[過去ログ] ◆自民党:党内政局 その398◆©2ch.net (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 2017/09/24(日)18:20 ID:i58vKg3E(2/2) AAS
>>691
無党派増えまくり? 投票率50%の前半は確実かな
694(1): 2017/09/24(日)18:44 ID:UgRWkkip(2/5) AAS
共同通信 トレンド調査 (2016参院選第1回 → 2017衆院選第1回)
自民 28.9% → 27.0%(-1.9%)
民進 10.9% → *8.0%(-2.9%)
公明 *6.3% → *4.6%(-1.7%)
共産 *5.3% → *3.5%(-1.8%)
維新 *2.4% → *2.2%(-0.2%)
社民 *1.6% → *0.3%(-1.3%)
生活 *0.7% → *0.1%(-0.6%)
希望 **.** → *6.2%
というか自民含め全政党減ってるが
省2
695: 2017/09/24(日)18:49 ID:plnyrjxQ(1) AAS
自民党、憲法学者の百地章氏に出馬要請
696(1): 2017/09/24(日)19:01 ID:NUpagGzq(1) AAS
明日発売の[週刊ポスト]
⇒解散総選挙、本誌怒りの総力大特集
@本誌キャンペーン企画:「落選運動」で安倍・自民の「今なら勝てるから解散」をブッ潰せ!
A<稲田朋美・高木 毅・下村博文・中川郁子・石川知裕>自民スキャンダル議員が全員当選−これで禊を果たしただと?ふざけんな!
B超厚遇の議員特権があるのに仕事はしない「タダ飯議員」を絶対に許すな!−2年半、「仕事ゼロ」の議員も
C「投票率20%」で安倍政権に恥をかかせる「棄権運動」は<静かな革命>か(評者:東 浩紀)
D本誌怒りの提言:野党が消費増税凍結統一マニフェストを掲げたなら、安倍晋三のでっち上げ大義を粉砕できるぞ!
E僅か12日で100億円稼ぐ大新聞・テレビの<解散バブル>−TV・マスコミは政権批判のウラで、ウッハウハ!
F安倍晋三に「総理再選」を諦めさせる<本当の勝敗ライン>を公開する(評者:伊藤惇夫)
⇒怒りの連続追及:2019年年金大改悪で「給料60%天引き」時代がやってくる
省5
697: 2017/09/24(日)19:18 ID:mzbWZH6K(1) AAS
>>694
小池党首で希望はさらに上がるな
間違いなく民進を超えて2位に付ける
そうなりゃ野党再編を主導する大義名分になる
698: 2017/09/24(日)20:04 ID:UWjrJnj/(1) AAS
米重克洋‏@kyoneshige 2分前
堺市長選、接戦でゼロ打ちなし。正直ホッとした。
699(1): 2017/09/24(日)20:07 ID:UgRWkkip(3/5) AAS
MBS出口調査、竹山優勢
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
これは維新負けたな
10Pくらい現職リード
700: 2017/09/24(日)20:14 ID:v+mCNSio(6/7) AAS
>>699
こんなん20時当確レベルじゃん。
701: 2017/09/24(日)20:48 ID:v+mCNSio(7/7) AAS
なんか堺の人って千利休自害の恨みで、秀吉がいた大阪が嫌いって聴いたけど本当?
