[過去ログ]
衆院選、岡山県の選挙区(1区2区3区4区5区)について語る [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
衆院選、岡山県の選挙区(1区2区3区4区5区)について語る [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506806050/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
678: 無党派さん [] 2017/11/11(土) 23:27:21 ID:AEgiG7Yq 阿部と平沼の差は4000票くらいしかなかったし、勝ち目がないかと言えばそんなことはなかった ただあまりに準備不足だった感は否めなかったな。 もう少し早く引退表明してたらひっくり返っても全くおかしくなかった。 あと平沼本人はそんなことは想定していなかっただろうが、唯一の非自民、共産候補だったことによる票や 阿部はどうせ比例で受かるから平沼という票が案外多かったということだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506806050/678
683: 無党派さん [] 2017/11/12(日) 07:34:13 ID:AwJD/De6 >>678 >阿部はどうせ比例で受かるから平沼という票が案外多かったということだな ん?今回は公認されなかったから比例区名簿に登載されていないんだが。 >>679 本当に仮定の話だが、郵政民営化で格好つけて反対しなければ別の人生があっただろうにな。 総理・総裁候補とまで言われた男にしては、あまりに哀れな末路だな。 政治家生活最期の10年は迷走しまくり、ブレまくり、もの言う国士や男・平沼のイメージが地に落ちたよな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506806050/683
684: 無党派さん [] 2017/11/12(日) 09:56:18 ID:usQg+k0O >>678 俺は杉田なんてのに議席をやるくらい比例が余ってるので阿部・平沼W公認したら良かったと思うんだが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506806050/684
688: 無党派さん [sage] 2017/11/13(月) 06:58:47 ID:ZlzincPn >>678 >阿部と平沼の差は4000票くらいしかなかったし、勝ち目がないかと言えばそんなことはなかった 票差だけで言えば2000票寝返れば逆転可能だって言いたいのか。 でも雑巾を絞りに絞っての4000票差だぞ。単純計算で行けるからって現実に行けるとは限らんわんわな。 それに平沼ブランド自体が凋落していて高齢の支持者中心の陣営では無党派層はおろか保守支持層の得票増も望み薄。 それからいえば、正二郎の候補者としてのタマの器量も考えればよく頑張った方だとは思う。 ただ、さすがに小選挙区の勝ち抜けは難しかったろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506806050/688
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.840s*