[過去ログ] 自由党応援スレッド17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) 2018/10/21(日)17:17 ID:eBES8r8y0(1/7) AAS
はいさ〜い、ぐすーよーちゅううがなびら。
>>897
>小沢一郎(東北)←同姓同名の自由党支持者
笑った。いるかな?
905: (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) 2018/10/21(日)17:22 ID:eBES8r8y0(2/7) AAS
あと
実際問題まっつぁんは自由党から出た方が当選確率高くないか?
まあ共産が下ろすという約束してれば国民から出ればよいし
そうでないなら自由党或いは無所属で出るべきだと思うし。
906: (ガラプー KK25-1N7h [Kxg0Qwa]) 2018/10/21(日)18:27 ID:OBkwhg3sK(2/2) AAS
>>902
>野党第一党にするには立憲民主党から立候補する候補者がいないとだめ
今現在、立民が野党第一党なんですが
>なのに共産党の勝手な協力は賛美で、日吉が勝手に来て当選出来たのも
立憲民主党のおかげ
共産党も日吉さんも、勝手にやったことではないと思います
省5
907: オザワッチョネス (ワッチョイ 21bd-WRLr [60.73.113.65]) 2018/10/21(日)18:55 ID:qDZRnD9U0(1/3) AAS
僕は共産、社民との共闘は無意味だと思います。
まず左翼の活動家の大半は全共闘時代に学生だった人です。
2015年の安保法制反対の集会によくいきました。
シールズの若者も頑張ってましたが、参加者の大半は老人でしたよ。
地方の憲法九条守ろうという平和愛好家も同様です。
僕は老人には未来を創る意欲が無いと思う。
外国見ても新しい政治作る能力があるのは若者です。
ポデモスも30代の活動家が作りました。民主党の新星アカシオこルテスは
29歳です。オバマは40代で大統領になった。
老人でなく若い世代を中心にして、政権交代狙ってください。
908: (ワッチョイ c69c-1yD9 [119.243.171.119]) 2018/10/21(日)18:59 ID:GDpxugon0(1/6) AAS
自民石破茂さん「安倍がしようとしてる改憲は論理的に間違ってるしやるべき事は他に沢山ある」
2chスレ:morningcoffee
自民党・石破茂元幹事
「(安倍晋三首相は)論理的に正しくないし、政策のあり方としても決して正しくないし、政治のエネルギーをそこに費やすよりも他にもっとすべきことがいっぱいあるのではないか。
憲法改正は国民投票を伴うので、我が自民党がきちんとした説明会を開き、いったい何が論点かを(国民が)きちんと理解した上で改正をすべきだ。」
「来年の参院選で合区問題は解消できなかった。手をこまねいていれば4年後もまた合区で選挙を行う。鳥取・島根、高知・徳島だけでなくもっと拡大した形で選挙が行われることになる。
合区解消のために衆院と参院のあり方をきちんと憲法に明記すべきだ。」
(鳥取県湯梨浜町の同党鳥取県連の会合で)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
909(1): (ワッチョイ 21bd-WRLr [60.73.113.65]) 2018/10/21(日)19:05 ID:qDZRnD9U0(2/3) AAS
それと政権交代したら、国防担います。
沖縄の基地をなくすのに国軍は絶対に必要です。
左翼の言うように米軍撤退させて平和憲法だけで国は守れないと思います。
米軍占領を永久に続ける自民党と一線画した改憲が必要と思います。
社会党の遺伝子受け継いだ立憲民主には、現実的国防は無理と思います。
先の大戦で県民60万人のうち12万人の尊い犠牲出した沖縄にこれ以上、痛みを強いるわけにはいきません。
沖縄の人々を占領の苦しみから救うためにも憲法改正、自主防衛を旗幟に国民の信を問うべきです。
元々小沢御大は憲法改正が持論。タブーを恐れないその信念が多くの優秀な政治家を引き付けたのを思い出すべきです。
もしこのまま左翼と共闘しても内閣総理大臣小沢一郎は夢で終わり、捨て駒で利用されるのは目に見えている。
なぜ民主党政権が崩壊したのか思い出してください。
910: (ワッチョイ c69c-1yD9 [119.243.171.119]) 2018/10/21(日)19:06 ID:GDpxugon0(2/6) AAS
>>909
今日は那覇市長選
国民が何を望んでるか結果でわかるよ
自民が勝つかな?共闘オール沖縄が勝つかなあ?
