[過去ログ]
北関東(茨城・栃木・群馬・埼玉)の選挙事情 7©2ch.net (656レス)
北関東(茨城・栃木・群馬・埼玉)の選挙事情 7©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
115: 無党派さん (ワイモマー) [] 2017/10/06(金) 16:04:54 ID:zwn5TGxTM 千葉人の豊田真由子(千葉生まれ、千葉育ち、千葉県船橋市)を埼玉から追い出そう! 千葉人の豊田真由子(千葉生まれ、千葉育ち、千葉県船橋市)は船橋から出馬しろ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/115
116: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/06(金) 17:32:09 ID:Rq9rFkSx0 希望の党の公約は素晴らしいな。全ての党の公約の中で一番良いわ 特定のイデオロギーに凝り固まらないで良い政策をどんどん取り入れてる 公約原案のコイケノミクスが実際に公約に入るかどうか注目してたが、 ユリノミクスが公約に入ってるのを見ると小池は衆院選に出馬する可能性が高いんじゃないかと思った 出馬するなら公示日の10日の朝に電撃出馬かな。マスコミは小池批判報道をできなくなるし マスコミ報道によると小池は最近蓮舫に頻繁に連絡を取っているから、都知事の後継者に蓮舫を指名して出馬する説が有力らしいな 実際、蓮舫は希望の党の候補の応援に行ったし 小池百合子都知事、「ユリノミクス」希望の党の政策発表 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000076-sph-soci 「希望の党」代表の小池百合子都知事(65)が6日、都内で政策発表を行い「アベノミクス」ならぬ「ユリノミクス」を提唱した。 「昨日はグッドニュースが飛び込んできました」とカズオ・イシグロ氏のノーベル文学賞受賞を祝福。 「日本の最大の宝である人材も外で勝負する時代なのかもしれません」と、都政から国政を手掛けようとしている自身に重ね合わせた。 小池氏は「3本の柱」として「消費税増税の凍結」「2030年までの原発ゼロ」「9条を始めとして憲法改正論議を進める」を挙げ 「民間でできることは民間で」との方針で経済の自律的成長を目指す「ユリノミクスとでも言いましょうか」と淡々と名付けた。 また「12のゼロを目指す」として〈1〉原発ゼロ〈2〉隠蔽ゼロ〈3〉企業団体献金ゼロ〈4〉待機児童ゼロ〈5〉受動喫煙ゼロ 〈6〉満員電車ゼロ〈7〉ペット殺処分ゼロ〈8〉フードロスゼロ〈9〉ブラック企業ゼロ〈10〉花粉症ゼロ〈11〉移動困難者ゼロ〈12〉電柱ゼロを列挙した。 希望公約要旨【17衆院選】 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000046-jij-pol 希望の党が6日発表した衆院選公約・政策集の要旨は次の通り。 国民が納める税の恩恵を全ての国民に届ける仕組みを強化。 しがらみ、不透明な利権を排除し、国民ファーストの政治を実現。 【消費税】一般国民に好景気の実感はない。景気回復を確実にするため、2年後の消費税増税を凍結。 引き上げの前提として、(1)議員定数・報酬を削減(2)国会改革を実現 (3)ワイズ・スペンディング(税金の有効活用)の観点からインフラ整備を見直し。 増税凍結の代替財源として、大企業の内部留保への課税を検討。 【ユリノミクス】金融緩和と財政出動に過度に依存せず、民間活力を引き出す「ユリノミクス」を断行。 ベーシックインカム(最低限所得保障制度)を導入。日銀の大規模金融緩和は当面維持し、円滑な出口戦略を政府・日銀一体となって模索。 2020年度までに基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化する財政健全化目標は現実的に訂正。 【憲法】9条を含め、時代に合った憲法のあり方を議論。安全保障法制は憲法にのっとり適切に運用。 衆参両院の対等統合による一院制の実現。地方自治に関する第8章を改正し、地方分権、課税自主権などを位置づける。 【原発】原発が日本の将来を担うエネルギーと考えず、30年までに原発はゼロへ。新規原発の建設中止。 総合的な安全性を原子力規制委員会が厳しく確認し、 確実な住民避難措置が取られることを前提に再稼働を容認。原発ゼロの憲法への明記を目指す。 大串博志 (@OogushiHiroshi) 蓮舫元代表が、応援に駆け付けてくれます!ぜひお越しください。 本日10/6、15時半頃、佐賀2区総支部(唐津事務所) 唐津市和多田用尺1-6 0955-58-9766 https://goo.gl/maps/ffZYMyYqxi62 … http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/116
