[過去ログ] 第49回衆院議員総議選挙総合スレ28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: (ニククエ dfe7-ts7H) 2020/04/29(水)19:44 ID:6mOfK6Lu0NIKU(7/7) AAS
↓が気になる
“コロナ以外の患者”検査すると約6%陽性
日テレNEWS24 2020/04/22 ←←←
外部リンク[html]:www.news24.jp
東京都だけの話としても、区部 9,653,112人(令和2年1月1日)の内、約58万人も陽性者が居ることになる
アメリカ全体で100万人突破したけど、日本もあり得るのかな?
ベトナム戦争の死者上回る…米のコロナ死者5万8355人、感染者100万人突破
読売新聞オンライン 2020/04/29 19:04
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
96: (ニククエW e79d-a9Oo) 2020/04/29(水)20:22 ID:JZbHjq3j0NIKU(1) AAS
克行はスゲェーな。1億5000万円貰ってばら撒き選挙に当選しただけじゃなく、見事に法務大臣に!立場を利用して秘書にスピード違反させて広島県警に違反を揉み消しさせる。それだけじゃなく、もっと車間を詰めろ!と煽り運転も示唆。
それでも、議員を続けて報酬や退職金を受け取る気マンマンだからな。
やっぱり、国会議員になって安倍に寵愛されたもんは怖いものなしだな。
97: (ニククエ Sp5b-Dpj/) 2020/04/29(水)21:23 ID:NbbeRxKfpNIKU(1) AAS
【国民民主党】#小沢一郎衆院議員「安倍政権の法務大臣は悲劇いや喜劇である、隣国のスキャンダルより日本の大臣が酷い」
2chスレ:newsplus
凄まじい法務大臣。総理は他人事。喜劇であり、悲劇。「ああまたか」と麻痺している人も多いだろう。本当にそれで良いのか。
隣国の法務大臣のスキャンダルには騒ぐが、自国の大臣には関心はないのだろうか。
世界に笑い者になる前に、国民はいい加減刮目しなければならない。
98: (ニククエ 0Hbf-ts7H) 2020/04/29(水)22:28 ID:zl+Dj2cyHNIKU(1/7) AAS
自民議員に届く「アベノマスク」忠誠心問われると臆測も
朝日新聞デジタル 2020年4月29日 19時6分
外部リンク:news.livedoor.com
>与党議員も含め、国会議員の着用率が低いのはなぜか。
>閣僚経験者は「使い捨てのマスクも薬局にもぼちぼち出回り始めている」と、自前で確保したマスクを優先していると説明。
>「小さくて使い勝手が悪い」(衆院中堅議員)との声もある。
>別の閣僚経験者は「家族に使ってはダメだと言われた」と、不良品が相次いで見つかったことによる品質の問題を懸念する。
99: (ニククエ 0Hbf-ts7H) 2020/04/29(水)22:36 ID:zl+Dj2cyHNIKU(2/7) AAS
ロシアは1日5千人〜6千人の増加中で結果9万人越え
しかも、ロシアなのに、全くガバナンス効いてないし、反政府デモも多数起きてる模様
100(1): (ニククエ 0Hbf-ts7H) 2020/04/29(水)22:37 ID:zl+Dj2cyHNIKU(3/7) AAS
アメリカは1日31万件のPCR検査
入院率も低下
これ位やればクラスタ追跡できそうだね、鎮静化した後でも
101: (ニククエ df74-ts7H) 2020/04/29(水)22:38 ID:Wrcz7ySY0NIKU(1) AAS
>>100
せやねほんと
102(2): (ニククエ 0Hbf-ts7H) 2020/04/29(水)22:41 ID:zl+Dj2cyHNIKU(4/7) AAS
OECD加盟国最低クラスなのは間違いないので、鎮静化まで時間が掛かりそうだね
これで、東京五輪は無くなったと考えて良いと思う
ワクチンだって1〜2年位ではできないと思ってる
実は戦略的に5か年計画が打ち立てられてるのよ、実は
それでも、奇跡を信じて >>7 を回し続けてるけど、250W しか喰ってない割には、もう上位1.8% 以下になってるし
103: (ニククエ 0Hbf-ts7H) 2020/04/29(水)22:47 ID:zl+Dj2cyHNIKU(5/7) AAS
グーグルCEO「世界は戻らない」 デジタル化加速予測
朝日新聞デジタル 2020年4月29日 18時4分
外部リンク:news.livedoor.com
>「オンライン上での仕事、教育、医療、買い物、娯楽は今後も増えていく」と言及した。
---
GAFA(ガーファ)とは、米国のグーグル、アマゾン、フェイスブック、アップルの4社のことをいう。
いずれも、ITを使った各種サービスの共通基盤になるインフラを提供する巨大事業者で「ITプラットフォーマー」である。
104: (ニククエ 0Hbf-ts7H) 2020/04/29(水)23:11 ID:zl+Dj2cyHNIKU(6/7) AAS
フランス、5月11日に外出制限解除 スペインも段階的緩和へ 新型コロナ
毎日新聞(有料記事) 最終更新 4月29日 22時27分
外部リンク:mainichi.jp
105(2): (ニククエ 0Hbf-ts7H) 2020/04/29(水)23:11 ID:zl+Dj2cyHNIKU(7/7) AAS
て、有料記事登録するかな?