911: (ワッチョイ d1be-aXrr [118.21.99.141]) 2018/10/21(日)19:08 ID:vctOUusL0(2/2) AAS
【那覇市長選投票率速報】午後6時現在、22・74%
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
那覇市選挙管理委員会の発表によると、午前7時から投票が行われている那覇市長選挙の21日午後6時現在の投票率は、22・74%となっている。
5万8092人(男性29265人、女性28827人)が投票した。4年前の前回市長選での同時間の投票率は39・97%で、17・23ポイント下回っている。
直近行われた沖縄県知事選での同時間の投票率は22・06%で0・68ポイント上回っている。
912: (スプッッ Sd4a-0bdh [183.74.195.183]) 2018/10/21(日)19:15 ID:zZVVu+zad(1/2) AAS
316 無党派さん (ワッチョイ 2abd-xDkm) 2018/10/21(日) 18:27:34.28 ID:QJHddlCc0
自民2人vs立憲2人なら土壇場で共産党が立憲に票を流して自立立もありうるが、自民2人vs立憲1人vs国民1人だったら立自自だろうな。
理想としては勝部を立憲公認でトップ当選させて、国民松木を離党させて野党系無所属にさせて、
「次回衆院選2区では共産党を野党統一候補にするから、今回は松木さんに票をください」って共産党に頼んで3位に滑り込ませること。
非常に厳しいが。
松木は地方にも地盤があるし。
330 無党派さん (ワッチョイ 2abd-xDkm) 2018/10/21(日) 19:12:34.14 ID:QJHddlCc0
これが実現したら
はるみ(自民新人)80万
勝部(立憲新人) 70万
省6
913: (スプッッ Sd4a-0bdh [183.74.195.183]) 2018/10/21(日)19:16 ID:zZVVu+zad(2/2) AAS
自由党としても、その線でお願いしたい
914(1): オザワッチョネス (ワッチョイ 21bd-WRLr [60.73.113.65]) 2018/10/21(日)19:18 ID:qDZRnD9U0(3/3) AAS
僕は立憲民主と合同しても天下をとれないと思います。
?日本の労働者5000万人以上のうち、連合加入者は560万人です。
創価学会員800万人よりも少ない。しかも組合加入率は年々下がっています。
さらに労働組合の存在しない非正規雇用が激増しています。高齢化がひどい。
以前、連合の集会に参加したら参加者の頭の大半が白髪と禿げでした。消える運命。
?その結果、公務員と正社員の既得権益擁護に熱中。格差社会を望んでいる。
工場勤務の派遣社員は月給20万で退職金、ボーナス、祝日休暇、夏休みなし。
こんな僕らの悲惨な待遇を改善する気は全くありません。無党派貧困層の支持ゼロ。
サンダース、アカシオコルテスみたいに貧困救済する意欲は無い駄目政党。
?基本的に社会党の再来の反日政党。護憲…自国の軍備や自衛権を否定する憲法を支持。
省2
915: (ワッチョイ c69c-1yD9 [119.243.171.119]) 2018/10/21(日)19:23 ID:GDpxugon0(3/6) AAS
>>914
頑張れー
今日の那覇市長選で
かちゃかちゃした甲斐が出て自民勝つといいね^_^
916: (アウアウオー Sa4a-8q5R [119.104.125.6]) 2018/10/21(日)19:28 ID:ZIrIpwHYa(1/2) AAS
那覇市長選挙どうなんだろうね。
良い結果が出ると良いけど。
917: (ワッチョイ c69c-1yD9 [119.243.171.119]) 2018/10/21(日)19:29 ID:GDpxugon0(4/6) AAS
那覇でオール沖縄勝ったら
知事選、沖縄豊見市長選、那覇市長選で三連勝
KAZUYAが無能野党がステルスで勝っただけとか
負け惜しみしてたけど
それだけじゃねえだろって分からないと
流石に自民は沖縄で永遠に勝てねえだろうな
918: (ワッチョイ 06a4-23dD [175.179.33.233]) 2018/10/21(日)20:09 ID:KiawbgVf0(2/3) AAS
ミキティ、デニーさんおめ!
919: (ワッチョイ c2bd-WRLr [221.84.250.174]) 2018/10/21(日)20:20 ID:Wu7X/4Pc0(1/2) AAS
三連勝は凄いですね。
流れを変えるためにデニーが出馬して正解だった。
920: (ワッチョイ e206-PzIJ [163.58.255.31]) 2018/10/21(日)20:45 ID:CG52Qo7P0(1/3) AAS
デニー、城間、チョービン、山川、赤嶺、テルカン、糸数おばさん、伊波
もしやオール沖縄再始動来た?
来年の糸数おばさんの再選に加え、3区補選でもオール沖縄系を通したい。
921: (ワッチョイ 821e-0bdh [61.24.195.19]) 2018/10/21(日)20:49 ID:UJOUjfmB0(2/2) AAS
自由党系のオール沖縄ね
922(1): (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) 2018/10/21(日)20:50 ID:eBES8r8y0(3/7) AAS
やれやれ。さすがに那覇は負けないと思ってたが
相手の名前が翁長というのはヒヤヒヤしたわ。
一応デニーの男気もあってオールは息を吹き返したね。
デニーも国政選挙では知事としてでなく自由党員として応援すると言ってたから誰か立てたいな。
糸数さんが引退なら参院一議席、衆院も翁長たけはる国政進出なら計2区だけど
最低1区は自由党担当となるだろう。
923: (アウアウオー Sa4a-8q5R [119.104.125.6]) 2018/10/21(日)21:24 ID:ZIrIpwHYa(2/2) AAS
勝てたんですね。
良かった良かった( ^ω^ )
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.820s*