117: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/06(金) 19:20:25 ID:M9ArJZUg0 今日は茨城新聞をチラ観して来て、情勢が大きく動いた 公明党、JA、県医師連のの候補者ごとの支持が判明! >>99を更新。衆院選2017・茨城新聞ニュースクロスアイ ttp://ibarakinews.jp/hp/list.php?elem=senkyo&elecid=15058099829116 6日 茨城2区 額賀氏追う元新2氏 6日 茨城3区 葉梨氏に挑む2新人 6日 県医師連盟 2〜4、6、7区自民推薦 1、5区は希望 ttp://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15072024358118 6日 公明県本部、自民5人と中村氏推薦 5区は空白 ttp://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15072024358117 6日 3区安部氏、出馬を断念 希望、樋口氏擁立で ttp://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15072024358115 5日 歳川氏「自民の議席減不可避」 233議席が焦点 5日 県農政連、自民5氏推薦決める 比例は公明 ttp://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15071158539727 5日 JC茨城協 1、5区で公開討論会 8日・笠間、6日・日立 5日 茨城1区 鍵握る大票田の水戸 5日 事前審査に22陣営 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/117
118: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/06(金) 19:24:59 ID:M9ArJZUg0 そして共産党の立候補者も判明 http://www.jcp.or.jp/web_senkyo/cat1/cat108/ 上記を受けて、>>101を更新 茨城一区 ttp://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15071158539723 田所嘉徳 63 自民党・石破派 前 (49.0%) 公明党推薦 福島伸享 47 希望の党 前 (36.0%) 医師連推薦 大内久美子 68 日本共産党 新 (15.0%) 川辺賢一 30 幸福実現党 新 茨城二区 ttp://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15072024358116 額賀福志郎 73 自民党・額賀派 前 (76.7%) 公明党推薦 農政連推薦 医師連推薦 石津政雄 70 希望の党 元 星野文雄 69 日本共産党 新 新 (23.3%) 茨城三区 ttp://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15072053201961 葉梨康弘 58 自民党・岸田派 前 (57.6% ) 公明党推薦 農政連推薦 医師連推薦 樋口舞 43 希望の党 新 林みやこ 67 日本共産党 新 (16.0%) 茨城四区 梶山弘志 62 自民党・石破派? 前 (64.5%) 公明党推薦 農政連推薦 医師連推薦 大熊利昭 54 希望の党 元 堀江鶴治 75 日本共産党 新 (6.3%) 茨城五区 浅野哲 35 希望の党 新 医師連推薦 石川昭政 45 自民党・無派閥 前 (42.8%) 農政連推薦 川崎篤子 64 日本共産党 新 (8.9%) 茨城六区 国光文乃 37 自民党・無派閥 新 公明党推薦 医師連推薦 青山大人 38 希望の党 新 (37.0%) 古沢喜幸 71 日本共産党 新 (11.2%) 茨城七区 中村喜四郎 68 無所属 前 (51.1%) 公明党推薦 医師連推薦 永岡桂子 64 自民党・麻生派 前 (38.0%) 農政連推薦 石嶋巌 63 日本共産党 新 (10.9%) 茨城新聞本紙では、連合の個別推薦+支持の重要な記事が載っていたのだが、とりあえず記載は保留。おおよそ希望の党を推薦 県農政連は、比例で公明党を推薦(!)。一区と六区は2名の支持止まりだったので記載保留 4区以降、泡沫候補の完全な確認はしていないので参考に留めて欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/118