ニュース検定繋がりで一番中道的立場の新聞紙の毎日新聞社だし
来月検討してみようっと
ちなみに以前にネット新聞の定期購読してたのは日刊工業新聞
ただ、日刊工業新聞が足りてないのは、今回のようなバイオテクノロジー関連の記事の注目度が低かったような?
技術系月刊誌は、CQ出版社と日経系専門誌(Linuxとソフトウェアなど)なんだけど、日経バイオテクは今回評価が高いのだ
106: (JP 0Hbf-ts7H) 2020/04/30(木)00:05 ID:OYxb2q1QH(1/33) AAS
>>102 自己レス >>7 の GPU 連続ヒットで、上位 1.5% になったお〜 一応、世界でね
107: 2020/04/30(木)00:12 AAS
>>105
派遣切りされた貧乏人なまらが?
というか今まで働いてたのに契約しとらんのが負け組の象徴やがな
108: 2020/04/30(木)00:14 AAS
ヘイトスピーチで通報され規制されたなまらが、社会の役に立とうとか大それたことを考えてはいけない
次の職場にも通報されて人生終わるんだから
109: 2020/04/30(木)00:16 AAS
堺に近いのはここか
南大阪朝鮮初級学校
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
なまらは要注意人物だからきちんと情報を共有しないといけない
愛知朝鮮中高級学校とも
110(1): (ワッチョイ e7f0-obgz) 2020/04/30(木)00:17 ID:9EszhI3A0(1/3) AAS
>>105
アサヒマスクの件で安倍ちゃんの言い分をストレートに垂れ流したのも毎日だけどね
社としてのスタンスが明瞭でなく、様々な記者のカラーによって評価が一定しない所
テレビで各新聞社が10分のニュース枠を持っていた頃の毎日の番組名は「記者の眼」
で昨日アベノマスクの現物に初めて接した、我が家に届いたものではないから開封はしてないが
分厚いね、ガーゼをひたすら折り返せばウイルス止められるだろって発想だとこうなるのかと感心
接した場所がドラッグストア以外でやたらとマスクを売ってる商店街だったので有難みはなかった
111: (JP 0Hbf-ts7H) 2020/04/30(木)00:29 ID:OYxb2q1QH(2/33) AAS
>>110
う〜ん
まあ、どこか良くてどこかは悪い、なんでもデフォーみたいな?
でも、工夫次第で材料として提起してくれることの有難みがないといけない、みたいな〜?
そもそも、私が海外情勢ネタが多いのは既知だろうけど、みんな気が付いてないかも知れないけど、
15年前から産経新聞に偏ってるって位に多用しているのね
でも、結論なんか全く関心ないから草
結局、材料提供として有用だったら、陰謀論だろうが変更情報だろうが、私は関係ないし
ちょっと、吉田松陰的な〜ものを目指してるのかもね?w
N検・ニュース検定(ニュース時事能力検定試験) 検定内容
省2
112: 2020/04/30(木)00:33 AAS
大阪は在日朝鮮人コミュニティが大きくて朝鮮学校も多いから、なまらの悪行を方々に周知させたらいいよね
危険人物だから
113: 2020/04/30(木)00:34 AAS
989 無党派さん (ワッチョイW 709d-b4WM) 2020/04/28(火) 22:45:09.73 ID:XhF3Jodo0
興信所に二万も払えば次の職場も住所もわかるんだし、なまらの悪行を送りつけて終わりだよ
もうまともな人生は諦めるしかない
114: 2020/04/30(木)00:38 AAS
なまらが本当に大阪に引っ越すならさ、近所に朝鮮学校OBがいないところをちゃんと調べないとね
さすがに在日朝鮮人がいないところとは言わんけど、学校への脅迫してしまったらOBはまずいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s