>>277
「民進・共産・社民・自由」の反日左翼系政党に投票した割合は、大阪府と兵庫県が一番少ないんだよな。
東北や北海道は逆に多い。
東京も反日左翼系政党に投票する率が高い。
維新が大阪を中心とした関西で強いのは、そういう傾向が影響してるんだろうね。
285(1): 2017/07/10(月)01:56 ID:2wVI7NgQ(2/7) AAS
>>280
何の政策をかがけるのかね?
大阪維新の肝を、公に出していない。
都Fが東京改革と言っても、具体性が全くない。本当にできるなら維新は協力もいとわないけど、堺市と同様のような感じの予感しかない。小池の都政しだいだな。
286: 2017/07/10(月)02:08 ID:FLCVqryB(1/2) AAS
>>283
それら地域は有効求人倍率も高いし失業率も低い
少なくとも民進の強い東北や北海道と比べれば景気はいいんじゃない
287(1): 2017/07/10(月)02:10 ID:FLCVqryB(2/2) AAS
>>285
都民ファーストは大阪に進出するとして
まさか大阪都構想に反対しないよねw
東京都の知事としては自殺行為だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s