119: 無党派さん (ワッチョイ) [] 2017/10/06(金) 19:25:49 ID:IEustSi00 全体主義VS民主主義 「希望の党」はリベラル派排除し「大政翼賛会」を作ろうとしている!? 改憲による「緊急事態条項」絶対阻止!「共闘」で3分の1議席数を!〜岩上安身による社民党 福島みずほ参議院議員インタビュー! 2017.10.2 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/399661 2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【4/7】 https://www.youtube.com/watch?v=CQVjRlRPC0w 【衆院選2017】希望の党「排除発言で潮目が変わった」 https://www.youtube.com/watch?v=YEBJvPH3R1Q 立憲民主党のツイッターのフォロワー、13万人を突破 https://www.youtube.com/watch?v=K0BB2p_tyw8 「希望の党は第二自民党だ」福島瑞穂「社民党」副党首2017.10.04 https://www.youtube.com/watch?v=lEBE2SCWZQ4 【再配信 10/5 19時開始予定】岩上安身による民進党 桜井充参議院議員インタビュー https://www.youtube.com/watch?v=59pjD-qNquw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/119
120: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/06(金) 19:32:25 ID:M9ArJZUg0 >>117 >>118 つか、北関東は全体的に微風なんだろうね 今のところ、ほとんど予想通り 一区の福島伸享の比例救済だけが、個人的注目 今回のキシローは余裕ありそう 五区の石川昭政の処に、応援演説の誰が来るのか。シンジロー? 栃木(>>50)と群馬(>>51)の更新は、詳しくないので地元の方に任せたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/120
121: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/06(金) 19:34:29 ID:mJkknKz/0 革マル系テロリストの枝野さん ミジメね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/121
122: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/07(土) 11:41:13 ID:5q6E2SYV0 <立憲民主党、第1次公認候補に62人 民進前職は14人> http://www.asahi.com/articles/ASKB665PYKB6UTFK01V.html >新党「立憲民主党」(代表・枝野幸男元官房長官)は6日、衆院選の第1次公認として62人の擁立を発表した。 >うち14人が「希望の党」から排除されるなどした民進党出身の前職。 >立憲と希望の候補が競合するのは40選挙区に上る見通し。 >国会内で記者会見した枝野代表は「責任の重さを感じている。『政治状況を変えてほしいのに受け止めてくれる政党がない』という声に応えるため、我々の思いを訴えていく」と述べた。 >希望から公認された民進出身者の選挙区への対立候補擁立は見送った。 >一方、共産党の小池晃書記局長は同日、小選挙区で公認した64人を取り下げ、立憲や社民党、安全保障法制に反対する元民進の無所属との間で候補者の一本化作業を終えたと発表した。 >■立憲民主党が6日に発表した1次公認候補 >●前職(14人) >荒井聰(北海道3)▽佐々木隆博(北海道6) >▽枝野幸男(埼玉5)▽篠原豪(神奈川1)▽阿部知子(神奈川12)▽落合貴之(東京6)▽長妻昭(東京7)▽初鹿明博(東京16)▽菅直人(東京18) >▽西村智奈美(新潟1)▽近藤昭一(愛知3)▽赤松広隆(愛知5)▽辻元清美(大阪10)▽高井崇志(岡山1) >●元職(16人) >本多平直(北海道4)▽岡島一正(千葉3)▽生方幸夫(千葉6)▽海江田万里(東京1)▽井戸正枝(東京4)▽手塚仁雄(東京5)▽末松義規(東京19)▽山花郁夫(東京22) >▽吉田統彦(愛知1)▽村上史好(大阪6)▽森山浩行(大阪16)▽山本剛正(福岡1)▽山内康一(福岡3)▽矢上雅義(熊本4)▽横光克彦(大分3)▽川内博史(鹿児島1) >●新顔(32人) >道下大樹(北海道1)▽池田真紀(北海道5)▽神谷裕(北海道10)▽石川香織(北海道11)▽岡本あき子(宮城1) >▽長谷川嘉一(群馬3)▽山川ゆりこ(埼玉3)▽樋口博康(千葉2)▽山田厚史(千葉5)▽石塚さだみち(千葉7)▽宮川伸(千葉13)▽高橋野枝(神奈川2)▽早稲田夕季(神奈川4)▽中谷一馬(神奈川7)▽小林弘幸(山梨2) >▽松尾明弘(東京2)▽吉田晴美(東京8)▽鈴木庸介(東京10)▽前田順一郎(東京11)▽北條智彦(東京13)▽高橋斉久(東京24)▽山下容子(東京25) >▽青山雅幸(静岡1)▽日吉雄太(静岡7)▽村上賀厚(大阪1)▽尾辻かな子(大阪2)▽長尾秀樹(大阪5)▽松井博史(大阪8)▽姜英紀(大阪13)▽桜井周(兵庫6)▽亀井亜紀子(島根1)▽坂本史子(山口3) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/122
123: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/07(土) 11:51:25 ID:5q6E2SYV0 >>122 北関東に関係があるのは ▽長谷川嘉一(群馬3) ▽山川ゆりこ(埼玉3) ▽枝野幸男(埼玉5) のみ どうも埼玉が北関東ブロックってのは違和感があるのだが、仕方がない 比例復活が1枠あるかどうか。惜敗率なら枝野有利かな 茨城・栃木からは敵前逃亡。予想通り http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/123
124: 無党派さん (ササクッテロラ) [sage] 2017/10/07(土) 12:07:01 ID:HbDw7kDjp 民進党、原口氏と篠原氏が希望合流拒否!「小池百合子と前原はクズだ!」無所属出馬決定 原口、無所属出馬宣言 https://.twitter.com/kharaguchi/status/916453199510302721 僕は3年前に死線を彷徨った直後の選挙で小選挙区で勝たせて頂きました。もうこれ以上、 妥協して当選しても何の恩返しにもなりません。無所属で立つ事を決断しました。どうか勝ち残ってください 篠原氏無所属で出馬 『希望』公認辞退、男・元民進篠原氏が小池百合子にブチ切れ「政策協定書の存在自体ふざけている」 篠原孝元農水副大臣=長野1区=は4日、小池百合子都知事率いる新党「希望の党」からの公認を辞退し、 無所属での出馬を表明した。 希望の党は公認希望者に、これまでの政治信条を変えるよう「踏み絵」を迫ったが、筋を曲げず、断固拒否した。これが男ではないか。 「屈辱的な政策協定書を渡されて、サインする気にはならなかった。この政策協定書の存在自体がふざけている」 篠原氏は4日、地元・長野市内での記者会見でブチ切れた。 当初、篠原氏は民進党の前原誠司代表が示した希望の党との合流に賛成だったが 「希望の党、小池氏のやり方は最低・最悪だ。前原氏は『すべて想定内だ』と語ったそうだが、ふざけるなと言いたい。前原氏は混乱の責任をとり、 代表だけでなく、議員辞職すべきだ。無所属で厳しい選挙戦になるが、最後まで筋を通したい」と激白した。信なくば立たず、である。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000005-ykf-soci http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/124
125: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/07(土) 12:29:41 ID:THHQZ5820 >>123 栃木1区と2区は断られたんじゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/125
