[過去ログ] 世論調査総合スレッド541 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118(2): (ワッチョイ 1554-B62f) 2021/06/06(日)22:56 ID:n95LGS200(9/11) AAS
菅応援団には辛い結果だな
絶対に支持率回復すると思ってただろ?w
国民が賢明でよかった
もう自民党には騙されないでほしい
119: (ワッチョイ 259d-9b/0) 2021/06/06(日)22:56 ID:uFLMdpXA0(8/20) AAS
それいうなら五輪報道できないとそれこそ損失出すし
120: (ワッチョイ 56ef-3tT5) 2021/06/06(日)22:58 ID:8/IyWx9j0(7/11) AAS
オーストラリア選手が来日したりしてマスコミの報道が軟化してたのが影響したと思うし
尾身の発言も開催前提での発言だから、賛成の数字が上がるのは当然
今週はこの調査結果をうけ、さらに五輪中止派が追い込まれる
121: (ワッチョイW e5e3-9Lmw) 2021/06/06(日)22:59 ID:yDkMw9rk0(1) AAS
串焼きや自民330議席くん(5b-)のネトウヨ勢が発狂するぐらいだからかなりヤバいね
ワクチンの大規模接種がはじまり、感染者も減ってきてはいるのに下落
しかも、高めにでる読売で
122: (ワッチョイ c65b-ltZH) 2021/06/06(日)23:00 ID:GUY9d/G60(12/24) AAS
>>118
今回の読売の数字はちょっとショッキングだよね
ワクチンで
支持率回復はなんか厳しい感じに思えてきた
ワクチン接収はそれなりに頑張ってこれでしょ
今までの怒りがたまって
もう一つきっかけがあれば怒りが爆発しそうな
きな臭い感じの数字だよね
国民の怒りが爆発する前に選挙を仕掛けて
選挙勝利の実績がなければ
省5
123(4): (ワッチョイ 259d-9b/0) 2021/06/06(日)23:02 ID:uFLMdpXA0(9/20) AAS
それこそ五輪前に選挙やるのか?
接種状況から言っても時期が悪い
124: (ワッチョイ c65b-ltZH) 2021/06/06(日)23:03 ID:GUY9d/G60(13/24) AAS
>>118
ワクチンが進んでいるから
読売で支持45ぐらいいけるかなと
期待してたけど残念な数字やったわ
125(2): (ワッチョイ a178-O1cj) 2021/06/06(日)23:03 ID:ccjowDK/0(3/4) AAS
どちらにしてももう4ヶ月余りのうちには総選挙をやらなきゃいけないし(任期満了なら10/17、
臨時国会開きっぱなしで任期満了間際解散なら11/28まで延ばせるという話は取りあえず措く)
不信任案を出す出さないとかで大きな潮目になるとも思えないな
安倍の復権を快く思わない菅がオリパラと総裁選の日程を縫う形で
支持率に関わらず自爆テロ的に解散してしまう可能性はあるかもしれない
具体的には8/10(五輪閉会翌々日)解散→9/7(パラ閉会翌々日)公示→9/19投票あたり
総裁選は無投票再選か総選挙後に延期しかなくなる(両院議員総会での菅降ろしの可能性が
あるにはあるが、不人気極まった麻生を降ろすのすら不発に終わっただけに至難)
126(1): (ワッチョイ 259d-9b/0) 2021/06/06(日)23:05 ID:uFLMdpXA0(10/20) AAS
五輪前だともう今議会で衆院解散出てないと遅いくらい
127: (ワッチョイW caf0-JFnr) 2021/06/06(日)23:06 ID:h90cP6a20(2/3) AAS
いまのこの五輪と内閣支持率の乖離見ると白け切った義務感だけの五輪開催で喜ぶのなんて
それこそアスリートさんだけで、実際開いたらむしろさらに内閣支持率下がりそうだな
128(1): (ワッチョイ 56ef-3tT5) 2021/06/06(日)23:06 ID:8/IyWx9j0(8/11) AAS
来週で野党の出番がなくなり、そのあとは菅自民いっしょくになるだろ
五輪開会式閉会式やらワクチンやらで 解散まで枝野の顔を見ることは無いのでは
世論調査は上がる要素しかない気がする
129: (ワッチョイ 259d-9b/0) 2021/06/06(日)23:06 ID:uFLMdpXA0(11/20) AAS
総裁選で現職総理落選なんて数十年聞いたことがない
その前に辞めちまうし
130: (ワッチョイ c65b-ltZH) 2021/06/06(日)23:07 ID:GUY9d/G60(14/24) AAS
>>123
パラリンピックを含む
五輪後にすれば
6月末の
緊急事態宣言解除から
3ヵ月もするからまた感染者数がリバウンドしてるぞ
与党に甘い中年若者には
ワクチンがまだ間に合っていない
7月末からの
五輪中なら解散総選挙は無理だが
省2
131: (ワッチョイW caf0-JFnr) 2021/06/06(日)23:09 ID:h90cP6a20(3/3) AAS
経済効果アピールは全くなくなりアスリートさんの上から目線の説教も全く響かず
賠償金の恫喝と時間切れの諦めと義務感だけの五輪開催
これで支持率上がると思ってたら本当に死ぬかもわからんね
132: (ワッチョイ c65b-ltZH) 2021/06/06(日)23:10 ID:GUY9d/G60(15/24) AAS
>>126
党首討論の
6月9日解散なら
7月11日選挙
7月4日の都議選ダブル選の選択肢もある
首班指名は選挙後すぐにやれば問題ない
オリンピックは
7月21日に競技開始
23日に開会式
ギリギリ間に合う
133: (ワッチョイ c65b-ltZH) 2021/06/06(日)23:12 ID:GUY9d/G60(16/24) AAS
>>128
今だって枝野の顔はほとんど出てないやろ
菅の顔はたくさんテレビに出てるけど
テレビの世界では酷いバッシングが多いよ
134: (ワッチョイ 259d-9b/0) 2021/06/06(日)23:12 ID:uFLMdpXA0(12/20) AAS
そりゃ重なってくれりゃマスコミはお祭り騒ぎだろうけどな
135(1): (ワッチョイ 56ef-3tT5) 2021/06/06(日)23:13 ID:8/IyWx9j0(9/11) AAS
五輪賛成が過半数になった以上、
立憲共産が不信任をだす大義名分がなくなったし、
まず国民民主が反対すると思う
136: (ワッチョイ c65b-ltZH) 2021/06/06(日)23:13 ID:GUY9d/G60(17/24) AAS
>>123
今日の読売の数字でわかるように
ワクチンが進んでも支持アップが無理だから
五輪後にして
菅のままでの勝ち筋が見えてこないんだが
五輪後選挙なら
菅を首にして
新しい総理総裁にするのが一番の勝ち筋だけど
137: (ワッチョイ a178-O1cj) 2021/06/06(日)23:14 ID:ccjowDK/0(4/4) AAS
>>125カレンダー見直したら解散は8/10よりも8/18(大安)のがあり得るか
これだと3連休中日の9/19投票避けて9/26投票にもできるが
自民党総裁選任期満了9/30に近すぎて
12日間の総裁選期間で後任選ぶまでに空白はできそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s