[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ45 (630レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592: (スッップ Sdf2-2t7m [49.98.169.205]) 2018/09/12(水)23:19 ID:42JUEto7d(1/3) AAS
足立やすしは立憲民主党入りしたいのかw
立憲民主党公式アカウントや立憲民主党支持者のアカウントにお礼を言われる一方、
維新の東とおるに批判されててワロタw

足立「立憲民主党の街頭演説は動員もプラカードも皆無。
    『まっとうな政治』を求める普通の人々、帰路のサラリーマンやOLが立ち止まって聞いていました」

立憲民主党公式アカウント「足立議員、わざわざありがとうございました!」

維新・東徹参院議員「足立さん、一体何がしたいの?立憲民主党の街頭演説なんかどうでもいいやんか!変やで、足立さん」

足立康史 (@adachiyasushi)
省28
593: (スッップ Sdf2-2t7m [49.98.169.205]) 2018/09/12(水)23:20 ID:42JUEto7d(2/3) AAS
米山新潟県知事、辞職の意向 女性問題か、週刊誌が取材
2018年4月17日01時05分

外部リンク[html]:www.asahi.com

新潟県の米山隆一知事(50)が辞職する意向を周辺の関係者に伝えたことが16日わかった。
自身の女性問題について、週刊誌の取材を受けたことが理由とみられる。

米山氏は17日未明、朝日新聞の取材に「辞める考えを伝えたことは事実だが、
考える時間がほしい」と話した。

米山氏は2016年、3期務めた泉田裕彦前知事(55)の不出馬表明を受けて知事選に立候補。
共産、社民などの推薦を受け、自民、公明推薦候補らを破って初当選した。
東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働に慎重な態度を示し、
省1
594: (スッップ Sdf2-2t7m [49.98.169.205]) 2018/09/12(水)23:20 ID:42JUEto7d(3/3) AAS
安倍政権を揺るがす不祥事の続発に、与党が危機感を募らせる
自民党議員も安倍に見切りをつけ始め、安倍の3選は困難に

首相周辺「状況はどんどん悪くなっている」

党関係者「首相を支持できないという声が大きくなり、不出馬が常識的な線ではないか。任期満了前の退陣もあり得る」

安倍の支持基盤である麻生派の山東昭子会長代行「緩みやおごりがあれば堅城も崩れ去る」

麻生派中堅「首相が麻生氏に罪をかぶせるのは許さない。総裁選での首相支持は無理だという空気がある」
省28
595: (ワントンキン MM02-7GfT [153.237.189.219]) 2018/09/12(水)23:29 ID:Dxp/d7f6M(18/20) AAS
言葉だけなら誰でも知ってる PDCA を本当に実行し続てる人がどれだけ居ることやら?
少なくとも上の立場の人は絶対に守らないといけないのに、報連相どころか失敗を隠ぺいする上の人多そう

今の内閣支持率は流石におかしいと思ってる人が多いと思うけど、似たようなことを日本社会のほとんどで行われてるからかもね?

何の仕事をしてても国際競争に立たされてると思って久しいんだけど、全然負けてるもの
似を様なことを10年前から他の SNS 含めてずっと言い続けてたけど、仕事しててもなんじゃこりゃてことがどんどん増えてるし

仕事柄いつも米欧を観てるので、なんであいつらの本質なり良い面を理解して吸収しようとしてないのかさっぱり分からんのよ
私がそう言う性質が中高生の頃からかなり強めであったとしても、いい加減に気が付けよとずっと思ってるし
台湾や韓国、中国も専門分野では観てるけど、似てるし性質あるけど、グレードアップ版メイドインジャパンになってるし
596: (ワントンキン MM02-7GfT [153.237.189.219]) 2018/09/12(水)23:36 ID:Dxp/d7f6M(19/20) AAS
吉岡里穂 実は京女が大好きよ若い頃から
なんで大阪男子は大嫌いなんだ?

