[過去ログ] 【沖縄県与党】日本共産党総合Part163【沖縄県議選全員当選議席増】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827
(1): (アウアウウーT Sa9b-2zGl) 2022/02/09(水)11:50 ID:4TB9GFCMa(3/10) AAS
>>824

銀行実務を数直の記載(万年筆マネー)、代議員制の選出を独裁規定はあなたの規定です。
828: (ワッチョイ 57f0-RTw3) 2022/02/09(水)12:11 ID:PqMsiP1V0(5/13) AAS
>>826
「自動車のハンドルを左に回すと車体は右に曲がる」
この陳述を正当化する論理は私の決定権に因らずとも詭弁であると思うが。
じゃあ「世界中の人々は貨幣を負債として使用しているが、それは間違っている」
なら認めるよ。でも前半部の言明は「事実」だよね。
829
(1): (アウアウウーT Sa9b-2zGl) 2022/02/09(水)12:12 ID:4TB9GFCMa(4/10) AAS
>>825

>>あなたの言う「信用の裏付け」って何?

土地・建物、新情報・親技術の所有、人間的信頼など色々あると思います。
830
(1): (ワッチョイ 57f0-RTw3) 2022/02/09(水)12:22 ID:PqMsiP1V0(6/13) AAS
>>827
「規定」じゃなく端的な「事実」。
「1=1」を私の規定に帰しても「事実」は消えない。
銀行では融資を実行し、借方に貸付金、貸方に預金を記帳している。
志位さんは在任22年である。
831
(1): (ワッチョイ 57f0-RTw3) 2022/02/09(水)12:43 ID:PqMsiP1V0(7/13) AAS
>>829
土地建物を除けば裏付け=信用=審査でOKじゃないの。で、「実物の裏付」なしに負債が発行されてるよ。
ほら、あなたも「貨幣」を「負債」と認識している。
832: (オッペケ Sr0b-746I) 2022/02/09(水)12:45 ID:+gApJtkDr(1) AAS
気が短い人は、勤務しないでください。
性格が良くなったら勤務してください。
833
(1): (アウアウウーT Sa9b-2zGl) 2022/02/09(水)13:51 ID:4TB9GFCMa(5/10) AAS
>>830

>>「1=1」を私の規定に帰しても「事実」は消えない。

ものごとの質的差異を考慮せず量の大小比較に、人間の恣意性は入り込む余地はない。
しかし、「借方に貸付金、貸方に預金を記帳している。」や「志位さんは在任22年で
ある。」は事実であっても、その事実の意味合いをどう把握するかは認識主体による
のではと思います。
834
(1): (アウアウウーT Sa9b-2zGl) 2022/02/09(水)13:58 ID:4TB9GFCMa(6/10) AAS
>>831

無から有は生じないと指摘しているだけです。
835
(1): (ワッチョイ 57f0-RTw3) 2022/02/09(水)14:16 ID:PqMsiP1V0(8/13) AAS
>>833
「その事実の意味合いをどう把握するかは認識主体による」
私の言明とは関係ありません。私はトートロジーを述べているだけです。
「借方に貸付金、貸方に預金を記帳している。」これを融資と呼びます。
「在任22年である。」これを長期独裁体制と呼びます。
ここまではお認めになりますね。
836
(1): (アウアウウーT Sa9b-2zGl) 2022/02/09(水)14:27 ID:4TB9GFCMa(7/10) AAS
>>835

融資の内実や22年の在任をどう把握かを問うています。
融資や22年の在任を否定していません。
信用には裏付けが必要であること、代議制での選任を独裁と思わないという主観を述べている
だけです。
837
(1): (ワッチョイ 57f0-RTw3) 2022/02/09(水)14:34 ID:PqMsiP1V0(9/13) AAS
>>834
負債は食べられる?紙は?電気信号は?
生じた「有」って何?
ちなみにMMTでは貨幣を「I owe you」だと説明している。
しっくりこない?
838
(2): (アウアウウーT Sa9b-2zGl) 2022/02/09(水)15:21 ID:4TB9GFCMa(8/10) AAS
>>837

信用供与二より債権/債務の関係性が生じるだけで実体などは事柄に関係ないと言いた
いのでしょうが、贈与と違いその関係性が生じるには、両者に信頼関係と言う実態が必
要でしょう、と言っているだけです。
信頼関係は目には見えなくても、愛と同じで存在を否定する人はいないと思います。
839: (ワッチョイ 57f0-RTw3) 2022/02/09(水)15:23 ID:PqMsiP1V0(10/13) AAS
>>836
負債を発行する主体は「審査」される。
「代議制での選任」を独裁と思わない。
別にこれはOKでいいよ。
「融資は負債として記帳される」
「最高位者がその地位に22年在任しているのは長期独裁である」
この事実陳述言明を否定するものではないからね。
840: (アウアウウーT Sa9b-2zGl) 2022/02/09(水)15:28 ID:4TB9GFCMa(9/10) AAS
>>838 訂正
信用供与二→信用貸与に
841
(1): (ワッチョイ 57f0-RTw3) 2022/02/09(水)15:28 ID:PqMsiP1V0(11/13) AAS
>>838
それ「商品」じゃないよね。
「geld」が具体的に何を指すかは知らないが。
842
(1): (アウアウウーT Sa9b-2zGl) 2022/02/09(水)15:43 ID:4TB9GFCMa(10/10) AAS
>>841

信用貨幣論の説明ですから、商品ではないです。
843
(1): (ワッチョイ 57f0-RTw3) 2022/02/09(水)17:04 ID:PqMsiP1V0(12/13) AAS
>>842
商品貨幣論が正しいとしたら、銀行が貸してるものは、何?
ニセ金ってこと?日本で流通する通貨の半分は偽造?
と、言うより政府=日銀の信用創造も基本的には同一だから
すべての通貨はニセ金ってこと?
仮にそうだとしてもそのこと自体は紛れもない「事実」なわけで。
844
(1): (アウアウウーT Sa9b-Akuc) 2022/02/09(水)18:13 ID:t3yr4X8ya(1) AAS
>>843

現在の資本主義は金本位制から管理通制度(中央銀行のみが銀行券を発行)となると伴に
銀行券と価値実体としてのGOOLDと言う裏付けからも切り離され国家による強制力を
バックに流通手段・支払手段として機能しています。
価値尺度としとしての実体から切り離された紙幣(通貨)を商品貨幣とは呼べないと思い
ます。
845: (ワッチョイ 9f89-foD4) 2022/02/09(水)18:22 ID:hpcHkds60(1) AAS
共産党=非民主的=犯罪者

だから日本で嫌われてるw
846
(1): (ワッチョイ 57f0-RTw3) 2022/02/09(水)20:05 ID:PqMsiP1V0(13/13) AAS
>>844
歴史を鑑みれば19世紀末の金本位制こそが異常であったわけで、
故にその機能を発揮することなく廃止に追い込まれている。
「貨幣」の「実体」なんてそもそもが幻では?
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s