[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: (ワッチョイ 2764-eZ3H [180.19.189.24]) 2017/10/25(水)20:32 ID:64dD/MIs0(9/21) AAS
前原代表に「辞任を」「暴走」「虚偽にだまされた」 民進参院議員から恨み節
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2017年10月24日に開かれた参院議員総会では
前原氏に対する批判が噴出。翌25日に東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見した小西洋之参院議員も、9月28日の両院議員総会で希望への事実上の合流を提案した前原氏の説明は「虚偽」だと断じ、次の首相(首班)指名選挙までに「辞任してもらわなければ
困る」とした。小西氏は、安保法制を容認する希望の党の公約は憲法違反だとも主張。前原氏は民進党に交付された政党交付金は「党に残すべき」だとしているが、仮にそれが守られずに希望に持ち出されれば
「刑事告発することも辞さない」とした。
■「今、前原代表が代表でいることがおかしい」
民進党は10月27日にも両院議員総会を開き、
首相指名を含めた今後の対応を協議する。小西氏は
次のように話し、首相指名選挙が予定される臨時国会開会(11月1日)までに新代表を選出すべきだとした。
「首班指名、11月1日までに前原代表は辞任してもらわなければ困る」
「前原代表は党規違反、党のルールに反してああいう暴走をしているので、今、前原代表が代表でいることがおかしい」
「そこで前原代表が辞めていただいて、
新しい代表を選んで、その方を首班指名というのが筋。
そのことを目指したい」
小西氏は総務省出身で、政党交付金に関する業務を
担当していたこともある。民進党には100億円
以上の資金があるとみられており、小西氏も
「数十億円規模の政党交付金を民進党が
持っているのは事実」
と明かす。小西氏は希望が安保法制を容認していることを理由に、民進を解散・分割して政党交付金を
希望に移す行為は(1)民進党の綱領(2)政党助成法の趣旨(3)日本国憲法に違反するため「認められない」としており、仮に前原氏が強引に民進党の政党交付金を希望の党に持っていこうとする場合、
小西氏は
「私はあらゆる政治的手段を使ってそれを
阻止するとともに、政党助成法違反で前原代表を
刑事告発することも辞さない」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s