[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: (ラクッペ MM89-6uEP [110.165.134.56]) 2017/10/09(月)10:17 ID:vVtSmu+gM(1) AAS
>>229
改憲賛成が全て安倍案の改憲に賛成なわけではない
俺だって俺の思うような改憲案が出てくるなら賛成だよ、安倍案とは140度違うがw
276: (ワッチョイ 3b23-v8iM [119.63.162.6]) 2017/10/09(月)10:18 ID:UPeqCohD0(1) AAS
>>218
苦しい時に後ろ足で砂をかけて出ていったことを土下座して謝罪すればそれも可能かもな。
社民党なんか先がない先がない言いながら民主党のほうが先に潰れてやんの。
277: (ワッチョイ 0d33-k6be [118.157.69.75]) 2017/10/09(月)10:18 ID:IU5qXo660(11/52) AAS
扶養控除は所得控除なので、高所得者ほど減税額が多い。
中低所得なんて10%の層は6万3千円、5%層が3万円チョットだもんw
所得控除は所得税率に比例する額が戻されるものなので、税率30%超の高所得層は5%の低所得層の7倍〜8倍のカネが戻ってくる。
特定扶養控除(高・大学生)、配偶者控除、一般扶養控除・老人扶養控除…全部それ。
だから、民主政権が年少扶養控除をやめて子ども手当増額(親の所得にかかわらず同額)にしたのは、中低所得層への再分配を従来より手厚くしたことになるんだけど、あまり理解されなかったってことなんだよねw
278(1): (ササクッテロラ Sp29-2iPL [126.152.4.50]) 2017/10/09(月)10:24 ID:Hp5xaf6sp(3/3) AAS
>>274
民主党の高校無償化って何であんなに批判されたんだろうな
自民党が私立高校無償化って言ってもマスコミは誰も批判しないのに
279(1): (ササクッテロル Sp29-EMRB [126.236.32.188]) 2017/10/09(月)10:25 ID:qGDGZgcap(1/12) AAS
>>264
連立狙いなのは明らかだけど、この情勢ならそこまで野党が伸びそうにないな
希望は80議席すら取れるかどうか
立民は共産、公明より比例が上のようだから30議席程度取れるかな
維新は減らしそうだし
自民は差し引き多くて2.30の議席減ぐらいだろう
280(2): (ワッチョイ 2b1d-jcSU [121.84.68.54]) 2017/10/09(月)10:27 ID:gDbP7DNQ0(2/3) AAS
>>278
日本のそういうとこがほんと気持ち悪い
自民ならOKで他党ならNGてのが多すぎる
281: (ワッチョイ 0d33-k6be [118.157.69.75]) 2017/10/09(月)10:28 ID:IU5qXo660(12/52) AAS
実際、特定扶養控除って高所得者により多く教育費支援する政策だだからな。最高税率の富裕層は低所得層の7〜8倍の額が控除される。
国立大学の学費上げと共に導入したのが特定扶養控除増額。
所得控除は高所得者ほど恩恵があり、低所得者のメリットはわずか。
奨学金は貸与で有利子が増え、返還に苦しむ人も出てきたのが平成時代。
国立大学の授業料は1970年代の1万2000円から50万円以上になるという高騰ぶりw
1980年以降、扶養控除に上乗せして親の負担軽減を図ったが、高所得者は20万円減税で中・低所得者は6.5万とか3万減税。
差し引きすると親の所得が高いほうが学費軽減されることになる。
282(1): (オッペケ Sr29-KNsS [126.32.80.6]) 2017/10/09(月)10:35 ID:GXVTsdtir(1) AAS
和子夫人 最終予想10月8日23時
自民224
公明30
希望108
立憲35
維新19
共産 15
社民2
日刊スポーツ
鈴木哲夫
省5
283: (ワッチョイ fdbd-RixE [126.68.96.75]) 2017/10/09(月)10:36 ID:WDkrM76v0(1/2) AAS
多数のろくな頭を持ち合わせていない有権者にとって原発、増税、改憲はその党に投票したいという動機にはなれないと思うな
彼らに合わせてもっと単純でいいと思う。自分の政権を維持したいが為だけに解散した安倍という人間に、このまま首相を続けさせていいのかってだけでね。
284: (スプッッ Sd03-1n3z [49.98.17.195]) 2017/10/09(月)10:36 ID:s2isr1ICd(1) AAS
>>280
自民は借金でやるけど、他党はすぐ増税するから。
