[過去ログ] 【沖縄県与党】日本共産党総合Part163【沖縄県議選全員当選議席増】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949
(1): (アウアウウーT Sac3-OW3o) 2022/02/16(水)11:22 ID:i1quEgHka(1) AAS
>>947

個々の人間の話が、事実上金正恩の選択だけで規定される政治経済体制の話に飛躍する
のか、個々の人間の選択も、政治の選択も、選択と言う意味では同じだが、話の次元が
違うのでは?

>>委員長が22年間選挙なしでその地位に就いている政党は民主的である」が語義矛盾

代議制選択が民主的と語義矛盾しているとは思いません。

>>超統制管理組織が外部には「民主主義」を喧伝している
省1
950
(1): (ワッチョイW df9d-yfvp) 2022/02/16(水)11:49 ID:zq+Yf1Xh0(2/2) AAS
>>938
画餅と言われると、共産党は政権とったあとのロードマップ考えてないんかい!ってなる

具体的政策が大事なのはもちろんだけど、根本政策たる共産主義について説明不足すぎて
「共産主義になったら資産は没収される」とか「会社は全て国有化される」みたいな誤解が、反自民の有権者の間ですらいつまで経っても消えない
951: (ワッチョイ 92af-V7fY) 2022/02/16(水)11:53 ID:wSo6UYu+0(2/2) AAS
共産主義者
北朝鮮は自由
地上の楽園に朝鮮人を帰国させよう
952
(1): (ワッチョイ af5d-piVT) 2022/02/16(水)12:41 ID:cMrxK1qv0(5/14) AAS
>>949
「次元」は何の関係もありません。一つの共同体の「体制」について述べています。
国家でも党でも企業でもそれは存在します。それら「体制」の「様態」を指しています。
また「辞められること」も「様態」とは別です。
「自覚的規律」と「主体」は同じものです。特攻隊の「志願」と変わるところがありません。
953
(1): (ワッチョイ af5d-piVT) 2022/02/16(水)12:42 ID:cMrxK1qv0(6/14) AAS
>>952
続き
「日本共産党」を「民主的」と規定するならば、北朝鮮もまた「民主的」と規定しなければなりません。
それならば、「委員長が22年間選挙なしでその地位に就いている政党は民主的である」は語義矛盾では
ありません。
954: (ワッチョイ af5d-piVT) 2022/02/16(水)12:54 ID:cMrxK1qv0(7/14) AAS
>>953
おまけ
ずっと「忘却とは忘れ去ることなり」って言い続けてるだけなんだけど。
不思議なことになぜか否定される。
955
(2): (アウアウウーT Sac3-TxqZ) 2022/02/16(水)15:32 ID:1CMcjfLva(1/6) AAS
>>948

中央委員会の方針以外の選択肢(分派)の存在を認めないことを言いたいのだろうと思う
が、個々の党員が指導部の方針と違う認識に至れば離党して新たな政党を立ち上げるこ
とも他党の党員になるのも自由である。
また、主体性思想は人間の当為を絶退化する意味で退けられるべき考え方だと思う。
956: (アウアウウーT Sac3-TxqZ) 2022/02/16(水)15:49 ID:1CMcjfLva(2/6) AAS
>>950

>>画餅と言われると、共産党は政権とったあとのロードマップ考えてないんかい!ってなる

生産手段の社会化は、その所有・管理・運営が、情勢と条件に応じて多様な形態をとりう
るものであり、日本社会にふさわしい独自の形態の探究が重要である。
-----------
綱領は、生産手段の社会化を具体的には規定していません。
連合政権を作り上げるのにも四苦八苦している状態で、未来社会を具体的には規定でき
ないと思います。
957: (ワッチョイ a38c-rCQD) 2022/02/16(水)16:00 ID:czYZeoRT0(1) AAS
あなたの「?」におこたえしますという答えになっていないリーフレットを撒いたとこで
日米安保破棄、自衛隊解散、天皇制廃止何にも変わっていない、今すぐやらないだけ
958
(1): (アウアウウーT Sac3-TxqZ) 2022/02/16(水)16:22 ID:1CMcjfLva(3/6) AAS
>>955 追記