仕事への入れ込み方が半端ないことを知ってるからね て、好きの種類が全然違ってるなw

経験ある京都人だと思って名古屋人に接したいけど、ドケチなのをどうにかしてくれよorz
ここには戦中戦後に旧軍の軍用機製造してた会社が始まりが多そうだけど、ビジネスに対してどう思ってるのか正直分からんとこあるから

京都人の合理性はビジネスが基準になってるからね 間違いない
597: (ワントンキン MM02-7GfT [153.237.189.219]) 2018/09/12(水)23:50 ID:Dxp/d7f6M(20/20) AAS
どこの報道機関がプーチンがなんであんなことをぶち上げたのか全然指摘してないじゃん

前に私が指摘したように支持率が急落してるんだよ、プーチン政権
年金の年齢を引きあげたことで
それも、ウクライナイ問題で米欧日が経済制裁してる影響で
日本から切り崩そうとしているんだぜ
安倍ちゃん相手ならなんとかなるかと思ってさ

足元を見られてるんだよ

択捉島にSU-35が展開してまだ1ヶ月しか経ってないのにさ

少なくとも日本の報道機関はすでに脳死状態だわ 対ロシア外交では
598: (ワントンキン MMe3-okpm [153.237.189.219]) 2018/09/13(木)01:27 ID:fqoM9K6tM(1/3) AAS
アンケート調査結果もそうだけど、マスメディアの雰囲気的な欠陥のある(無視的と無結論的な)報道を信じるな! ← 採用OKだろうね

批判のベクトルが大きく間違ってるんだけど、批判の本質を現代どころか遡ること90年間間違えてそうだよ、我が国民の民衆が

今度の「敗戦」は先進国どころか近隣の先進国にも負けるレベル

明治維新以降、アジアでは圧倒的に先進的(思想においても)で、一瞬でも世界一の理想国家(WW2敗戦直後含めて)になっていたか、
成れる機会を得たのに、結局は全く活かされずに自滅する状況を作ってしまったようだな

歴史好きも高じると、なぜに現代日本がこういうことになってるのか、正直分からんけど、再チャレンジする芽は沢山あると思うんだけね
省5
599
(1): (ワントンキン MMe3-okpm [153.237.189.219]) 2018/09/13(木)02:06 ID:fqoM9K6tM(2/3) AAS
名古屋人は方法論に陥る性質があるのかな?

京都人は突破口としては用いる性質があるものの持続可能性の方法論としては全く異質なんだわ

今じゃ経済的生産性においては東海地区が日本の中でもトップを維持し続けてるけど、東京・大阪・京都ととも異なってるな

20代半ばから京都人のビジネスライクこそが最強だと思ってたほぼほぼ神奈川県民化した東京中心部で長く働いてただけに、
とう言うか関東捨てでもまでも、こっちに来たんだけど(若者が元気そうで素朴だから)、なんとか結果を出したいのよね

静岡中西部も含めて まあ、半分神奈川県民性質あるけど、静岡県東部気質しか把握しておらんかったからさ
600: (ワントンキン MMe3-okpm [153.237.189.219]) 2018/09/13(木)02:06 ID:fqoM9K6tM(3/3) AAS
>>599 続き

制覇するのは別として、自分の専門において関東より成果が出やすいと思ってこっちに来たんだから、成果が出るまで移動できんわ

札幌と言うか北海道に帰る前は、神奈川や東京をできるだけスルーしたいんよ
こっちの方が関東より遥かに成果を出しやすそうなのが分かってるだけにな〜
腕tがあって、一発引き当てたい、もしくは、生活面で向上したい関東人はこっちに来るのはありだと思うよ
耐え性さえあって、適応性さえあれば願い通りになるかも知れんよ

排他的とは言っても、「最終的には」人材に対して活用する伝統はなんとなく残っているかも知れないし
悪い意味でとるか良い意味で取るか、自分次第だけど、なんかありそうよ人情的に
鍛えられた人なら大チャンスの土地かもね? 後は気前よく投資する土地柄かどうか?
こっちから、良いものを提案してどう食いつくかどうかを観察しないと駄目だけど、関東ではできないことができるかどうかお試ししようっとw
601: (ワッチョイ fba8-/EQZ [111.125.29.82]) 2018/09/13(木)02:20 ID:jdEhy4tW0(1) AAS
最近話題にならなくなった道州制は露骨な地方切り捨ての影を見せていたが、こいつはどうだろうか

