[過去ログ]
北関東(茨城・栃木・群馬・埼玉)の選挙事情 7©2ch.net (656レス)
北関東(茨城・栃木・群馬・埼玉)の選挙事情 7©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
143: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 11:47:56 ID:vweW4cz90 希望の支持率たけーな。議席予想も100議席前後が多いし相当議席取るな 自民3割、希望2割 比例区 受け皿分散 本紙モニター投票意向 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00010001-agrinews-pol 日本農業新聞は衆院選(10日公示―22日投開票)について、本紙農政モニターを対象にした緊急意識調査を行った。 比例区の投票先は自民党が34・1%でトップ。今回初めて調査対象となった希望の党が18・4%、共産党が7・4%と続いた。 安倍政権に対する批判の受け皿として、農村部でも希望が一定の支持を集めていることが鮮明になった。 比例区の投票先については「決めていない」との回答も25・4%に上っており、 今後の選挙戦の展開次第で、最終的な結果は大きく変わる可能性がある。 比例区の投票先を自民支持層に限って見ると、自民を選んだのは71・4%にとどまり、 希望に投票すると答えた人が8・8%いた。自民は比例区で支持層の3割弱を取りこぼし、希望に一定の票を奪われている格好だ。 選挙区でどの政党の候補者に投票するか尋ねたところ、自民が43・3%でトップ。 希望14・9%、共産5・4%と続いた。自民と希望の差は比例区の投票先より開いたが、 調査時点で希望の立候補者が見えていなかったことも影響しているとみられる。 希望が一定の支持を集めている背景には、農業の構造改革を推し進める安倍内閣に対する根強い不信感がある。 安倍内閣の支持率は34%で、9月の前回調査より5・7ポイント下落。 一方で不支持は65%と5・1ポイント上昇し、過去2番目に高い水準になった。 先月28日の臨時国会冒頭の解散に踏み切った安倍晋三首相の判断について 「問題はない」は16・9%にとどまり、「違和感がある」が76・7%に達した。 北朝鮮問題など国内外の課題が山積する中での解散を疑問視する声は農村部でも大きく、支持率低下にもつながったとみられる。 和子夫人 最終予想10月8日23時 自民224 公明30 希望108 立憲35 維新19 共産 15 社民2 日刊スポーツ 鈴木哲夫 自民235公明35希望93共産23立民26 社民2維新22大地1?無28 角谷浩一 自民218公明34希望91共産30立民38 社民2維新24大地1?無27 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/143
144: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 13:11:31 ID:/7lG94gG0 >>143 いや、この日本農業新聞の数字は、今回自分が一番注目している処 >自民が43・3%でトップ。希望14・9%、共産5・4% 北関東のお隣の東北では前回、小選挙区でことごとく自民が接戦負けした訳だが、 今回は連合票が3分してる 東北の接戦区はほとんど自民が総取りするんじゃないかなあ 共産党が立民を上回ってるというのは大きい そして北海道は更に野党勢が迷走しそうで面白い そもそも小沢一郎は比例重複立候補するのか? しなかったら1位当選は結構不透明だぞ あー、にしても。他の地方は楽しそうだのうw 北関東は微風で簡単だよ 公明党が支持した候補は絶対に勝つっていうルーチンだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/144
145: 無党派さん (オッペケ) [sage] 2017/10/09(月) 14:17:19 ID:iHBBcgrFr >>131 2区は差し替えようにも勝てそうな候補がなかなかいないだわな。 自民系の県議や首長だと、さくら市長の花塚くらいしか代わりがいないが、 花塚は今年の4月に市長になったばかり。 後は、参院から高橋が鞍替えするか知事の福田くらいしかいない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/145
146: 無党派さん (オイコラミネオ) [sage] 2017/10/09(月) 14:56:31 ID:MOjH8IN9M >>145 この間安倍総理が鹿沼で街頭演説したとき、佐藤信鹿沼市長が冒頭で演説したみたい。 アンチ自民じゃなかった? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/146
147: 無党派さん (オッペケ) [sage] 2017/10/09(月) 15:40:50 ID:iHBBcgrFr >>146 そうなの? 市議会の自民系会派とはうまくいっていないらしいが、それは知らなかった。 あと、7日付の下野によると佐藤氏は福田昭夫氏の総決起大会で激励の挨拶をしたそうで。 この総決起大会には見形和久塩谷町長も参加している。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/147
148: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 16:10:43 ID:/7lG94gG0 栃木について現時点で纏めてみた(>>50) http://www.sankei.com/politics/news/171007/plt1710070062-n1.html http://www.shimotsuke.co.jp/special/journal/election/2017syuin 共産党候補はそのまま前候補者の数字で 渡辺典喜の数字は渡辺喜美の数字を流用 栃木一区 自民 船田元 64 前 110,030票(56.5%) 無派 渡辺典喜 34 新 (63,332票32.5%) 希望 柏倉祐司 48 元 共産 青木弘 56 日本党 新 (21,543票11.1%) 栃木二区 無派 福田昭夫 69 前 62,439票(46.7%) 自民 西川公也 74 前 62,240票(46.5%) 小池一徳 56 新 (9,054票6.8%) 栃木三区 自民 簗和生 38 前 62,814票(48.7%) 共産 槙昌三 74 新 (14,438票11.2%) 幸福 石渡剛 48 新 ※希望の党の渡辺みゆき(58)も立つ? 栃木四区 自民 佐藤勉 65 前 114,328票(59.1%) 希望 藤岡隆雄 40 新 62,251票(32.2%) 共産 山崎寿彦 65 新 16,773票(8.7%) 栃木五区 自民 茂木敏充 62 前 101,514票(76.5%) 希望 大豆生田実 51 新 共産 川上均 61 新 31,119票(23.5%) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/148
149: 無党派さん (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 16:33:09 ID:/7lG94gG0 >>148の修正 2区の小池一徳は共産党県委員会書記長。参議院選挙にも過去出馬してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/149
