[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド241 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: (スップ Sd33-+W7K [49.97.96.215]) 2017/07/10(月)21:35 ID:I5rly4NNd(3/8) AAS
民進・野田佳彦幹事長「辞意漏らしていない」 一部報道を否定
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の野田佳彦幹事長は10日の記者会見で、東京都議選で敗北した責任を取るとして辞任の意向を漏らしていると一部で報じられたことについて「(辞意は)漏らしていない」と述べた。
137: (ワッチョイ 1b75-78Hw [223.134.221.121]) 2017/07/10(月)21:35 ID:qBlO4BxV0(3/4) AAS
>>132の話の根拠はポスト海江田の時の自主再建論に遡る
あの時は対維新の問題だったけど
以前からずーっと居るわけよ。新しい勢力が出てきたら飛びついて党籍ロンダリング
したいて奴らは。
まあ民主党→民進党に変えたのも確かにロンダリングだと言えばそうだけども。
それすら捨ててとにかく勢い在りそうなとこに逃げ込みたい、他人の名前に便乗したい
という連中。
こいつらのいう事聞いたって生産的な話になど絶対にならない
選挙の直前に海江田に新党作れと直談判したような連中の系譜はな
138: (ガラプー KKcd-SiFR [IJU02QH]) 2017/07/10(月)21:41 ID:pVhxo/7UK(1) AAS
自民党が5%支持率を落として、支持政党なしが5%上昇。
民進は横ばいどころか2%も支持率を落としてる。
特に民進は変なことはしてないのに、これでは全く未来がない。
139: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/10(月)21:42 ID:KfqwOfj60(7/11) AAS
支持政党なしの議席獲得が近い
140: (ワッチョイ 6bbe-rfzC [121.118.2.39]) 2017/07/10(月)21:44 ID:o8Vq8l8x0(3/6) AAS
>>126
全然説明になっていないな
>>135
言わんとすることは分かる
ただ、いずれにしても、認めないから文部省の既得権益だと簡単に言えるような話ではない
それなのに安倍サポーターは 認めない=文部省の利益という構図を世論に印象付けようとしている
今日、たまたま外出先で前川の参考人質疑をやっていたので見ていたが、そもそも農水省が獣医師は足りていると
言っていたんじゃないかj
141: (ワッチョイ 134a-Wxq/ [125.4.134.108]) 2017/07/10(月)21:45 ID:EPY59xoL0(12/12) AAS
蓮舫・野田への不満が蔓延る理由の一つは共産党と組んだのになんで海江田時代より政策が右(特に経済)なんだよ?、という点
むしろ海江田時代に共産党と組んでいたら丁度良い感じの政策を出せていたのに感が半端ない
142: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/10(月)21:51 ID:KfqwOfj60(8/11) AAS
身もフタもなく言ってしまえば
しょせん悪と悪の戦いで、どちらがより悪と考えるかはそのヒト次第
今回はアカヒTBSの煽りの方が官邸のガードより上手かったという程度の話
民進もあわよくば獣医師会の支持が取れるかも、ってスケベ心がミエミエだった
143: (ワッチョイ c1bd-Wxq/ [126.203.88.101]) 2017/07/10(月)21:52 ID:yciEVdKt0(1/2) AAS
(予言)
民進党は、次の選挙で大敗北を喫する。
144: (ワッチョイ f133-0p0w [118.157.69.75]) 2017/07/10(月)21:55 ID:rlTaezQs0(6/11) AAS
労働党への提案はドコかの英語サイトだかツイッターだかフェイスブックに書かれている英文があった。
待鳥聡史の著書『政党システムと政党組織 』を読むと民主党の話が出ていて、地方組織の強化が重視されないまま、政権交代してしまった、とw
やっぱり、地方組織の強化をせずに政権とっちゃったってのはあるんやな。
145(2): (アウアウエー Sa23-FalP [111.239.91.102 [上級国民]]) 2017/07/10(月)21:58 ID:++HHzkyFa(4/5) AAS
原口そんなに民進から出たいのか?