「28都道府県」構想で宇都宮県と名古屋県と高松県が誕生
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
602: (スプッッ Sdc3-0df8 [1.75.232.173]) 2018/09/13(木)10:53 ID:nkhX13M+d(1/3) AAS
JP労組、情報労連も立民支持に乗り換え
連合内では、まずは国民党を育てるが、それが駄目なら一気に立民に乗り換えるとの声も漏れる
参院選前にはどの労組も立民支持に舵を切ってるだろうな。旧同盟系にすら捨てられるのが確実になった国民党哀れ

日経調査では内閣支持率が横ばいで第2次安倍内閣の最低値や、都議選直後と並んで相変わらず低水準
都議選直後の急落時は翌8月下旬の調査では支持率、不支持率ともに拮抗に持ち直したが、
今回はさらに不支持率が2%もアップし、2カ月連続で不支持率が支持率を上回る

森友や加計、文書管理をめぐる一連の不祥事で「首相に責任がある」は72%
森友への国有地売却問題や、福田のセクハラの責任を取り、
麻生は「辞任すべきだ」は49%で「辞任する必要はない」の43%を上回る

加計の獣医学部新設で、安倍が自らの関与や指示を否定していることについては「納得できない」が73%を占める
省36
603: (スプッッ Sdc3-0df8 [1.75.232.173]) 2018/09/13(木)10:54 ID:nkhX13M+d(2/3) AAS
なんと北海道の政党支持率で自民が10・5ポイント減の21・2%、立民が3・3ポイント増の19・4%になり、支持率で拮抗!
選挙になれば「支持政党はない」の45%のほとんどが立民に入れるから、自民が小選挙区で壊滅するのは確実だな
枝野も「今解散すれば間違いなく立憲民主党の議席が増える」と自信満々

北海道の政党支持率

自民 21・2%、
立民 19・4%
公明 6・4%
共産 2・4%
民進 1・4%
大地 1・4%
省34
604: (スプッッ Sdc3-0df8 [1.75.232.173]) 2018/09/13(木)10:54 ID:nkhX13M+d(3/3) AAS
ANN世論調査で3.6ポイントも内閣支持率を下げついに2割台の支持率になる
2012年の第2次政権発足後、最も低い支持率。安倍内閣はもう終わりだな
安倍総理大臣に「いつまで政権を担ってほしいか」という問いでは
「今年9月の自民党総裁選まで」が38%と最も多く、「すぐに辞めてほしい」が23%で、約6割の人が早期に退陣すべきと回答
麻生が森友文書の改ざんや財務省の福田次官の辞任などの責任を取って「大臣を辞める必要がある」と答えた人が51%と過半数を超える

FNN世論調査でも内閣支持率が6.7ポイントも爆下げし、不支持率は前回より10.3ポイントも爆増し、54.1%になる

次期首相にふさわしい自民党議員は誰かという質問では
安倍は前回調査から9・1ポイント減の20・9%で3位に転落。石破茂元幹事長が25・7%とトップとなる

日米首脳会談を評価できると答えた人は4割で、評価できると思わないと答えた人は5割

更迭された財務省の福田淳一事務次官のセクハラ問題でも、
省32
605: (スプッッ Sdc3-0df8 [1.75.197.130]) 2018/09/13(木)11:34 ID:deoBsdYRd(1) AAS
結局、麻生が辞任に追い込まれるのを避けたいから、福田に無理矢理法廷闘争まで持ち込ませて時間稼ぎしてるだけか
先週の段階では福田本人がフジやTBSの取材に対して自身と女性記者とのやりとりだと認めてたからな
政策とか興味のない人でも分かりやすいこういうセクハラ問題を庇うとものすごいダメージになるのにほんとに馬鹿だな