中央委員会の方針は一方的に党員に押し付けられるものではない。
自覚的規律も、特攻隊の「志願」も、主体の選択と言う意味では同じでも客観的意味合いは
全く違うと思います。
959
(1): (ワッチョイ af5d-piVT) 2022/02/16(水)16:26 ID:cMrxK1qv0(8/14) AAS
>>955
ある共同体の「体制の様態」とその共同体から離脱するかどうかは別の問題。
「ブラック企業」は離職できても「ブラック」に変わりはない。
同じように「委員長が22年間選挙なしでその地位に就いている政党」は離党できても
「委員長が22年間選挙なしでその地位に就いている政党」に変わりはない。
960: (アウアウウーT Sac3-TxqZ) 2022/02/16(水)16:26 ID:1CMcjfLva(4/6) AAS
>>967

変わっていないのはその通りと思います。
961
(1): (ワッチョイ af5d-piVT) 2022/02/16(水)16:42 ID:cMrxK1qv0(9/14) AAS
>>958
その結果「委員長が22年間選挙なしでその地位に就いている」わけだから、
それを「民主的」とするなら北朝鮮も「民主的」でしょ。
あと、「日本共産党員」と「朝鮮人民」以外の認識では「主体」と
「自覚的規律」の「客観的意味合い」は全く同じだよ。
962: (アウアウウーT Sac3-TxqZ) 2022/02/16(水)16:53 ID:1CMcjfLva(5/6) AAS
>>959

組織の様態が構成員の離脱で変わるわけでないのは客観的存在として存在している以上当
然でしょう。
問題は、共産党とブラック企業とを同じと思うか否かだと思います。
代議制選択を民主的でないと判断するかどうかの問題だと思います。
963
(1): (アウアウウーT Sac3-TxqZ) 2022/02/16(水)17:21 ID:1CMcjfLva(6/6) AAS
>>961

代議制選択での就任と言う意味では同じも、一党独裁の体制の中の代議制と日本共産党が
規定されている(政権を担っていない)中でのそれとは、その意味合いが違うと思います。
当為の中身が違うと言っています。
964: (スフッ Sd32-tGqh) 2022/02/16(水)18:12 ID:nYXZH4eed(1) AAS
おっちゃんは?姫子は?
965
(1): (ワッチョイ af5d-piVT) 2022/02/16(水)18:41 ID:cMrxK1qv0(10/14) AAS
>>963
その共同体が「国家」であろうが「弱小政党」であろうが関係ない。
「マルクス・レーニン主義」「民主集中制」「主体=自覚」「長期独裁体制」
に代表される「様態」が同じであると言っている。
それら「様態」を「民主的」と呼ぶならそれはそれで構わない。
北朝鮮も日本共産党も民主主義。双方の標榜通りである。
それで何か困ることでも?
966
(1): (アウアウウーT Sac3-OW3o) 2022/02/16(水)19:10 ID:R+KAHFJ0a(1/6) AAS
>>965

北朝鮮労働党の主体思想も・「マルクス・レーニン主義・「長期独裁体制」も、日本共産党
とは関係ありません。
967
(2): (アウアウウーT Sac3-OW3o) 2022/02/16(水)19:29 ID:R+KAHFJ0a(2/6) AAS
>>966 追記

あなたが日本共産党をどう規定しようがあなたの自由です。
968
(2): (ワッチョイ af5d-ZnMP) 2022/02/16(水)20:20 ID:cMrxK1qv0(11/14) AAS
>>967
私は何も規定してませんよ。
「マルクス・レーニン主義」「民主集中制」「主体=自覚」「長期独裁体制」は「様態」。
「様態」は物のありかたや行為のありさまであり、意味合いはありません。
それらをあなたが「民主的」と規定したので私はそれに倣ったまでです。
北朝鮮は十二分に「民主的」ではありませんか。何が不満なんですか?
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s