126: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/07(土) 13:32:15 ID:cT1u/33+0 小池は国政復帰する気満々だな。都政は問題山積で都知事としては完全に行き詰ってるし、 どっちにしろ今出馬するしかないだろう。やはり公示日の10月10日にサプライズ出馬かな 仮に今回出馬しなかったとしても参院選では確実に出馬して、次の衆院選で鞍替えという形になると思う 小池百合子氏「問題ない」選挙モード突入で公務減少 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00021753-nksports-soci 選挙期間の行動について「総選挙の間は、やはり国政においての仲間づくり。 それは都にとってもプラスになる」と、希望の候補者を応援することが、都のためになると主張した。 重ねて異国フランスの事例まで引っ張り出した。「ミッテラン時代のシラク首相は、パリ市長を兼ねていた。 フランスは地方の声をもっと国政に届けるということで、兼任を当たり前にやっている。地方自治体が国政に関与していくのもひとつのあり方」。 また、橋下徹氏が大阪市長時代、地方の首長と国会議員の兼務を禁止する地方自治法の規定を撤廃する提案をしたことを聞かれ、 小池氏は「良い質問」と言った上で「選挙制度の問題でかなり大事になると思うが、 海外の例も参考になり、より地方の声を届けるにはどうしたら良いのか考えるべき」と前向きに語った。 「兼務論」は、いまだささやかれる衆院選出馬のうわさを再燃させ、今回の衆院選に限らず、国政復帰への色気を示した形だ。 ユリノミクスは「出馬→天下取り」の号砲だ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171007-00192206-toyo-bus_all ■「キボウノミクス」ではないのは何故? それにしても、希望の党の公約が「キボウノミクス」ならともかく、「ユリノミクス」とはどういうことか。 公約発表以前に一部に流布された政策集では、「コイケノミクス」と称している。 そもそも小池知事は、「次期衆院選での出馬はない」と断言している。 民進党の前原誠司代表が強く出馬するよう説得したにもかかわらず、頑として受け入れなかった。 にもかかわらず、「ユリノミクス」とは、あたかも小池知事が国民と約束するかのような名称である。 やはり小池知事はぎりぎりのタイミングで衆院選に出馬するのではないか。 さもなければ、「ユリノミクス」などと自分のファーストネームを入れ込んだ公約を掲げはしないだろう。 ■都知事としては完全に行き詰まっている こうして見ていくと、都政において小池知事は成功しているとは言い難い。 築地市場移転問題も滞ったままで、いたずらに維持費の負担だけが増えていく状態だ。 環状2号線問題の解決のめどもたっていず、2020年五輪に間に合うかどうかはわからないと言われている。まさに問題山積。 都知事として、こうした問題に真摯に向き合っていく意欲は失せているのではないだろうか。 この状態で都政を投げ出してしまえば、常識的な論評として「政治家として無能」のレッテルが貼られてしまうはずだ。 しかし、小池知事はそうは考えないだろう。これまでの発言を振り返る限り、 「国政を変えなければ都政は変えられない」という論理を振りかざし、一気に国政に打って出て、政権獲りを目指したいのではないか。 ■小池人気が根強いのは事実 しかし、小池知事が向かう先には多くの有権者が集まり、熱烈な応援の声が投げられる。 多くのメディアの報道ぶりは「アンチ小池」になっているものの、広範な有権者の間で根強い人気を誇っていることは間違いない。 そこに政権交代へ向けた一縷の可能性を見い出すのであれば、 都政の全ての矛盾を後継者に押し付け、国政の場で気持ちを新たに政権を狙っていく、というのも視野のうちだろう。 「ユリノミクス」などと自己顕示まるだしのネーミングを嬉々として披露するその姿を見ると、 小池知事はやはり国政に出たくて仕方がないのであろう。 公示日の10月10日に突然のサプライズ出馬を表明する可能性は、まだまだ否定できない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/126
127: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/07(土) 18:57:27 ID:cT1u/33+0 , http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/127
128: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/07(土) 18:57:58 ID:cT1u/33+0 小池人気は絶大だな。希望の党はかなり議席を取るな。