[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ10 (794レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: (ワッチョイ 77b8-MTlB [58.1.143.98]) 2018/02/22(木)22:15 ID:V5JL86do0(5/5) AAS
まあここで>>210や>>211みたいな糞レスが付くことが証明しちゃってるとも言えるなw
217(1): (ブーイモ MMbf-C+Eo [163.49.205.69]) 2018/02/22(木)22:19 ID:bWmcf9/qM(1/3) AAS
「首つって死ね」激高のさいたま市議、図書館長に不適切発言…3会派が懲罰動議 図書館長「どう喝」
2/22(木) 21:51配信 埼玉新聞
さいたま市議会(埼玉県さいたま市)の文教委員会で、吉田一郎市議(無所属)が答弁した市中央図書館長に「首をつって死ね」などと不適切発言をしていたことが22日までに、関係者への取材で分かった。
問題を受けて民進・立憲・無所属、公明、共産の市議会3会派は同日、吉田市議の懲罰動議を新藤信夫議長に提出した。28日の本会議に諮られる見通し。
委員会の出席者らによると、吉田市議は20日、図書館の蔵書に占める文庫本の割合などに関して質問。利根川雅樹館長の答弁後、マイクが入っていない状態で「首をつって死ね」などと発言した。
同席した委員が問題視し、21日の臨時委員会で吉田市議は発言を取り消し、利根川館長らに「感情的になってしまった。お詫び申し上げたい」と謝罪。委員会としても謝罪したという。
埼玉新聞の取材に吉田市議は不適切発言をしたことを認め、「激高してやじを飛ばしてしまった」と話した。
利根川館長は「人としての尊厳に関わる発言で、どう喝を受けたようにも感じた。今後の答弁の萎縮につながらないか懸念している」、
細田真由美教育長は「公の場で職員の人権を侵害する言葉が発せられ、ショックを受けている。教育委員会として断固抗議したい」と述べた。
218: (ブーイモ MMbf-C+Eo [163.49.205.69]) 2018/02/22(木)22:21 ID:bWmcf9/qM(2/3) AAS
<裁量労働制>次々に問題、与党に危機感 法案提出遅れ必至
2/22(木) 20:49配信 毎日新聞
働き方改革関連法案に盛り込む裁量労働制を巡り、調査データなどで問題が次々に発覚していることに与党は危機感を強めている。
厚生労働省は施行時期を1年遅らせる修正案の検討に入ったが、「延期だけで世論の理解を得られるのか」(公明党幹部)などと懸念が広がる。
野党は猛反発しており、政権が2月下旬と想定していた法案の提出時期がずれ込むのは必至だ。【木下訓明、小田中大】
「ボロボロと問題が増えるのではないか」「単なる1年延長では、公明党は耐えられない」。公明党が22日開いた厚労部会などの合同会議では、出席者から厚労省の対応に厳しい指摘が相次いだ。
自民党の岸田文雄政調会長も22日、岸田派の会合で「基準の違う資料を並べて比較するのは極めて不適切だった。厚労省には我々、国民、野党に納得できる対応を求めたい」と語った。
失策を重ねる厚労省に与党は厳しい視線を向けている。裁量労働制と一般労働者の労働時間を不適切に比較した資料をもとに国会審議に臨んだ安倍晋三首相は答弁の撤回に追い込まれた。
21日には裁量労働制に関するデータに100件を超える異常な数値が見つかり、法案の信頼性が大きく揺らいだ。
そのうえ厚労省は「失地回復」を図り、裁量労働制の対象拡大について、施行時期を1年遅らせることを検討。だが、延期する理由を明確に説明できていない。
省4
219(1): (ブーイモ MMbf-C+Eo [163.49.205.69]) 2018/02/22(木)22:23 ID:bWmcf9/qM(3/3) AAS
<裁量労働制>安倍首相「全データ1万件超を再精査」
2/22(木) 20:52配信 毎日新聞
◇衆院予算委で表明 加藤厚労相の引責辞任を否定
安倍晋三首相は22日の衆院予算委員会の集中審議で、裁量労働を巡る残業データに異常な数値117件が見つかった問題を受け、個々の事業場から聞き取った1万件超の全データを再精査すると表明した。
加藤勝信厚生労働相の引責辞任は否定し、裁量労働制の拡大を含む働き方改革関連法案を今国会へ提出する方針も変えないとした。
一方で加藤氏は、法案の内容を「妥当」と結論づけた厚労省の労働政策審議会(労政審)で、一般労働と裁量労働の労働時間を比べた議論はしていなかったと明らかにした。
「長時間労働が問題だという認識は、(労政審の)各委員にあった」と釈明したが、裁量労働制の拡大に反対する野党は「根拠のない法案だ」と撤回を要求。政府が月内を予定した法案の提出は3月以降にずれ込む見通しだ。
首相は予算委で、異常なデータについて「改めておわびする」と陳謝。データの基になった調査票が厚労省の倉庫から発見されたことを受け、「調査票と(それを基に)入力したデータを突き合わせ、精査しなければいけない」と述べた。
再精査の期限は「1万件以上あり、いつまでにとは言えない」とした。加藤氏は調査票の現物を国会へ提出する考えを示した。