285: (ワッチョイ 0d33-k6be [118.157.69.75]) 2017/10/09(月)10:38 ID:IU5qXo660(13/52) AAS
その40年の間に特定扶養控除を創設して増額。
誰が助かったのかは言うまでもない。
低所得世帯は控除の減税よりはるかに高い授業料で国立大へ行くのも大変。てか行かれないよw
児童手当と年少扶養控除の変遷を見ていくと、低所得者より高所得者に多く再分配した期間が長い。
1990年代の児童手当は月5000円。5歳未満等、対象範囲が狭いw
一方、扶養控除は高所得者では月1万超。
0歳〜中学生まで。低所得者の扶養控除は月3000円程度。
286(1): (ワッチョイ abcf-/gYm [153.214.204.216]) 2017/10/09(月)10:38 ID:MkfX4M0l0(1/2) AAS
立憲民主党の政調会長で北朝鮮スパイ工作議員の辻元清美の天皇陛下、皇族に対するヘイトスピーチは許せない
辻元清美北朝鮮工作員は「(天皇制は)生理的にイヤ。(天皇の)一族のそばで同じ空気を吸いたくない」
「天皇とその一族のは気持ち悪い」
これは究極の天皇陛下、皇族、日本人へのヘイトスピーチです
こんなことを平気でいう立憲民主党政調会長の辻元清美は恥ずかしながら大阪選出の議員なんですよ
許せないでしょ 北朝鮮工作員を執行部に入れている最低の立憲民主党
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitterリンク:DL8rihsPr0EyAX1
省2
287(2): (ワッチョイ f5be-I6Bn [218.224.152.62]) 2017/10/09(月)10:39 ID:/HOkCaWA0(3/11) AAS
>>280
自民党が長く政権を持ち続けてきたからな
2009年政権が民主党に変わっても
スポーツ界、科学者とかいろいろな団体の長が
すべて自民党議員であぜんとしたわ
中央だけ、民主政権に変わっても、
地方や業界、官僚も含など自民党支配が広く浸透してるなと
そういうところの自民支配を引き剥がしていたのが
小沢一人だったが、小沢は検察に入られて2009以降は
身動き取れなくなっていた
288: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/09(月)10:40 ID:WFJBmSWf0(7/32) AAS
AA省
289: (ワッチョイ 0d33-k6be [118.157.69.75]) 2017/10/09(月)10:45 ID:IU5qXo660(14/52) AAS
ねっ?所得控除から税額控除へ切り替えシフトして税額控除拡大したほうが良いでしょ。
1990年代、小・中学生の親は高所得者のほうが多額の支援を受けていたわけね。高校・大学生の親も同様。
2000年代に児童手当拡充が始まり、子ども手当で年少扶養控除縮小(廃止)。
ココでやっと「高所得者のほうが多い再分配」というのは終わるハズだったが、理解されなかったw
290(1): (ワッチョイ 0dbe-CWwW [118.21.115.199]) 2017/10/09(月)10:47 ID:Ly4hKUmK0(4/4) AAS
>>255
本人が否定してるんだし、追求してもしょうがない。
森友のほうが重要。
291: (ワッチョイ 2bc4-/D3i [121.85.107.37]) 2017/10/09(月)10:49 ID:wHg6Q01K0(7/9) AAS
山尾はごまかして幹事長狙ったり、
明らかに権力志向の人。
当選することがあれば希望入り
狙うだろうよ。
前原も配慮してるしね。
292: (アウアウカー Sa59-XLO5 [182.250.243.49]) 2017/10/09(月)10:49 ID:UmlIL+8Ja(1/13) AAS
>>195
支持率では選挙中で希望を抜きそうだが、いつになるかがポイントになる。
293: (ワッチョイ 6d33-BYga [124.213.41.155]) 2017/10/09(月)10:51 ID:DnW0N2f80(3/15) AAS
だから山夫は当選できないと何度言ったら・・・
妄想好きなヒキニートですか
294: (ワッチョイ 0d33-k6be [118.157.69.75]) 2017/10/09(月)10:51 ID:IU5qXo660(15/52) AAS
特定扶養控除の創設・増額と国立大学授業料値上げが同時進行だから教育格差も広がるわけでねw
扶養控除と国立大学の学費をガンガン上げてたら、そりゃ格差拡大するよ。
表向きは「家庭の子育て・教育に支援してます!」と言えるけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s