[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ12 (969レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222
(1): (ワッチョイ 19e2-TGtH [118.238.224.196]) 2018/03/02(金)20:21:07.61 ID:sigAGHQx0(2/2) AAS
>>215
池田大作もやばいのか
公明党も解体したほうがよい
383: (アウアウイー Sae5-NBPA [36.12.23.253]) 2018/03/03(土)12:38:13.61 ID:YdH087RQa(17/19) AAS
外国人を排斥したいんなら
普通に野党に頼めばいいじゃん
だって野党は常日頃
外国人排斥を行っている愛国的な政党なんでしょ
567: (ブーイモ MMfd-7FEN [202.214.167.3]) 2018/03/04(日)21:09:28.61 ID:NV1k1/MxM(3/6) AAS
<裁量労働違法適用>「高プロ」も乱用の懸念 
3/4(日) 20:51配信 毎日新聞
 企業が裁量労働制を導入するためには、労使で事前に合意した上で労働基準監督署に届け出をするなど、手続きが法律で厳格に定められている。
ただ、届け出の形式が整っていれば、行政が労使で決めたことに口を出しにくく、事前のチェックは難しいとされる。
野村不動産のケースのように違法適用があっても、外部からは問題が見えにくい。
 こうした制度の課題は、政府が働き方改革関連法案に盛り込む予定の「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)にも共通する。
政府は高プロについて、年収が1075万円以上の一部専門職に限定し、会社との交渉力が高い労働者が自ら選択できると説明している。
しかし、野村不動産のような大手でも違法適用が行われていたように、乱用の懸念が残る。
 高プロは、導入されれば労働時間規制が一切なくなる制度だ。
年104日の休日を取得させるなど健康確保措置も企業に義務付けられるが、他の日は長時間労働をさせても違法とはならない。
省1
652
(1): (アウアウイー Sae5-wl/W [36.12.18.44]) 2018/03/05(月)21:42:07.61 ID:XTqVNt3Za(3/6) AAS
一切遺伝子操作農産物の話題をきかなくなった
何年かぶりに見た
AIも何事もなかったようになるんだろうな
あるんだけど、それだけ
672: (ブーイモ MMfd-7FEN [202.214.125.21]) 2018/03/05(月)23:30:06.61 ID:TMkWiNz4M(10/13) AAS
アングル:機械受注5年ぶり減少、非製造業弱く 省力化投資期待外れ 
2/15(木) 13:29配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

機械受注12月は前月比‐11.9%、大幅減で判断を修正=内閣府
2/15(木) 9:44配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
748: あたる ◆0U0/MuDv7M (dion軍) がんばれ!くまモン! (ワッチョイ 9133-8kaR [106.168.38.15]) [agete] 2018/03/06(火)19:18:28.61 ID:2tSIy8Cy0(11/16) AAS
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 詰ん、だ、な、、、と、いう、か、端、から、、、ご、めん、ね、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス
783: (ワッチョイ 7ba8-XI4Z [111.125.29.82]) 2018/03/06(火)21:07:15.61 ID:ZCMmhvW/0(1/6) AAS
>>759
揃って公職に就いてたうえに子供も3人成したチャウシェスク夫妻に失礼だぞw
786: とく (ブーイモ MMad-7FEN [210.149.254.23]) 2018/03/06(火)21:13:13.61 ID:OMpGjMrkM(12/32) AAS
わにさんくんは批判するのはわかるのですけど
衆議院の国対は働き方法案でもあっさり最終防衛ライン崩れたし
さらに防衛ラインが・・
ただ、参議院としたら、予算関連法案の取り扱いが・・
幹事長ラインでないと、衆議院国対としたら、
つっぱねるしかないわね
参議院の国対や幹部は困るわよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s