問題になった「2013年度労働時間等総合実態調査」は、全国の1万1575事業場から労働基準監督官が聞き取りなどを実施。厚労省は21日に異常な数値が117件(87事業場)見つかったと発表した。
省4
220: (ワッチョイ 7700-NvmX [222.149.163.126]) 2018/02/22(木)22:45 ID:PNyUxzY70(2/5) AAS
>>215
画像リンク[jpg]:i2.wp.com
221: (ワッチョイ 7700-NvmX [222.149.163.126]) 2018/02/22(木)22:53 ID:PNyUxzY70(3/5) AAS
画像リンク[jpg]:mamorenihon.files.wordpress.com
画像リンク[png]:blog-imgs-83.fc2.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
222: (アウアウカー Sa5f-UJrX [182.251.240.44]) 2018/02/22(木)22:59 ID:DfpFPEfaa(1) AAS
>>201
自分で言うなクズ世直し
223: (ブーイモ MM87-C+Eo [202.214.230.48]) 2018/02/22(木)23:07 ID:gi9i/J5/M(1/3) AAS
安倍首相、法案提出方針を堅持=異常データの精査急ぐ―公明、猛省促す・働き方改革
2/22(木) 14:50配信 時事通信
安倍晋三首相は22日、衆院予算委員会の集中審議で、裁量労働制の対象業務拡大を盛り込む「働き方改革」関連法案について、
「しっかりと厚生労働相として準備してもらいたい」と述べ、今国会に提出する方針を改めて示した。
首相はまた、裁量労働制に関する厚労省の調査データに、少なくとも117件の異常値が新たに見つかったことを受け、データの精査を急ぐ考えを強調した。
立憲民主党の逢坂誠二氏への答弁。
調査データをめぐっては、加藤勝信厚労相が調査対象の1万1575事業所の全データを再確認する考えを示している。
逢坂氏は「これ以上の不備、不適切なデータが出れば厚労相の進退問題に関わる。一刻も早く精査しなければこれ以上審議できない」と迫った。
首相は「原票と打ち込んだ後のデータはしっかり突合、精査させなければならない」と述べた。
逢坂氏は、働き方改革法案の要綱について「おおむね妥当」と答申した労働政策審議会(厚労相の諮問機関)が、異常値を含むデータの提出を受けて審議していたことを取り上げ、
省3
224: (ブーイモ MM87-C+Eo [202.214.230.48]) 2018/02/22(木)23:08 ID:gi9i/J5/M(2/3) AAS
リコー、北米で巨額損失の可能性 買収の現地会社が不振
2/22(木) 18:53配信 朝日新聞デジタル
複写機大手リコーが、北米事業で数百億円規模の損失を計上する検討に入った。2008年に約1600億円で買収した米販売会社「アイコンオフィスソリューションズ」の業績が悪化し、想定した収益を稼げないためだ。早ければ18年3月期中に減損処理する可能性がある。
リコーは現在、3月期決算の発表に向けて北米事業の収益見通しを精査中だ。
2月22日には「減損実施の要否や金額は現時点で不明」とのコメントを公表。リコーは北米事業のてこ入れ策として販売網の縮小を進めるが、山下良則社長は「最適化には時間がかかる」と話しており、早期の収益改善は難しい状況だ。
リコーはほかにも、インドの販売子会社の経営破綻(はたん)で最大300億円の損失が出る見通しを公表済み。保有株の売却などで、財務基盤の強化を急いでいる。
先進国では複写機の需要が伸び悩んでおり、米大手ゼロックスも1月、富士フイルムホールディングス傘下の富士ゼロックスとの経営統合を発表している。(川田俊男)
225: (ブーイモ MM87-C+Eo [202.214.230.48]) 2018/02/22(木)23:11 ID:gi9i/J5/M(3/3) AAS
ソフトバンクの通信障害、67万人影響 工事中に不具合
2/22(木) 22:47配信 朝日新聞デジタル
ソフトバンクの携帯電話(ワイモバイルを含む)などから東京都内の固定電話に通話がつながりにくくなった19日の通信障害について、同社は22日、約67万人が影響を受けたと発表した。通信設備の工事の際に、機器に不具合が起きたことが原因という。
同社によると、18日に同社が提供する固定電話網の設備の工事をしたところ、他の通信会社への中継機器に不具合が発生。19日午前9時半から午後6時44分までの約9時間、全国各地のソフトバンクの携帯から市外局番が「03」の固定電話へつながりにくくなった。
226(1): なまら◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 03bd-JfZF [60.132.48.206 [上級国民]]) 2018/02/22(木)23:22 ID:oZCrAEpM0(19/19) AAS
凄い人だったんだね〜 ほとんどニート状態だったみたいだけど
天才を育てた女房@金曜ロードShow!