702: 2017/09/24(日)20:56 ID:cCaKEdWx(4/5) AAS
>>696
パンツ当選かよw
703: 2017/09/24(日)20:57 ID:UgRWkkip(4/5) AAS
MBS出口調査、竹山優勢
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
これは維新負けたな
10Pくらい現職リード
共産、共産、共産、あの共産だよ、バブバブあの共産がついててバブバブ
あの、バブバブあの共産が共産があ現職はあの共産、共産がついてるから
絶対負けるう
省5
704(1): 2017/09/24(日)21:33 ID:UgRWkkip(5/5) AAS
【NHKニュース速報 21:29】
大阪・堺市長選 現職の竹山修身氏
3回目の当選確実
はい竹山当確!ネトウヨざまあwww
705: 2017/09/24(日)21:47 ID:cCaKEdWx(5/5) AAS
>>704
マジだw
ネトウヨざまぁw
706: 2017/09/24(日)22:08 ID:kMuV3N1X(1) AAS
新党合流、自民に衝撃
707: 2017/09/24(日)23:10 ID:2/alayjG(1) AAS
今日の新報道2001でやっていたが、細野の離党は前原の戦略みたいだな。前原と細野は7月27日前後に密談していて、
前原が細野に「あなたは民進党を出てご自分でまずやってください、
私は代表選を戦って民進党のトップになる。その時は一緒にやりましょう」って言ったらしい
要するに大きな連合体を作る先遣隊として外で受け皿を一つ作っておいてくださいって
細野離党は前原民進党と小池新党が合流するための布石だと
ちなみに希望の党の獲得議席は小池が仮に共同代表じゃなくて単独の代表になったとしても10議席台って予想されてたな
民進党と選挙区調整ができれば30議席、民進党がきっちり左右に分裂して右と組めれば90議席〜100議席だとさ
前原の決断次第って細野は言ってたな。さすがに今すぐに前原が右半分を分裂させるとかありえないし、
今回の選挙ではできたとしても選挙区調整までだろ
希望の党の議席を30議席にしてやるために民進党がわざわざ選挙区調整してやる意味があるかは疑問だが
省28
708: 2017/09/24(日)23:54 ID:M8ZZT57A(1) AAS
維新は馬場幹事長の間に第3極(12年は54議席)どころか、公明、共産、小池新党に追い抜かれて
第6極まで落ちぶれていくだろう(衆院選後)
衆院目標21議席だとおそらく共産党以下になるだろう
もはや維新の影響力は大阪府内限定の地域政党に成り下がった
堺市長選も2回負けるとダメージがデカイ
馬場の地元でもあるし本来責任とって出馬すればいいものを幹事長職、国会議員の地位にしがみついた結果が今の現状
国政政党としてはどんどん離党者が出て規模も縮小、入りたい他党議員はいない
かと言って地域政党としても住民投票否決、堺市長選2連敗でいいところなし
馬場が13年の堺市長選の敗北から何を学び反省して4年間何をしてたかというと、いかに国会議員、幹事長職に
しがみつくかしか考えてないんだな
省25
709: 2017/09/25(月)03:18 ID:S5/Ba5+I(1/7) AAS
前原と小沢は民進・自由・希望の党で野党再編するのが狙いか。面白くなってきたな
民進・自由が合流構想 前原・小沢氏、野党再編探る
外部リンク:www.nikkei.com
民進党と自由党が10月22日投開票を想定する衆院選をにらみ合流する構想が浮上してきた。
民進党の前原誠司代表と自由党の小沢一郎共同代表は24日、
都内で会談し、自民、公明両党の与党に対抗するため、民進、自由両党を軸にした野党勢力の結集が必要だとの認識で一致した。
民進党最大の支持団体、連合も後押ししている。
両氏は小池百合子東京都知事側近らが26日にも旗揚げする新党などを加えた野党再編を探るとみられる。
前原氏は24日の講演で「どう受け皿を作るかが重要だ。
(与野党の)一対一に持ち込めるか、形になるような努力をしたい」と述べた。
省4
710: 2017/09/25(月)03:49 ID:FGVwpWS3(1/2) AAS
日本にデモや暴動がなかったのは、一億総中流社会でまぁまぁ人並みに暮らせて不満を爆発さすこともなかったから。
コイズミータケナカ路線で「一億総中流社会」ガは解され、ダメリカ流の「勝ち組・負け組み社会」になった今、格差社会になって社会のひずみ・不満がたまってる。
少子化が進んだのも、一億総中流社会が崩壊したせい。
昔は皆そこそこ収入があり、「終身雇用制」もあって、安心して子作りできた。
今はコイズミータケナカ路線の「勝ち組・負け組み社会」で、いつリストラされ、負け組みになる恐怖心で子供を作らなくなった。
明らかに痔民党の失政が原因。
今の日本は爆発寸前だ。
711: 2017/09/25(月)03:50 ID:FGVwpWS3(2/2) AAS
日本にデモや暴動がなかったのは、一億総中流社会でまぁまぁ人並みに暮らせて不満を爆発さすこともなかったから。
コイズミータケナカ路線で「一億総中流社会」ガは解され、ダメリカ流の「勝ち組・負け組み社会」になった今、格差社会になって社会のひずみ・不満がたまってる。
少子化が進んだのも、一億総中流社会が崩壊したせい。
昔は皆そこそこ収入があり、「終身雇用制」もあって、安心して子作りできた。
今はコイズミータケナカ路線の「勝ち組・負け組み社会」で、いつリストラされ、負け組みになる恐怖心で子供を作らなくなった。
明らかに痔民党の失政が原因だ。
今の日本は爆発寸前だ。
712: 2017/09/25(月)04:30 ID:cchQbeIj(1/2) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s