与党「問題を長引かせてはいけない」

閣僚経験者「麻生氏にはがっかりした。財務省内をコントロールできていない」

政府関係者「さすがに辞めざるを得ない」

公明党幹部「なぜひと思いに福田氏を切らないのか」
省25
606: (ワッチョイ c37b-+ow7 [101.102.44.114]) 2018/09/13(木)13:08 ID:h6sgP7ZZ0(1) AAS
まともな住民はこちらに移住しました

誘導

5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
したらば板:study_13073

第25回参議院議員通常選挙総合スレ3
したらばスレ:study_13073

第25回参議院議員通常選挙総合スレ4
したらばスレ:study_13073
607: ◆/NaMaRa/oA/B (ワンミングク MMe3-okpm [153.158.79.100]) 2018/09/14(金)00:26 ID:HDG77N6vM(1) AAS
★ 9/13-9/19 あぼーんおすすめ設定 (9/14 0:19)
? 荒らし
([サフワ].+?9c-mDKq.+?)|([サスワ].+?-U7f\+.+?)|([アワ].+?-Fw1o.+?)|([アワ].+?-cC\+K.+?)|be-\+ow7|7b-\+ow7|0df8|hbwE
608: ◆/NaMaRa/oA/B (ワンミングク MMe3-okpm [153.249.211.130]) 2018/09/14(金)00:42 ID:vfi/r+vvM(1) AAS
★ 9/13-9/19 あぼーんおすすめ設定 (9/14 0:40)
? 荒らし
([サフワ].+?9c-mDKq.+?)|([サフワ].+?f2-mDKq.+?)|([サスワ].+?-U7f\+.+?)|([アワ].+?-Fw1o.+?)|([アワ].+?-cC\+K.+?)|be-\+ow7|7b-\+ow7|0df8|hbwE
609: (ワンミングク MMe3-okpm [153.234.238.18]) 2018/09/14(金)01:54 ID:aLn3RwkwM(1) AAS
ヤマハ発動機がNVIDIAのGPU採用、自動運転車両などの開発を加速
日経 xTECH/日経エレクトロニクス 2018/09/13 16:57
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp

まずは無人農業用車両から

げぇ、やろうとしていることと被ってるし( ^ω^)・・・
610: (ワントンキン MMe3-okpm [153.154.176.237]) 2018/09/14(金)02:03 ID:CjMVfUKwM(1/2) AAS
47都道府県では唯一食料帰自給率100%以上なので食料生産基地としての役割が当然北海道にあるけど、
自動化が進んでる農業施設は物流が止まったこともあってダブルパンチ

水やり(断水で)も換気もできんし、冷凍・冷蔵庫も動かず

非常用の自家発電機(太陽光含む)と貯水層(除菌フィルター付き)設置が必要だろうな
ただ、個人経営の農家だけでやるのは難しそう

後、プレハブなどの屋内での食料工場は、LEDによる照射に頼ってるだけに電力確保は必至
しかも、どれだけ電気代をどれだけ安価にするかで利益率が大きく変わるから、ロシアからの天然ガスでガス
エンジンなんかで発電したら良いと思う
611: (ワントンキン MMe3-okpm [153.154.176.237]) 2018/09/14(金)02:28 ID:CjMVfUKwM(2/2) AAS
何度も言うけど、クレムリンは大嫌い(ゴルビーとエリツィン除く)だけど、極東ロシアとの経済連携を凄く望んでいる
まあ、エネルギーに関しては国家間と大企業のプロジェクトだけど、それだけは円滑にやって貰いたい日本政府には

まあ、極東ロシア人を相当気に入ってるし(州知事はクレムリンの息が掛かってる)、北海道・新潟・秋田ならうまくやれると思う
長い交流があるからね

北方領土問題は厄介な問題なんだけど、領土と言う捉え方だけでなく(軍施設なり軍艦や軍用機配備の増強は絶対に駄目!)
実を取って欲しいとは今まで思ってきた

漁業に関しては羅臼など深刻な状態が続いているだけに、中国と韓国(北朝鮮も)の利権を認めてるロシア政府の姿勢に釘を刺さないと

プーチン政権がレームダック状態に陥ってるのだから、とりあえず日本はツンツンしてプーチンがデレデレするのを待つべきだ
省4
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s