[過去ログ] 【沖縄県与党】日本共産党総合Part163【沖縄県議選全員当選議席増】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688
(1): (ワッチョイ 8aa0-+owm) 2022/02/04(金)10:59 ID:HMIizVQt0(1/4) AAS
>>685
その論理が通じるなら、1958年より現在まで自民党総裁に選出されたのは3人だけ。
しかも無投票であったらどうする。「民主的」であればそれでもよろしいとでも。
政権政党と野党は異なるとでも言うのなら、共産党は政権に就く「資格」さえないことになるが。
701
(1): (ワッチョイ 8aa0-+owm) 2022/02/04(金)19:05 ID:HMIizVQt0(2/4) AAS
>>689
「どう判断するかは国民」「民主的か否か」以前の問題として、28万人もの構成員が
いる組織において、65年間にトップが3人しかいないことを「異常」と思わない方が
どうにかしている。そのような構成員で成り立つ組織が国家権力の座に就いた場合、
どのような事態が出来するか火を見るより明らかではないのか。
703
(1): (ワッチョイ 8aa0-+owm) 2022/02/04(金)19:25 ID:HMIizVQt0(3/4) AAS
>>697
「指導部の運営の結果」であればまだ安心できるのだが。
「でない」のであれば、まさに「洗脳」そのものかと。
713
(1): (ワッチョイ 8aa0-+owm) 2022/02/04(金)22:47 ID:HMIizVQt0(4/4) AAS
>>710
そもそも共産党の役職選出過程や組織運営は「民主的」なんでしょ。
その「民主主義」の結果が無投票選出や最高指導者の長期在任、
決して異論が表明されない党大会なのだから、現行憲法下で同様な
事態とならない保証はどこにある?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.219s*