民進党の原口一博元総務相は9日に投稿したツイッターで、蓮舫代表の台湾籍と日本国籍の「二重国籍」問題はまだ決着していないとの認識を示した。
原口氏は蓮舫氏が選出された昨年9月の代表選を振り返り、「選挙後に(国籍問題を)つまびらかにするようにという条件付きで決着させたと理解している」と指摘。
「どの国に生まれたかは本人にどうしようもないこと。しかし公人」ともつづり、蓮舫氏が日本国籍を選択したことを証明する戸籍謄本を公開しないことを暗に批判した。
一方、野田佳彦幹事長は10日の記者会見で、今井雅人衆院議員が蓮舫氏の対応をツイッターで批判したことについて
「戸籍の公開はプライバシーに関わる問題だから本人がどう判断するかだが、説明はずっとその都度やってきた」と蓮舫氏を援護した。
外部リンク[html]:www.sankei.com
146(2): (アウアウエー Sa23-FalP [111.239.91.102 [上級国民]]) 2017/07/10(月)22:00 ID:++HHzkyFa(5/5) AAS
民進人気無さすぎ
各党の支持率は、自民党が30.7%、民進党が5.8%、公明党が4.1%、共産党が3.3%、日本維新の会が1.2%、自由党が0.5%、社民党が0.3%、日本のこころが0.2%、「特に支持している政党はない」が47%でした。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
147: (ワッチョイ 6bbe-rfzC [121.118.2.39]) 2017/07/10(月)22:01 ID:o8Vq8l8x0(4/6) AAS
>>145
「どの国に生まれたかは本人にどうしようもないこと。しかし公人」
しかし原口 とんでもなく無神経な言葉を使っているな 俺はツイッターなんて使えないが、誰か言ってやれよ
148(1): (スップ Sd33-+W7K [49.97.96.215]) 2017/07/10(月)22:10 ID:I5rly4NNd(4/8) AAS
>>146
安倍が今解散総選挙をやったら、告知日前に民進党は大分裂するだろうね
野田と蓮舫は9月までは人事は何もしないらしいけど、その間に抜き打ち解散をやられたら、大量離党で大敗しそう
149: (ワッチョイ f133-0p0w [118.157.69.75]) 2017/07/10(月)22:13 ID:rlTaezQs0(7/11) AAS
待鳥がそう指摘してるんだから、民主党というのは国会議員の政党w
国会議員の政党に加えて都市型ベース政党って感じ。
25年の政治史を勉強してると新党と都市型ベース政党の関係性は興味深いのね。
新党の地方型 or 農村型ベース政党が何故、出てこないのか?と不思議に思ったもんで。
20年以上、都市型ベース政党ばかりだもんw
150(1): (ワッチョイ 6bbe-1B52 [121.113.239.28]) 2017/07/10(月)22:14 ID:eXdHQKZP0(11/14) AAS
>>148
> 野田と蓮舫は9月までは人事は何もしないらしいけど、その間に抜き打ち解散をやられたら、
安倍にその勝負度胸があるかどうか?
151: (ワッチョイ 2154-Razr [180.58.121.217]) 2017/07/10(月)22:15 ID:qhMoC1330(2/5) AAS
>>105
そりゃ都議選で5議席とか聞かされたら、ライトな支持層じゃなくても心が折れるわ。
152: (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.202.106]) 2017/07/10(月)22:15 ID:nfu0Pb7mp(1) AAS
政党支持率が完全に「共産>民進」になるまで追い込むしかない
153: (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.5.197]) 2017/07/10(月)22:16 ID:vzQ6YR5Mp(1) AAS
二重国籍さえ解消されたら支持率は爆上げするよ
154(1): (スップ Sd33-+W7K [49.97.96.215]) 2017/07/10(月)22:18 ID:I5rly4NNd(5/8) AAS
>>150
そこは分からない
ただ、残り1年半のうちにどこかで解散総選挙をしないといけないのも事実
155(2): (ワッチョイ 6bbe-1B52 [121.113.239.28]) 2017/07/10(月)22:19 ID:eXdHQKZP0(12/14) AAS
>>154
安倍としてはどうしても改憲国民投票とのダブル選挙に持ち込みたいはずだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s