150: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 16:52:17 ID:eGXSVNmk0 >>149 2区は共産取り止めだよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/150
151: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 17:19:08 ID:/7lG94gG0 >>150 ホントだ。すまない。修正する http://www.sankei.com/politics/news/170920/plt1709200040-n1.html 栃木二区 無派 福田昭夫 69 前 62,439票(46.7%) 自民 西川公也 74 前 62,240票(46.5%) 北関東の全17小選挙区の中で、此処が一番面白そうだ 比例の重複立候補が、互いに無さそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/151
152: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/10(火) 02:49:30 ID:LQPqMaFV0 枝野が共産党を利用しているだけなことに感づいた共産党やパヨクどもが必死に枝野に抱き着いててワロタ 選挙後に前原たちと組みたいと思っている枝野からしたらすごく迷惑だろうにw連合が逃げるぞw 枝野もそれが分からないほど馬鹿じゃないから必死に共産党から逃げて距離を取ろうとしてるがw 立憲民主は共産党から逃げ切れるか、それともこのまま共産党に抱き着かれて心中して社民党化するか見物だなw f-matrix (相互フォロしません) (@ffmatrix) この一週間の動きも釈然としない。 左翼 #枝野幸男 氏は「私は護憲派ではありません」と言い、#共産党 恩義に応える素振は僅か。 右翼 #前原誠司 は「反 #共産党」公言。 両翼を左右に広げる為の猿芝居? まさかそんなことねぇ ↑ 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 今日、枝野さんは共産があそこまで譲歩したにも拘らず、「野党共闘ではない、野党連携だ」と強い口調で言いました。 「非共産・非自民」とも。改憲がかかっているのに、「156という数字にこだわっていない」とも。 「前原氏とホットラインがあるが、中身は言えない」とも。謎が少し増えた気がします。 岩上安身 (@iwakamiyasumi) わかりませんが、前原氏と希望の党と、立憲民主党は、きっぱりと振り切れた、 別のスッキリした政党、という印象を多くの人が持っていると思いますが、 そうではない、水面下の関係がかなりあり、話せないことだらけだ、ということは感じました。 彼が話さないなら別口で取材するだけですけどね。 枝野氏、街頭で共社と並ばず https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000049-jij-pol 立憲民主党の枝野幸男代表、共産党の志位和夫委員長、社民党の吉田忠智党首は8日、 市民団体がJR新橋駅前で開いた集会に参加し、衆院選での連携をアピールした。 ただ、枝野氏は、志位氏らが会場を立ち去った直後に登場し、志位氏らとは並ばずマイクを握った。 枝野氏の行動について、関係者は「連合に配慮した」との見方を示した。 連合は立憲民主党の候補を個別に支援するが、共産党との共闘には否定的だ。 首相指名、枝野氏に投票も=共・社―小池氏「結果見て判断」【17衆院選】 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00000050-jij-pol 共産党の志位和夫委員長と社民党の吉田忠智党首は9日、日本テレビの党首討論で、衆院選後の首相指名選挙について、 立憲民主党の枝野幸男代表に投票することもあり得るとの考えを示した。 志位氏は「共産、立憲民主、社民3党は連携して選挙を戦っている。3党で相談して決める」との意向を表明。 吉田氏は「個人的には枝野氏がいいと思う」と語った。 枝野氏は「わが党単独で党首の名前を書く」として、3党で調整はせず、枝野氏自身を候補とする方針を示した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/152
153: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/10(火) 04:20:51 ID:LQPqMaFV0 毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。自民の議席は大幅減で希望の党は117議席だって 安倍政権は終わりだな 総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦 http://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20171010-00076724/ 自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。 単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。 単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。 希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。 しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。 小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。 全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。 最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。 その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。 立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。 心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。 比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。 しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。 以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。 