特に比例票と東京の小選挙区がすごいことになりそう 小池・松井・河村街頭演説 http://pbs.twimg.com/media/DLgtF4dVwAEWYtw.jpg http://pbs.twimg.com/media/DLgtHTDVwAAXvG6.jpg http://pbs.twimg.com/media/DLgtZ55U8AAN-Hh.jpg http://pbs.twimg.com/media/DLgtbdEUMAAC0jM.jpg http://pbs.twimg.com/media/DLgtdlHVAAAMMNN.jpg http://pbs.twimg.com/media/DLgtfulUIAAnPvE.jpg http://pbs.twimg.com/media/DLgwwXJUEAE6vGM.jpg http://pbs.twimg.com/media/DLgxQnHU8AAxBkn.jpg http://pbs.twimg.com/media/DLg1HGqUEAAxgyD.jpg 乾 晃久 Teruhisa Inui (@i6261t) 銀座4丁目交差点、希望の党の街頭演説。松井知事と河村市長も駆けつけててすごい盛り上がってた。 世の中は断然小池さん人気だなと。インターネットばかり見てたら世の中見誤りそう。 原宿のおじさん (@harazyukuozisan) 銀座の無料撮影会終わったァーーーッ! 小池ちゃんらは予定してた14時の3分前に登場。 政治関係の大物って大体理由つけて予定より遅れて来るんですが待たせない早めの登場は好印象ですね。 ただその瞬間後ろから撮影目的のおじちゃんおばちゃんが前に行こうとラグビーばりのタックル×2 あかね@デブ40kg (@debu40kg) 銀座 小池百合子さん! ミーハーなのでテンションあっぷ Tsubaki Minezaki 銀座なう 希望の党 小池百合子党首 東京都知事 日本維新の会 松井一郎大阪府知事 減税日本? 河村たかし 名古屋市長 自民党の受け皿的保守政党揃い組 すごい、ものすごい人でもみくちゃ(^_^;) もりな (@chan_erk) 銀座に小池百合子。人がすごい…… ちぇるるぅ (@chelcot) 銀座人の数が凄まじいと思ったら小池さんきてたのね あぬ (@anumin12309717) 銀座に小池百合子がきててえらいことになってる… レスもらうとか無理でした(^^)/ Sugishita (@Pretty_1023) 小池都知事がいるよ 銀座、凄い人混みだ〜 いづみん(@zx_6llzzqR) 銀座、小池渋滞なぅww naomi (@n_a_o_7001) 銀座四丁目の交差点、選挙の応援で小池さんが来ているから、すごい人…お巡りさんが交通整理してる fUa(@fUafUa) 銀座大混雑。小池さん演説中。 栗山 雄太 銀座四丁目交差点で小池百合子都知事の街頭演説会。 大阪府知事の松井一郎と名古屋市長の河村たかしも登場。 エラい人集り… あんぱんち (@an_punch) 小池百合子、松井一郎、河村たかし 銀座が渋滞だよ 「パリの街角動物」出版@鶴田眞利子 (@tsuruta_ma) 所用でちらっと銀座へ。すごい混雑!と思ったら、小池さんが演説中。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/128
129: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/07(土) 18:58:40 ID:cT1u/33+0 . http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/129
130: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/07(土) 18:58:57 ID:cT1u/33+0 小池見たさに聴衆が3000人集まって大渋滞。小池人気恐るべし 前原が民進党を解党してから希望に合流する意向を表明 希望と維新が相互推薦 小池都知事が銀座で「希望の党」代表初演説“小池見たさ渋滞”起きる https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000113-sph-soci 希望の党代表の小池百合子東京都知事(65)は7日、東京・銀座四丁目交差点で、 10日に公示される衆院選(22日投開票)に向けた初めて街頭演説を行った。 日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事(53)、減税日本代表の河村たかし名古屋市長(68)ととともマイクを握った小池氏は 「銀座のみなさん、こんにちはー」とにこやか笑顔で第一声。 「東京、大阪、名古屋の3つのメガロポリスで、これからお訴えをさせていただきます」と呼びかけた。 この日の銀座には、小池氏見たさに聴衆が約3000人集結。横断歩道の歩行者が携帯で小池氏を撮るために渋滞が起こるなど、 東京での小池人気健在を感じさせた。小池氏は「消費増税の是非、国民にみなさんにこれだけのお金かけれ総選挙をやることが、 そもそもテーマの設定としていかがなものか」と自民党・安倍政権を批判。 