[過去ログ] (新)国民民主党の党内政局スレッド 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502: (ワッチョイW 5f70-bFZP) 2021/09/05(日)21:54 ID:VLN189rO0(1) AAS
枝葉どころか前提の部分まで嘘ばっかじゃん貴方
503(1): (ワッチョイ 079d-Sfec) 2021/09/06(月)03:46 ID:3HoXecZS0(1) AAS
政策的にはいいところ多いんで
がんばれよ、国民民主。
504(1): (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/06(月)07:04 ID:RHqhkqWp0(1/2) AAS
>>503
ポルポトや毛沢東だって公約だけ見れば良いことばかりだぞ
505: (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/06(月)07:25 ID:RHqhkqWp0(2/2) AAS
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
とうとう社民やれいわ以下になってるぞ
これ比例ゼロもあるんじゃ
506: (ガラプー KKab-XjUX) 2021/09/06(月)08:19 ID:56bIxopKK(1/2) AAS
>>501
> 悪を貶めるためならウソくらいなんだ。
>
> 別にいいじゃないか
これがフラットタックスの正体
フラットタックスの所得税増税デマは、故意であり、悪質極まりない
玉木の発言もでっち上げている
507: (ガラプー KKab-XjUX) 2021/09/06(月)08:21 ID:56bIxopKK(2/2) AAS
>>504
> ポルポトや毛沢東だって公約だけ見れば良いことばかりだぞ
ポル・ポトや毛沢東に「公約」などない
フラットタックスはウソばかり書いている
508(1): (ワッチョイ 079d-Sfec) 2021/09/06(月)09:51 ID:Ow0EtyE20(1) AAS
自民党が衆院選勝利の可能性が大になってきたので
国民民主党の立ち位置が微妙になったな。
生き残るには
改革中道より思いっきり右によった方がいいような気もする。
今は中途半端しすぎて左からも右からも支持を得てないし。
肝心の中道は自民層に食われている。
509: (ワッチョイ 2789-3UkT) 2021/09/06(月)10:45 ID:+7iE1Xs50(1) AAS
自民党が河野になれば、原発を推進するのはミンミンだけ!ってアピールできるぞ
510: (テテンテンテン MM8f-aTXS) 2021/09/06(月)10:45 ID:w0umSCOXM(1) AAS
ここも首班指名枝野に入れるのか?
だったらさっさと立憲に合流しろ、ということになるな。れいわと一緒で。
511: (ワッチョイ 5f9d-D/Nk) 2021/09/06(月)10:57 ID:P2iNNoA10(1) AAS
首班指名は玉木でええやん
512: (ワッチョイW 877b-Rzay) 2021/09/06(月)12:39 ID:yxwk7D6J0(1) AAS
国民の首班指名どうするんだろうな
共産は枝野なんだろうけど
国民は共産と連携する気はないことを示すために玉木で行くのかな
513: (ワッチョイ 8743-AW5x) 2021/09/06(月)16:09 ID:RySFojzH0(1) AAS
嘘つき玉木ができもしない減税をほざいてる。
誰が信じるんだこんなの
514: (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/06(月)20:58 ID:w/cOasfO0(1) AAS
玉木はデタラメなばら撒きばかり言っててむなしくないのかね
515: (アウアウエー Sa1f-etkb) 2021/09/06(月)21:03 ID:q0m2gg37a(1) AAS
フラットタックス君が虚空に吠えるスレ。基地外には生まれたくない者だ。
516: (ワッチョイW df60-LNoa) 2021/09/06(月)22:03 ID:DHCi+kmn0(1) AAS
>>508
むしろ、ダサイタマ知事をやってた上田が新党を築く話はどうなったんだ?
それに自民党の元防衛省大臣だった中谷も小池新党が出来たらそっちに合流するといってたんだが、皆さん結局は口だけか?
517(2): (ワッチョイ 079d-Sfec) 2021/09/06(月)22:38 ID:lR/7rc220(1) AAS
国民民主は
立民・共産・社民連合には参加しないで!!!
参加したら終わりや。
518(1): (ワッチョイW c7e3-XXPr) 2021/09/06(月)22:41 ID:mFKEI4Xz0(1) AAS
他はともかく、脱原発追及とか入ってたらのめないだろ民民は
3野党(立共社)が「共通政策」締結へ 8日にも、市民連合仲介で
外部リンク:news.yahoo.co.jp
519: (ワッチョイW 5ff0-3QxQ) 2021/09/06(月)22:45 ID:tQSQ+fL/0(1) AAS
立憲はミンミンを切り捨てる気だな
520(1): (ワッチョイ 5fac-8qru) 2021/09/06(月)23:04 ID:PpPkcdHd0(1) AAS
>>518
市民連合は、国民民主党やれいわ新選組にも参加を呼び掛けており
民民には踏み絵だが、ここで共通政策を蹴ったとしても失うのは、
滋賀1区で競合を共産に立てられて当選の芽が無くなる位で
失うものすらもうないかなぁ
521(1): (ワッチョイ 5fe2-3UkT) 2021/09/06(月)23:34 ID:n7s4XTyd0(1) AAS
これは大変。
埋没を避けるために立憲たちが本格連携に走る!?
連合は大変だ。UAゼンセン、電力総連たちは飲めるはずがない
国民支持産別(6産別)から連合会長が出なくなったのはこういうことか。
連合は総評と同盟に再び分裂に進んでいく可能性がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s