外部リンク:kinro.jointv.jp
【変人】孤高の数学者 岡潔の逸話がいろいろとすごい【天才】
外部リンク:goo.gl
227(1): (ワッチョイ 7700-NvmX [222.149.163.126]) 2018/02/22(木)23:44 ID:PNyUxzY70(4/5) AAS
ああ星逢ひろがDISられてしまった
あかざわREDは仕方が無いがw星逢が叩かれるのはかなC
児童凌辱のマンガも出版、ヘイト出版社・晋遊舎が“道徳教科書”に参入! 安倍のブレーン・八木秀次がバックか
http://リテラ.com/2018/02/post-3816.html
でもMAX分社化の上で潰したのも教科書参入のためやったんやろな今思えば
228: (ワッチョイ 7700-NvmX [222.149.163.126]) 2018/02/22(木)23:50 ID:PNyUxzY70(5/5) AAS
Twitterリンク:ikazombie
「ツイート」ってもともと「さえずり」という意味だし、ツイッター社が本来想定していた
ツイッターの使われ方って画像1枚目みたいな感じだったと思うんだけど、
ユーザー側もサービス側も特殊化しすぎてもはや何がなんだか
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
229(1): (ワッチョイ 8f37-euXf [120.75.4.111]) 2018/02/23(金)01:39 ID:bWNs/g2f0(1/2) AAS
裁量労働制の大失態で自公はボロボロだな。安倍政権の終わりの始まりだ
第1次安倍内閣も消えた年金問題で崩壊したしな。厚労省関連は安倍にとって鬼門だ
公明幹部「延期だけで世論の理解を得られるのか」
公明の会議の出席者「ボロボロと問題が増えるのではないか。単なる1年延長では、公明は耐えられない」
公明・大口国対委員長「国民の注目もある。党で厳正な審査をする」
自民政調幹部「法案提出期限に間に合うか分からない」
省38
230: なまら◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 03bd-JfZF [60.132.48.206 [上級国民]]) 2018/02/23(金)02:25 ID:HOa++7U10(1/13) AAS
シリアとトルコ間で軍事衝突の恐れ−アサド政権部隊がアフリン入り
ブルームバーグ 2018年2月21日 9:49 JST ←←←
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
軍事的な衝突懸念が広がり、20日のトルコ・リラは米ドルに対し大幅下落。一時1.3%安の1ドル=3.8083リラまで売られた。
231: なまら◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 03bd-JfZF [60.132.48.206 [上級国民]]) 2018/02/23(金)02:30 ID:HOa++7U10(2/13) AAS
トルコと本格衝突 懸念 シリア政権派民兵、アフリン入り
東京新聞 2018年2月22日 朝刊 ←←←
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
トルコは、シリアのクルド人民兵組織「人民防衛部隊」(YPG)を国内の非合法組織「クルド労働者党」(PKK)の分派とみなし、国境付近から排除する目的
で一月二十日から越境攻撃を続ける。
劣勢のYPGが、アサド政権に軍事介入を呼び掛けていた。
エルドアン氏は十九日、アサド政権の後ろ盾のロシアとイランの両首脳と電話協議し、民兵組織がアフリンに入らないよう警告。
「この問題でプーチン、ロウハニ両大統領と合意した。残念なことに、テロ組織が勝手な判断で間違った行動に出た。重い代償を払うだろう」とけん制した。
トルコ軍のアフリン侵攻を巡っては、これまで市民百十人以上が犠牲になり、双方の兵士計四百人以上が死亡した。
トルコ軍はすでに国境付近の村落四十五カ所を掌握している。
省4
232: あたる◆0U0/MuDv7M (dion軍) がんばれ!くまモン! (ワッチョイ 5b33-FWbT [106.168.38.15]) [agete] 2018/02/23(金)04:12 ID:qJ0o7G2Y0(1/2) AAS
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 質量、が、違う、、、明らか、に、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス
233: あたる◆0U0/MuDv7M (dion軍) がんばれ!くまモン! (ワッチョイ 5b33-FWbT [106.168.38.15]) [agete] 2018/02/23(金)04:16 ID:qJ0o7G2Y0(2/2) AAS
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 重力、制御、を、行なっ、て、いる、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス
234: (スプッッ Sdbf-u7A+ [1.75.215.14]) 2018/02/23(金)06:22 ID:neDGlSG8d(1/2) AAS
>>229
他の捏造・改竄の問題事例以上にひどいデーターだ
どうせ法学部出身者が作ったデーターだろう
まあどんなデーターにも捏造・改竄は入っているが政府が作ったとしたら捏造・改竄を奨励していることになってしまう
235: (スプッッ Sdbf-u7A+ [1.75.215.14]) 2018/02/23(金)06:23 ID:neDGlSG8d(2/2) AAS
>>217
自民党はどう対応するのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s