「それよりも好景気の実感無いままで経済政策をそのまま進めていいのかが問題。 改めて立ち止まってチェックしなければならない」と、改めて自ら命名した「ユリノミクス」の必要性を訴えた。 一方で自民党と近い政策といわれる憲法改正などの話はなし。政権との対決姿勢を前面に打ち出した。 前原氏、希望に「いずれは私も合流したい」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00050070-yom-pol 民進党の前原代表は7日、希望の党(代表・小池百合子東京都知事)への合流について 「小池氏と自分が率先して(希望、民進の両党を)合流させた以上、いずれは私も合流したい」と記者団に語った。 前原氏は「党の代表として、参院議員、地方議員や組織を含めて、方向性を定める仕事がある」とも語り、 自身が希望に合流する前に民進の解党手続きを済ませる考えを示した。 維新3候補を推薦=希望【17衆院選】 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000090-jij-pol 希望の党は7日、日本維新の会の衆院選公認候補3人の推薦を決めた。いずれも前職。推薦する候補者は次の通り。(敬称略) 富山1区 吉田豊史▽福岡4区 河野正美▽沖縄1区 下地幹郎 維新が6人公認【17衆院選】 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000073-jij-pol 日本維新の会は7日、希望の党公認の3人について推薦を決めた。候補者は次の通り。 〔推薦〕茨城3区 樋口舞=新▽埼玉5区 高木秀文=新▽神奈川7区 川野案=新 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/130
131: 無党派さん (スッップ) [sage] 2017/10/07(土) 19:38:15 ID:jtrPT1Red 栃木予想 1区 船田(自民) 2区 福田(無所属) 3区 簗(自民) 4区 佐藤(自民) 5区 茂木(自民) 1区は野党系3分裂で船田が有利。 2区は野党系が一本化で福田が有利。自民はなぜ西川を差し替えなかったのか疑問。 3区は希望側が候補差し替えで俄に注目区となった 4区は無風。5区は希望側が出遅れ 3区5区の希望候補はあと半年早ければ比例復活まで行ってたかもしれないが、せいぜい希望は比例3〜4議席なので栃木の希望候補は届かなそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/131
132: 無党派さん (スッップ) [sage] 2017/10/07(土) 19:45:44 ID:jtrPT1Red 北関東比例予想 自民7、公明3 希望4、維新1 立憲2、共産2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/132
133: 無党派さん (ワッチョイ) [] 2017/10/07(土) 20:50:45 ID:U/C1kYgV0 >132 立憲の復活枠2なら、 小選挙区4人しか出てないから、 枝野が小選挙区で上がれば全員当選もあるな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/133
134: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/07(土) 22:52:03 ID:5q6E2SYV0 ドント式は少数政党に2枠以上与えるのは厳しいよ 立憲は1でしょ 維新はゼロだと思う 北関東は埼玉の人口が多いから、無党派層が多めになる ただ希望は音喜多の離党の影響で、自分自身もドッチラケした。小池には人望がない 本当に北朝鮮戦争が迫っていると思うので、基本的に自分は消費税10%に賛成でもある あと電通のIOC収賄事件で、フランス当局が電通の要人を逮捕する可能性が上がっている この影響の読みが難しい 戦争が近いときは現職与党が有利だし、自民に勝って欲しい状況 なお、宣伝の為に>>1で間違えた前スレPart6の再貼り♪ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499800978/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/134
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 522 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s