衆議院選予想(児玉克哉予想) 自民党**223議席(小選挙160:比例63) 希望の党*117議席(小選挙79:比例38) 公明党** 34議席(小選挙 9:比例25) 日本維新* 26議席(小選挙13:比例13) 共産党** 23議席(小選挙 1:比例22) 立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14) 社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0) 新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1) 無所属** 23議席(小選挙23:比例 0) 2014衆議院選挙予想 民主党 77議席 http://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20141124-00040951/ ↓ 選挙結果 民主党 73議席 http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/ 2016参議院選予想 民進党 26議席 http://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20160604-00058461/ ↓ 選挙結果 民進党 32議席 http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2016/ 2017都議選予想 民進党 5議席 http://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170615-00072135/ ↓ 選挙結果 民進党 5議席 http://www.asahi.com/senkyo/togisen/2017/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/153
154: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/10(火) 04:29:13 ID:cQcqjsis0 >>151 えバラギは県域民放がAM系しか無いわ 新幹線も走ってねーんだから少しは慎めや ここはえバラギ専用スレじゃないんだわ 栃木2区の話するならイバラギのピカゴミ置き場の選挙区がどーなってるかきちんと調べてから出直せっつーの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/154
155: 無党派さん (ワッチョイ) [] 2017/10/10(火) 08:48:33 ID:ytN5TG9X0 >>154 だったら、群馬の予想候補者はまだ貼っていないんだからお前が調べろよ 言い出しっぺだろ!? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/155
156: 無党派さん (ワッチョイ) [] 2017/10/10(火) 09:03:27 ID:QlAijFSv0 児玉さんは自民批判票(森友・加計問題など)、立憲民主・共産アレルギー票が一気に希望に流れるだろうとレビューで言っていた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/156
157: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/10(火) 09:06:31 ID:6loaPbwi0 立憲民主党 枝野幸男代表 ネット第一声(2017.10.10) https://www.youtube.com/watch?v=ua7OQz5KCyY (動画)「市民+野党」で安倍退陣へ 共同街頭演説会 JR草津駅前 フルバージョン https://www.youtube.com/watch?v=TIFok4eOBzw 2017年10月8日 「市民の会しが」と立憲野党(共産・社民・新社会) の共同演説会 すごくたくさんの人が集まりましたよ。 この力で安倍政 権を打倒し、国民のための新しい政治を! 10月10日 現在 総選挙 予想議席 <改憲反対> 立憲民主 95 共産 120 社民 20 <改憲賛成> 自民 120 公明 30 希望 50 維新 15 その他 15 -------------------- 合計 465 市民連合街頭宣伝 みんなのための政治を取り戻す2017総選挙 新宿駅西口 2017年10月7日 https://www.youtube.com/watch?v=nuvf7E49RjI 【ライブ配信】市民連合【緊急集合!10月8日新橋大街宣!!】 https://www.youtube.com/watch?v=jvBM9RsVZxw 市民連合街頭宣伝 みんなのための政治を取り戻す2017総選挙 渋谷駅ハチ公前 2017年10月9日 https://www.youtube.com/watch?v=eGLGLpVFGqw 2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【4/7】 https://www.youtube.com/watch?v=CQVjRlRPC0w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/157
158: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/10(火) 10:41:51 ID:ytN5TG9X0 >>156 本質的に小選挙区制度は、小党乱立だとことごとく各個撃破される選挙制度だからなあ マスゴミ連中は卑怯なウソつき者ばかりだから、けっして触れないけど おまけに防衛戦争ゴトが近づいてきたら与党有利なのは自明 今回面白いのは、繰り返してるけど東北・北海道の農家票だと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/158
159: 無党派さん (アウアウウー) [] 2017/10/10(火) 10:42:30 ID:wqVmf1B/a 群馬1区 政界引退については否定 佐田氏が衆院選不出馬 http://www.jomo-news.co.jp/ns/8815075412652171/news.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/159
160: スレ主 (ワッチョイ) [] 2017/10/10(火) 11:00:15 ID:ytN5TG9X0 第48回衆議院総選挙 自民党公認候補予定者(2017年10月9日現在) http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/news/activities/135811_1.pdf?201710092000 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/160
161: 無党派さん (ワッチョイ) [] 2017/10/10(火) 13:44:34 ID:ytN5TG9X0 地域ブランド調査2017_魅力度47都道府県ランキング https://pbs.twimg.com/media/DLv2yA5UQAAfoCo.jpg 北関東の政治家にとって、断じて他人事ではないな 埼玉、低い~! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/161
162: 無党派さん (ワッチョイ) [sage] 2017/10/10(火) 14:21:12 ID:tci68/iZ0 茨城最下位(47位)の歴史 2009 茨城 2010 茨城 2011 茨城 2012 群馬(茨城は46位) 2013 茨城 2014 茨城 2015 茨城 2016 茨城 2017 茨城←new!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506574199/162
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 494 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s